• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろゃん(*^、^)ノのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

傷を癒やす

傷を癒やす一昨日の 10/24 はお袋の78回目の誕生日。

78歳・・・
もうとっくにお婆ちゃんですなぁ。

弟のトコに姪っ子と甥っ子がいるんで、正真正銘の
お婆ちゃんなわけだけど。

そんなお婆ちゃんに、今年は マッサージチェア
買ったげました。

パナソニック マッサージチェア EP-MA043-H


もうね、一日中座りっぱなし。

今までは僕が帰宅すると玄関のトコまで出てきて「おかえり!」と言ってたお袋が、
マッサージチェアから降りずに遠くで手を振るだけになりましたよ。

・・・ま、いいけどね、気に入ってくれたんなら。


そんなに使ってると電気代が心配だなと思ったけど、取説によると1日2回使って
1ヶ月で 48円 らしい。

ざっくり、1回あたり1円以下!
すごいね、最近の省エネ家電って。



何で今年に限ってこんなに高額なものを、っつーことを恐らくお袋も不思議に
思ってるんじゃないかと。

実は誰にも言ったことがないけど、僕には長年抱えていた心の傷があったから。



お袋は昔っから肩コリがひどく、物心ついた頃にはお袋の肩揉みをするというのが
僕のお手伝いのようなものになってました。

お駄賃は100回揉んで10円。


小学生の頃の僕は、そのお駄賃を貯めて好きなプラモデルを買って遊ぶということが
多かったです。


で、お袋の肩を揉んでると、たまに親父が 「 ワシも揉んでくれ 」 って言ってくる
ことがあって。

お駄賃は、なぜかくれないけどw

ま、すでにお袋の肩を揉んでお駄賃を稼いだ後なんで、僕も気前よくついでに
揉んでたって感じかな。



今から16年前の4月、僕が結婚することになった時、両親への感謝のしるしとして
何か贈ろうと思って、思いついたのがマッサージチェア。

もちろんその頃にはお駄賃なんて貰ってなかったものの、今までのように頼まれたら
ほぃほぃと肩を揉んでやることも出来なくなるんで、こりゃいいプレゼントを思いついたな
なんて独りごちてたり。

すでに僕は仕事の都合で実家を出て横浜に住んでたから、両親の肩を揉んでやる機会も
めっきりと減ってたということもあったし。


ただ、贈るとなると嫁の両親にも贈らなきゃだなぁ、と。

2台合わせて50万? 60万?
結婚式の費用も新居の費用も全部僕が出してたんで、果たして貯金が足りるのかと
チト迷ってましたね、正直。

ただ、結婚式の費用なんてご祝儀でチャラになるって聞いてたんで、じゃあ結婚式も終え、
新婚旅行から帰ってきて、貯金が残ってれば買おうと決めてました。



挙式の2週間前の朝、親父が出勤する時に 「 疲れたぁ 」 とソファに座り込んだそうで。

お袋いわく、結婚してから何十年、そんな親父は見たことがないとか。
帰宅して言うことはあっても、出掛ける時に疲れたなんて言ったことはない、と。


社長として翌日の運営方針発表を控えていた親父は、お袋の 「 休んだら? 」 という
言葉にはもちろん従うことなく出勤し、その日の深夜に急逝。

体調に異変でも感じたのかベッドから抜け出し、居間のソファに座ったんであろう
親父は、お袋が気づいた時にはソファの前の床に倒れて既に冷たくなっていたらしい。



まぁ、ね。
全然そんなこと分かんないんですよ。

分かんないんだけれど、もし僕が早めにマッサージチェアを贈っていて、その
「 疲れた 」 と呟いた朝に使っていたら、少しはリラックスできたのかもな、って。

で、リラックスできてたら、少しは運命も変わったのかもな、って。


何かねぇ、16年間、ずっとそれが心の傷になってました。



パタのことがきっかけになったのは事実かな。
失ってから、あーしておけばよかった、こーしておけばよかったって後悔したくないな、と。

お袋も1年前に乳がんの手術をし、今はすっかり回復してピンピンしているけれど、
そうはいってもまごうことなきお婆ちゃんなんでね。

いつまでも元気に生きてるわけじゃないだろうしね・・・



とまぁそんなことを思いながら、昨日の 10/25 にはパタ邸に
弔問に行ってました。

同伴は、先月一緒に見舞いに行けなかった千葉の羊と、
いつの間にやら埼玉在住になってて、おそらく4年振り?
くらいの再会になる ポコω & 今の嫁。

しかしまぁ、この嫁ω。
美人妻なんだけど、なんつーか突っ込みどころが
多いっつーか・・・

何で僕の周りには、こうも弄られキャラっていうの?
突っ込まれたがるヤツばっかなんでしょうかw


・・・まぁ、いっか。
東京に遊びに行って、また再会できるのが楽しみになってきましたよ。




あ、そうそう。
前回のブログでの、パタがギブソンのギターを買ったかどうかって話。

奴は買ってましたよ、たぶん コレ を。


高っ (;゚Д゚)




今やすっかり息子ちんが自分の物にしちゃってるけどw


Posted at 2014/10/26 23:46:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation