• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろゃん(*^、^)ノのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

iPhone5s とやらが

iPhone5s とやらがiPhone3GSiPhone4S と乗り換えて来たワタクシ
としては、iPhone5s への乗り換えは予定調和ですな。


あ、どもども、ジロャソです。(´ω`)ノ

予約開始5分後に予約できたというのに、一番不人気なスペース・グレーという名の灰色を注文したのはアホだったんでしょうか?

もともとこの手のオモチャは黒系が好きだし、今のiPhoneの中身が30GB以上あるってことで、
最初から 「 灰色の64GB 」 一択。

転売ヤーじゃないんで、好きじゃない色のiPhone買うこたぁ無いわねw




こうして単体で見ちゃうと、シルバーじゃね? って感じだけれど。





届く前にウキウキしてケースだけ先に買ってたものの、遅れて届くと思ってた4千円もする
純正のケースも同時に届いちゃったもんだから、すっかりこれらはお蔵入り。




ちなみに今回は(もしかしたらiPhone5の時から?)、イヤホンがケース入りに。
ま、いちいち巻くのが面倒臭いから、こんなケースは持ち歩かないけどね。




機種変するにあたり、一番心配だったのが iDrive用の Lightningケーブル。

これまではダイソーの百均ケーブルを便利に使ってきてたんだけど、こういう
巻取り式の純正ケーブルがないんだよね。

それの代わりになるものって・・・


と思ってたら、万年2位のあの方から情報が。
ということで、パチモンのLightningケーブルを先にAmazonで購入。

ドキドキしながら使ってみたら・・・

これがあっさり動作。
拍子抜けするほど何の問題もなく使えちゃったり。


いやぁ、持つべきものは情報通の友人ですなぁ。
Posted at 2013/09/23 21:10:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | いp骨 | パソコン/インターネット
2013年09月07日 イイね!

見えないものが見えると見えてたものが見えなくなるな

見えないものが見えると見えてたものが見えなくなるな先月とうとう70台、しかもハーフでアンダーパーを
出し、調子に乗ってるジロャソです。(´ω`)ノ ドモ

もうね、割り切りましたよ。
需要がなくても、ここはゴルフ話中心でいいや、と。


・・・他に書くことないってだけだけどw


70台とかアンダーパーってのは、やっぱりサラリーメンには衝撃があるみたいで。
普段、話しかけてこない人にまで話しかけられたりしましたよ、最近。


僕は GDO楽天GORA でスコアを管理しているんですけど、ランキング的には
およそ上位10%くらいに入ったことになるみたい。

わざわざサイトでスコア管理する人って、アマチュアゴルファーの中でもそこそこゴルフを
頑張ってる人に限られる気がするから、全アマチュアの中で言えばもっと上にランキング
されてるのかも、とか思うと嬉しかったり。

ラウンドが月に1回、練習場も月に1回くらいしか行かない典型的な月イチゴルファーとしちゃ、
ゴルフ歴5年半でここまで来たら上出来じゃないですかね。



上の写真は、先月のゴルフの後(正確にはゴルフに行く前の日)に手に入れた フルミエル
というオモチャ。

これをクラブに取り付けてショットすると、スイング軌道やヘッドスピードなどなどが丸見えに
なるっつー、なかなか面白い代物です。


下の動画はワタクシメのスイングを解析したもの。




ゴルフを始めて2年後くらいかな?
同伴者に撮ってもらったスイングの動画を見たら、インパクトが完全にハンドレイトに
なっていて、それをずっと気にしていたんだけどさ。

今回、フルミエルで測定してみたら、ドライバーもアイアンもちゃんとハンドファーストに
打てるようになってることが分かるの。

そしてアイアンはダウンブローで、ボールの少し前のターフを取れてるってことまで。


ちなみに、ドライバーのヘッドスピードは44m/sくらいらしい。
これまた典型的な男子アマチュアゴルファーって感じ。

割とゆったり振ってるつもりだったから、思ってたよりは速い気がする。
せいぜい40くらいかなと思ってたもの。





とまぁ、こんなオモチャで自分の技術の進歩を確認して喜んでたわけだけど、盆休みの
ゴルフはその77のラウンドだけになっちゃって、それ以降は行く機会もなく、ずっと自分の
中で良いイメージだけが残り続けるというヤバい状態。

こういうのって、次のゴルフでズタボロになるのが目に見えるようw


ということで、この週末に1ヶ月ぶりでラウンドしてきました。

一気に涼しくなりましたね、9月に入ってから。

なんかね。
前回のラウンドのこととか思い出したり、
1月に同じコースを周った時のことを
思い出したりして全然寝れず。

結局、一睡も出来ずに向かうことにw

そして、見ての通り走行距離が1万㌔を迎えようとしていますよ。

1万㌔を迎えるということは、その直前に9並びのゾロ目がありますから、是非それと
連続技で写真に撮りたいなと。ウン






あと200m!











あと100m!!











(;゚Д゚) アレッ?








Merchant、いや、まぁちゃんと無事にキリ番はげっとしましたけどw



さて、天気は生憎の小雨模様。
あやうく台風にぶち当たるかと心配してたことを思えば、たまに小雨が降る程度で
気温も涼しく、ある意味で絶好のゴルフ日和だったのかも。




てことで、スコア公開をば。

《嘉納》
HOLE123456789嘉納
ヤード3825061443843054893421183903060
PAR45344543436
スコア56545643442
+6
パット23222222219
《大杉》
HOLE123456789大杉Total
ヤード38151837816634414733533756631726232
PAR4543434453672
スコア464455464587
+4+9+15
パット2222243222140
                                丸数字=OB
嘉納 42、大杉 4587

>┼○ バタッ


うん、まぁ、あまりにも前回が上出来すぎたから、今回は80台で周れれば御の字と
思ってましたからね。

そういう意味では目標は達成。


ただねぇ、とにかくドライバーとパッティングがズタボロで。

「自分自身に期待し過ぎ」 たからではなく、同伴者に憐れまれるくらいだったの。

アプローチをどんだけ寄せても、1m弱のパットを簡単に外したりして、その内に
アプローチもおかしくなっちゃうしさ。


でも不思議なのは、そんだけドライバーもアプローチもパットも悪かったのに80台。
先月の77と比べるとパット数で9つも多く叩いてるのに。

タラレバしても意味ないけれど、平均パット数がだいたい33くらいだから、パットさえ
いつもの調子だったら80で周れてた計算。

・・・う~ん。
あんだけ1日中ドライバーが絶不調でも関係ないのか・・・

やっぱりゴルフはパット次第なんだなー


日付スコアパット
1/129037
1/268034
3/239234
5/029234
6/298331
7/068632
8/097731
9/078740
平均85.934.1


2013年の成績は上の通り。
相変わらずアベレージで80台をキープ。

さらにハンディキャップは自己最高をさらに更新しての 12.2!


この先、80台前半を3回くらいキープできたら、もしかしたらシングル・・・かも?
Posted at 2013/09/08 19:45:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | (゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!! | スポーツ
2013年08月09日 イイね!

あんだって?

あんだって?(´ω`)ノ ドモ

相変わらず暑いっすなぁ~

そんなワタクシメは、本日から盆休み。(・∀・)ニヤニヤ

今週は仕事がてんこ盛りだったんだけど、今日から
きっちり休みを取るために、珍しく必死に働きましたよw


そしてそんな、普通は平日なはずの今日は、早速ゴルフコンペ。

もうね、ゴルフくらいしか楽しみがないのよ。
車をイジるなんて、すっかり興味を失っちゃったし。

・・・じゃあ何故みんカラなんだよ、っつー突っ込みはナシの方向で。


朝から暑ぃってばよっ ヽ(`Д´)ノ バカチンガー

これ、地下駐車場でですよ。

またもや朝っぱらから30℃超えって、日本はいったい
どうなっちゃったんでしょうか?

夏涼しく冬暖かいのが地下駐車場の取り柄だったのにな。


そして、そんな中。
いにしえの万年2位なベーシストとの会話。

8/8 8:58pm じろゃん

明日は久し振りのコンペ。37度の予報。焦げるわっヽ(`Д´)ノ
8/8 9:26pm ゆつき

目指せ!ハーフ気温アンダーヽ(。・∀・)ノ
8/8 10:19pm じろゃん

いろんな意味で死ねるわっ

とまぁ、昨夜はそんな戯言を言ってたわけですが。




気温37℃ってのも、あながち嘘とは思えないこの感じ。

前回同様、今回も途中で水が足りずに熱中症の一歩手前。 (´∀`ゞ テヘッ


そして当然、いつものごとく需要のないままスコア公開をば。

《OUT》
HOLE123456789OUT
ヤード4091404973463885021473544103193
PAR43544534436
スコア42444534535
-1
パット21121121213
《IN》
HOLE101112131415161718INTotal
ヤード38216933340345938752715535231676360
PAR4344545343672
スコア4355555464277
+6+5
パット2223221131831
                                丸数字=OB
OUT 35、IN 4277










77 ??






前半 35 !?







はい、ありがとうございます。

ハーフもトータルも自己ベストを大幅に更新ですよ。



ハーフベストの38を出した時も我ながらプロかと思ったけれど、レベルが違う!

全米プロに出場してる今日の石川遼クンに比べても、前半だけなら勝ってますよw



これで2013年の成績は、

日付スコアパット
1/129037
1/268034
3/239234
5/029234
6/298331
7/068632
8/097731
平均85.733.4


で、アベレージ80台をキープ。

しかもハンディキャップは自己最高を大幅に更新しての 12.9!



あらら?

夢のまた夢かと思っていたシングルさんの仲間入りが出来そうな勢い。


はてさて、どうなるでしょうかね・・・w
Posted at 2013/08/09 22:40:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | (゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!! | スポーツ
2013年07月27日 イイね!

今年もショボい盛夏の始まり

今年もショボい盛夏の始まり         ____
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (● ) (● ) \
    | //////(__人__)/// |
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\//


今年もありましたよ、芦屋の花火大会


年々、打ち上がる花火の高さが低くなっていく花火大会。

年々、打ち上がる花火と花火の合間が間延びしていく花火大会。

年々、広報がバカチンなのか、いつ行われるのか忘れられちゃう花火大会。


・・・まぁね。
おそらくですけど、花火そのものはスポンサーに頼ってるんですよね、きっと。

だから、まぁ、不況になればしょうがないのかな。



7年前の花火は、これ。

最後の盛り上がりの場面じゃなく、途中の。





今年の花火は、これ。

しかも、一番最後の大盛り上がりになってる場面。




芦屋っていうのは、海側がどんどん埋め立てられ、どんどんマンションが建てられてる街。

その海側で行う花火大会なんだから、せめてもう少し高く打ち上がる花火じゃなきゃ
駄目なんじゃないかねぇ。



来年は、どうかな?

アベちゃんのミクスによって景気が回復基調だから、少しは立派な花火があがるかな?
Posted at 2013/07/27 22:23:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 地域ネタ | 旅行/地域
2013年07月07日 イイね!

2週連続で

2週連続で( >д<)、;'.・ ィクシッ

何だか冷房に弱くなってきたジロャソです。(´ω`)ノ ドモ

歳取ってくると冷房とか要らなくなるんですかね?
身体からエネルギー的な物が無くなっちゃうって
ことスか?

(´・ω・`) サビシス...

上の写真は最近買ったCD達。

昔好きだった曲とか、またもう一度聴きたくなっちゃう今日この頃。
もも@が言うように、もう死期が近いんでしょうか。

(´・ω・`) サビシス...


・・・ていうか。
もも@の野郎、いつの間にかID消してるじゃねぇか!!
ヽ(`Д´)ノ バカチンガー





そんなわけで、なんと2週連続でゴルフですよ。
なんスか、この草燃ゆる感じ。

こんなクソ暑くなってから、何をしてんだと。
ラウンド中に完璧に脱水症状になっちゃって、このまま死ぬんじゃないかと。
最後の3ホールなんてふらっふらで、余分に叩いちゃったなと。

ちなみに、家を出たのはこんな時間。

何でこんな朝っぱらから30℃近くもあんだよ!
確かにもう7月になったけど、まだ海の日も
迎えてないんだぞ!

コロす気かっ ヽ(`Д´)ノ



というわけで、何の需要もないままスコア公開をば。

《OUT》
HOLE123456789OUT
ヤード3803655451553353354151705303230
PAR44534443536
スコア5534554644
+3+8
パット12222212216
《IN》
HOLE101112131415161718INTotal
ヤード32040052031017041539517550532106440
PAR4454344353672
スコア5456345374286
+6+14
パット2222112221632
                                丸数字=OB
OUT 44、IN 4286


ふむ・・・

ドライバーの調子が悪く、アプローチもダメダメ。そして入れたいパットが
ひとつも入らず、と。

でも80台で周れちゃうようになったんだ。
上手くなったもんだなぁ・・・(自画自賛

ちなみにこの日のコンペでは、ベスグロ + ニアピン☓2 + 準優勝。


この結果、2013年の平均は 90、80、92、92、83、86 の 87.0
ハンディは、何と過去最高の 15.0


先週のブログで、

何とかハンディが10台前半になるまでは頑張りますよー(・∀・)♪

って書いたけど、早くも達成しそうな勢い。


いやいや~、勘弁してよぉ~
そんなに早く達成したくないよぉ~
もうちょっと楽しませてよぉ~

・・・とか言ってみるテスト。


まぁ、ね。

次のラウンド予定は盆休み。
80台前半を出しちゃうと、もしかしたらもしかしちゃう?

プロフィール

「桃栗3年、鬼12年 http://cvw.jp/b/139073/40489052/
何シテル?   09/28 00:14
ツッコミ専門です。 打たれ弱いので優しくして下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ストレス発散 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 10:34:56
金谷多一郎プロの「ゴルフのホント」 
カテゴリ:ゴルフ
2009/06/14 08:39:14
 
【自作】Topasblau Cabriolet【脱出できないっ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:37:12
 

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ フっくん (BMW 4シリーズ グランクーペ)
2016年10月9日、長く乗ると決心していたX1の乗り味がどうしても我慢できずDラーに突 ...
BMW X1 イワシくん (BMW X1)
2012年10月6日、歴代で最も気に入っていた黒の320iクーペと引き換えに、自身初とな ...
BMW 3シリーズ クーペ クニちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
オープンカーの楽しみと、大排気量の余裕ある運転を教えてくれた青カブを ショップに預けた1 ...
BMW 3シリーズカブリオレ 青カブ (BMW 3シリーズカブリオレ)
愛して止まなかった前車318iがドナドナされて9日後の2005年11月18日、 ついに憧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation