おこんばんわ。
みんなのカーライフなサイトでゴルフ話しかしてないことでお馴染みの月イチブロガー、
ジロャソです。(´ω`)ノ ドモドモ
そんなワタクシメですが、今日は珍しくクルマの話でもしようか、と。
でも、やぱ最初はゴルフの話をばw
ゴルフまで月イチなワタクシ。
当然ゴルフ会員権なんぞ持ってはおらず、ネットやメールのお得情報に乗っかって
毎回ちがうコースに赴くわけです。
その方がいつも新鮮な気分で出来るっていうのもあるし、ホームコースを決めてない
安サラリーマンの特権かな、なんて思ってたり。
んが、この17日の月曜日(祝日)は、珍しく先月の盆休みに行ったばっかりのコースに
再チャレンジしてきましたよ。
先日のブログの通り、前回は
88でラウンド。
決して悪いスコアとは思ってないものの、ちょっと物足らない成績。
さて今回は?
《OUT》
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT |
---|
ヤード | 421 | 477 | 415 | 328 | 339 | 158 | 316 | 158 | 426 | 3038 |
---|
PAR | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 36 |
---|
スコア | 6 | ⑦ | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 3 | 5 | 43 |
---|
▲ | ▲ | - | △ | △ | - | △ | - | - | +7 |
パット | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 15 |
---|
《IN》
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | Total |
---|
ヤード | 309 | 323 | 163 | 341 | 331 | 481 | 275 | 131 | 452 | 2806 | 5844 |
---|
PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 36 | 72 |
---|
スコア | 5 | ⑤ | 3 | 4 | 7 | ⑦ | 5 | 4 | 5 | 45 | 88 |
---|
△ | △ | - | - | +3 | ▲ | △ | △ | - | +9 | +16 |
パット | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 16 | 31 |
---|
丸数字=OB
OUT
43、IN
45 の
88。
>┼○ バタッ
少し言い訳をすると、同じコースながら違うグリーン(2グリーン制)で、基本的に
距離の長い難しい方ではあるの。
でもねぇ、またしても
88。
これで、最近4ラウンドの内3ラウンドが88。
何だかやけに
8 に縁があるようで。 (←伏線)
そもそも実は、このラウンドは1時間も寝ずに向かってしまったので、体力的にも
集中力的にも全然ダメダメ状態。
あることで頭が一杯で、ひと晩中ネットを検索したり資料を読み漁ったりしてたら
すっかりゴルフのことはどうでもよくなってたんだなw
ことのきっかけは、遡ること2年チョイ前。
当時、BMWが新たに
X1 というモデルを発表して、4駆のXシリーズにも拘わらず
戦略的な価格設定に驚いていた頃。
クニちゃんの2回目の法定12ヶ月点検を受けに遠方のDラーを訪れたら、そこに
これからまさに納車されるというX1が。
ハッチバックとかツーリングとか、荷室のある車があまり好きではない僕、ジロャソ。
でも、そこにあるX1はなかなか魅力的な車に見えましたね。
(自分がバツイチだからネーミングに親近感があったわけではないとは言い切れずw)
まぁ、でも、我が家は立体駐車場なんで、どうせ入らないんだろうな・・・・とか、
今は旧設計のエンジン積んでるけど、近い内に新型エンジンに切り替わるだろうから
そうすると気になる1台になるよねー・・・とか、そんな妄想を楽しんでたわけです。
で、この6月に3回目(4年目)の法定12検を受けた際、代車で借りたのが、まさにそのX1。
車は最上級グレードの xDrive28i + iDrive + サンルーフ
そりゃ、楽しいですよ。
2年前の予想通り新型エンジンに切り替わって、燃費が向上してるのに馬力も向上。
ATも8速になってるし。
あんだけ使いにくかったiDrive(純正ナビ的なやつ)も、いつの間にやら使いやすく
なってるし、これなら次の乗り替え候補になるなぁ、と。
でも・・・・強いて挙げるならば、このフロントマスクが

©
カルビー
カールおじさんなんだよねー
オーナーさんには申し訳ない
まぁ、でも、それはそれでSUV (BMWではSAVって言うけど)らしくていいかもね、
なんてそれなりに好意的に捉えてる自分に気付いたので、初めてカタログスペックやら
価格やらを調べてみたり。
ふむ・・・
立駐に入らないと思っていたのに、iDrive付きでもギリ入っちゃう・・・
(我が家の立駐は高さ制限 1,600mm)
28i の新車は無理だけど、認定中古車になると 20i と 28i の価格差は無くなるのね・・・
ほんで、たまたま日本で1台だけある iDrive付きの 28i の認定中古車は、僕の
行きつけのDラーに置いてあるのね・・・ (←ここ割と重要)
一度Dラーに遊びに行きがてら、その認定中古車を見せてもらおうかなー、なんて
思いつつ、実物見たら欲しくなるの分かってるからヤメとこう、とかいろいろ悩んでいた
先週の木曜日。
最近、とんと見なくなっていたとあるサイトのニュースで X1 がフェイスリフトするという
プレスリリースを発見。
そしてその発売がその週末の土曜日から、と。
ニュースリリースに載っている数少ない写真を見ると、
カールおじさんじゃなくなってるっっ
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
というわけで、早速その新しいX1のカタログを貰いにDラーに行ったのが、その
発売日である先週の土曜日でした、と。
でも結局、カタログはまだ出来ていないとかで・・・ 凹○ コテッ
その代わり、もっと詳細な内部資料ってのをカラーコピーしてもらいました。
ついでにいろいろと情報収集していると、
・今CMでもやってるX1の0.99%ローン金利は、フェイスリフト前の在庫車が対象
・実は M Sport モデルだけは、外観はほぼ変更なし
・その M Sport の黒で iDrive付きの在庫車が1台だけある
・決算月なので、決算セール価格 + 0.99%金利で相当お得な価格提示ができる
・クニちゃん下取りして5年ローンにすると、今のローン支払いより安い
・どうですか?
と来たもんだ。
確かに魅力的なお話ですよ。
0.99%っつー金利の破壊力は、なるほど大したもんですね。
ローン期間が長くなればなるほどお得という不思議な感覚。
「 ひと晩考えさせてちょうだい 」
と言い残し、その日は退散。
翌日・・・・
その黒の M Sport は
お断りしました。
一番の理由は、ひと晩中写真を眺めていたんだけれど、X1の M Sport のフロント
マスクをどうしてもカッコイイと思えなかったという点。
確かにカールおじさんじゃないし、そもそも今まで乗ってきた3シリーズであれば、
絶対的に M Sport が好きなんですよ、僕は。
そして、その3シリーズの M Sport と同じ M Sport らしい顔つきなんですね。
でも・・・
その M Sport らしさが 「 変わり映えしない 」 と感じたということと、SUV系の車に
レーシング・スピリットな M Sport って似合わない気がするな、と。
決してブサイクとは思わないし悪くないなとも思うのだけれど・・・
そして何より、今回の発端って、フェイスリフトしたX1のフロントマスクが気に入ったから
だったんじゃんかよ、と。
こうして僕のX1購入話はふりだしに戻ったわけで。
ま、クニちゃん大好きで何の不満もないし、来年の車検も通す気マンマンなわけだから、
またゆっくり次の車のことを妄想しながら楽しもうかな。
とは、なーらーなーいー
