• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

2014/08/31 スポーツランド山梨 11回目

2014/08/31 スポーツランド山梨 11回目
先週の課題を消化するために午前2枠走ってきました 通常のスポーツ走行にしては台数多めで9台くらい、うち4台はYナンバー(米軍? 気温は前回より少し高めでした ガムテープと養生テープを忘れたり Yナンの外人さんのGC8(エンジンGDB)にビビったり 話しかけられて変な片言の日本語になって挙動不審者 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 20:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

2014.08.23 スポーツランド山梨の車載

昨日のSLYベストラップです 前回のカメラ位置が良くなかったので固定方法と位置の変更を行いました 今回はピラーバーにカメラステーを取り付けて撮影しています GPSロガーを助手席側に取り付けていますが立ち木の影響か一部Gセンサがワープしてしまっています GPSロガーとポンダーのずれは0.010秒で ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 07:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

2014/8/23 スポーツランドやまなし10回目

2014/8/23 スポーツランドやまなし10回目
先週のクラッチとFパイの効果確認のためにSLYに走りに行ってきました 紆余曲折あり今回は職場の後輩の86と一緒に。スポーツ走行は初?だそうですが・・・? お盆明け1発目ということで2輪は3台で4輪は我々だけというかなりの好条件でした 気温約25度 盆休みに某KGY氏とZ2について話をした結果エ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

クラッチ・フロントパイプを交換していただきました

クラッチ・フロントパイプを交換していただきました
前回取り付けた3点セットで3万円を切るクラッチキットですが フィーリングが怪しくなってきたので 韮崎市のGarageLegでクラッチとフロントパイプを交換していただきました 基本的にクラッチ操作が未熟ですのでだいぶ負担をかけてしまっていたようです 一見残ってますが部分的に溝がなくなってたり内周 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 22:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

2014.7.20 失敗編?

2014.7.20 失敗編?
暇な時間を見つけて先日のスポーツランド山梨の失敗編を作ってみました。 ブレーキロックするとドライバーもフリーズして何もできなくなってしまうのが悔しいです 尚、タイヤはもうこんな感じでした 一番山があるタイヤでコレ。 リアはスリップサイン出てます。今はもう次のタイヤにしてますが・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 22:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

2014/07/20 スポーツランド山梨10回目? FLEX走行

2014/07/20 スポーツランド山梨10回目? FLEX走行
久しぶりにFLEX走行にSLYにいってきました 皆様お疲れ様でした 気温28度 路面43度。ドライバーにも車にも過酷な条件です Best 41.650 奥のヘアピンで 第3のライン(フルロックブレーキ痕)を作るくらいには過酷でした…w S2000の人に思いっきり見られていたのが恥ずかし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 10:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

6/14 スポーツランド山梨走行8回目?

6/14 スポーツランド山梨走行8回目?
FLEX走行日に限って仕事なので走って来ました。 9時時点で 気温19度 路面37度 ベスト 41.299 タイヤ 2012年末Z2 1分山 タイヤが踏ん張らない分立ち上がりで踏めない+暑いため加速が鈍くタイムが出る要素無し。 コースをワイドに使う練習をひたすらしてましたがいまいちリズム良く走 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 20:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月28日 イイね!

エンジン異音に対する仮説と対策を考えてみる

最近ずっと気になっていた ヘッドからのカチャカチャ音についていろいろ調べてみて タイベルの伸びが悪さをしているのではと考えてます (DIYで強化タイベルへ交換にチャレンジしてみる予定です) 原因としては アタック中の燃料空打ち アタック中回転落ちを待たずにシフトアップする個癖 各部マウント類 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/28 22:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月11日 イイね!

5/11 スポーツランド山梨 フリー走行

5/11 スポーツランド山梨 フリー走行
SLY 6回目 朝9時で気温18度、路面35度 晴れ 現地の写真は電池足りず断念 20分×2 一緒の枠で走った車両 GDA/EF8/S14/S15×3/ ラリータイヤ?のvitz キャタピラー社のラッピングのサニー?←カローラでした(汗 S15のシルバーは速かったイメージです。 ちょっと追い ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 18:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月10日 イイね!

維持+強化 一部後回しで…

維持+強化 一部後回しで…
141730km 交換 燃料フィルター 少なくとも7.5万㌔無交換でした ピッチングストッパー 黒(純正)→金(社外)へ ちなみに純正は ここだけ強化していなかったためかかなりキてました 断念 シフト下のミッション部品 →物理的に手が入らず。クラッチ交換時にでも 明日晴れれば オイル交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 20:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation