• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

12/28 第55回チーム六連星走行会@TC1000

12/28 第55回チーム六連星走行会@TC1000走り収めに筑波1000に行ってきました。7回目です

走る前までの話
12/27日(前日)午後8時
新タイヤ(DL_Z2 225/45R16)到着→現地でタイヤを組むことに
ミッションオイルのペール缶が間に合わない。wako'sのRG8090Rを入れる
(フィールはいいけど高い。。。次からwako'sDF-90を使う予定です)
そんなわけでゲートオープンからひたすらタイヤレバーでホイールと格闘してました。
寒いので入らなかったりで結局2時間くらい時間を食われる。完熟歩行なし

ホイールメーカーが思い出せない。。。16in8j+46でTE37より4ミリ引っ込んでます。たしか1枚あたり300gくらいTE37より重いはず
(隣にさんキチ@GC-8さんが居られ、声をかけていただきました。ひそかにタイムを見比べていましたが4分の1秒ほど届きませんでした。ちょっと悔しい!)

走行 当初青レンジャー→#3から黄レンジャー
#1 42,846 TE37+終わってるZ2
#2 42,170 ここから新タイヤ ベスト更新
#3 42,357
#4 42,183
#5 42,245

なんだかまた走り方がわからなくなってきました。
乗ってるときは楽しいけどコレジャナイ感じが。
ラインを気にしすぎてるのか何なのか。。。
目標の41秒台には届かず。来年へ持ち越し。

チーム六連星および参加者の皆さんお疲れ様でした。


不具合
ブローオフリターンホース破れ
Fブレーキローターユガミ
地味にウインカーバルブ切れ(何もこんなときに切れなくてもw)

走り始めはまだ未定です
×1/3 SLY新春走行会→業務の調整待ちでエントリーに間に合わず
×1/11 PROCESS走行会→仕事

車直して来年もがんばります。お疲れ様でした
Posted at 2013/12/29 23:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

走り収めに向けて

走り収めに向けて車検終了。
地味にリア車高とかフロントウィンドウのフィルムとか引っかかったらしいです
フィルムは前回なんでもなく通過したにもかかわらず。

その後地味に冬仕様になりました。
マッドフラップのおかげでさらに謎仕様に。

12/28 チーム六連星走行会@tc1000に向けて
車高調交換後初めてのtc1000。

タイヤ新調(ZⅡ→ZⅡに。サイズ変わらずw)。古いのも持って行く予定・・・?
ブレーキ導風板
各種オイル交換
リアシート外し、メルシート取り(リアスピーカー周り、運転席下)
ちょっとした消耗品準備・・・こんなもんだろうか



なんでもない話。
出張中にもらい事故しました。。。
こっちは仕事車の塗装がはげただけなので何よりだけど
そのおかげで3時間拘束されてめんどくさかったです。。。
Posted at 2013/12/25 01:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

11/3 スポーツランド山梨  FLEX走行

11/3 スポーツランド山梨  FLEX走行予告どおりSLYへ。

およそ二年前に初サーキットでWETで走ったきりのSLY。今度は天気に恵まれた
3時間FREEだけあって台数が多分17台と結構多かったです

GVB/GRB乗りの人がいたので話を伺いつつ空きを狙って走りました
元気よく走ると2週くらいでタイヤが鳴き始めるので控えめに45週程度

最後にブレーキトラブル(特定の状況下でABS作動後ペダルが固まる。しばらくすると戻る)
ハブボルト交換のときにABSのトーンリングの固定が甘かった?
後日バラシ予定

best 41.286
#1 3.324
#2 12.520
#3 13.221
#4 4.667
#5 7.554

仮想best 40.946
#1 3.229
#2 12.409
#3 13.221
#4 4.633
#5 7.454

コース所見
このコースは結構好きかもしれない。1コーナーの入りとか。
抜きどころ、抜かせどころが難しいかも
下りに入るとギア比が微妙で2速の高回転が生かせない
(車体が若干流れてるときにギアチェンは怖いので手前で3にしてしまう)
最終コーナーが回転落としすぎ?ストレートで速度がイマイチ


課題
くだりの目線は奥
電光掲示板でブレーキでもまだ早いかも
B導風板導入
横着せずに洗車する


次は休み中の12/28TC1000かその前にFLEXがあれば行きたいなぁ

11/4 区間タイム追加
Posted at 2013/11/04 01:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

ストレスフルな生活の合間に潤いが欲しい

東京出張が間もなく終わります

・・・2週間後には北海道・・・
環境が変わってまた便秘になるんだろうなあ…

車に乗れずストレスが貯まります

なので
SLYことスポーツランドやまなしに行こうかなと画策

ライセンス取って11/3の午後のFLEX(3時間走り放題)走行というものにチャレンジしてみたいと思います
あとSLYはこれから回数増やして行こうかなと考えてたりします

SLYはサーキットデビュー+ウェットで一回走ったきりなので晴れるといいなあ

Posted at 2013/10/24 22:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月18日 イイね!

ハブボルトを交換しました

ハブボルトを交換しました車高調交換時のトラブルでナットが舐めていました

気合いのDIYでフロント左右を2時間で。
エンドプーラーが無いのでハンマーのお世話になりました

見事に舐めてました。リアは後日
Posted at 2013/09/18 21:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation