• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

全長調整式→純正形状へ +α

全長調整式→純正形状へ +α









17日ですが
KBEE全長調整式の減衰調整が融雪剤に負けとうとう折れましたので
もう我慢ならん!ということで足回り交換となりました。
今回はショップ作業です。
アライメントはさすがに自分の腕じゃ出来ないので。

一年半ほど使ったKBEE。お疲れモードですね。
ショックがまだ生きているだけにちょっと悔しい。

今回は中古でGABラリーショック+純正バネ仕様です
かなりの伸びストロークです。ジャッキアップで




リアのキャンバーがつけにくくなった以外には今のところ機械的な制約は有りません。
意外と車高も若干上がったかな?くらいです。
一度これでサーキットに持ち込もうかと思います。
たぶん横転はしないとは思いますが……
ラリーショック+純正サスに強化スタビでどうなるのかなーというのも興味あるので。

もうひとつ。
+αってことでBPハブを導入しました。

1月のサーキット以降ノックバック気味でブレーキタッチが毎回違っていたので急遽入手しました。
中古で19万キロのハブですがブレーキングコントロールが楽になりました。
ショックと相まって街乗りは調子いいですがサーキットで楽しく走れるかな?
Posted at 2015/01/18 21:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4567 8910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation