• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funecのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

2014/10/23 スポーツランド山梨 12回目(WET)

2014/10/23 スポーツランド山梨 12回目(WET)いつもどおり?突然休みになったのでふらっと走りに行ってきました

目的は前回オーバーホールしたブレーキのアタリ付けとウエットの運転操作に慣れること。
平日雨でしたので貸切状態でした。
やはり雨だと6割くらいい押さえるつもりで行かないととっちらかりますね
冷1.9/1.7
温2.1/2.0(2本目1.8へ)
best 46.499

走りのほうはこんな感じです
前回TC1000で刺さってGC8のバンパーを破壊しているのでブレーキとストレートエンドが結構ビビっています。

ロガーと撮影による改善点

恐怖心の克服
最終コーナーをもっと広く使う
10Rは右手メインでステア操作する
1コーナーのブレーキングはH&Tで加重変化を起こしているので精度を高める
立ち上がりのアクセルワークをもっと丁寧に
ウエットだったらリアのスタビをやわらかい方にしたほうがいい?

ブレーキはほぼアタリが付いてカッチリ感が出ていい感じです
次は11/1 TC1000予定ですが最悪現地でタイヤと油の交換になりそうです
Posted at 2014/10/23 22:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こないだの省スペース化からの箱から工具バッグにしました。」
何シテル?   02/08 22:35
funecです。読み方はとりあえずふねしーで…… インプレッサを維持ったりサーキット走った日記を淡々と書いています 筑波1000とか本庄とかスポーツランド山...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] エンドレス・チビロク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 08:34:50
先人の知恵を借りてEVCのフィルタを代替品に交換する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 23:45:58
JUNオートメカニック ブーストアップST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 20:37:23

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBB NOT specC GCの故障が相次いでちょっと維持が難しくなったので世代交代 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
降りました。 GC8E2DD フロント、リア機械式、センターDCCD 前車、グレーの ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
※2015年5月10日、SLYにて横転(前転?)、廃車となりました。  詳しくはフォトギ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation