• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雷帝のブログ一覧

2006年07月24日 イイね!

もしかしてこれは・・・

もしかしてこれは・・・先日買ってきた某雑誌で発見した記事です。

ここに載っているのは「360ccの軽自動車専門店」という、一風変わったショップ。

最近はあまり見かけなくなりましたが、あるところにはあるんだなぁ~、なんて思って見てみると、このショップの所在地が「都内某所」であることに気がつきました。

もしかしてここって、お姉ちゃん(爆)がこの間アップしていたこのブログで紹介していたショップでは?

このショップは今から30年ほど前にオープンしたそうで、当時は550ccの軽も手がけていたそうです。
しかし、オーナーさんの好みもあって次第に360cc専門になったんだとか…。
一般整備だけでなく、レストアやカスタムもやっているそうです。

さらに凄いのは、中古車のラインナップ。

普通であればこき使われて廃車になってしまう商用車も取り揃えていて、なんとあのバモスホンダ(!)が店頭に並ぶこともあるそうです。(^^;

ちなみに、このショップで力を入れているのはスバル360&R-2、そしてホンダの360cc車。
この辺りのクルマは比較的パーツが揃いやすいというのがその理由のようですが、意外なことに旧車に慣れていない人にもおすすめできるそうな。

でも、自分はレガの維持費だけで精一杯なので買いません。(爆)
2006年07月13日 イイね!

大人買いの本当の意味とは・・・

大人買いの本当の意味とは・・・「大人気ない買い方」ということか…?(爆)

つーことで、ナイトライダーのDVD-BOXシリーズに待望のシーズン3が発売されました。\(^o^)/

既にシーズン1とシーズン2を入手している自分としては、やはりシーズン3も買いたくなってしまうわけで…。(^^ゞ

今回は8枚組・全21話という構成なんですが、2つの特典が…。

1・なぜか「特攻野郎Aチーム」が1話収録されている。(ぉ)

2・更に「マイアミ・バイス」が1話収録されている。(爆)

80'sの海外ドラマフリークにはたまらない一品かと思われます。(笑)

これで残るはシーズン4(地上波放映時、「新ナイトライダー」というタイトルで放映されていたシリーズ)のリリースを待つだけとなりました。

年内中に発売されるかな?
2006年05月12日 イイね!

メーテルが…

メーテルが…会社に送られてきました。(爆)


どーして事業所宛ての郵便物にこんな切手が貼ってあるんでしょう…。(^^;


コレを見て真っ先に思い出したのが、先日のチー☆まま釜返しツアーの際に立ち寄った、横川の鉄道文化むらで遭遇したコスプレイヤーなのは自分だけでしょうか?


ちなみにこの封筒、実はこっそり持ち帰って自分の手元で保管してあります。(爆)


どなたか欲しい方、います?(^^)
2006年02月09日 イイね!

プロフ画像の詳細

プロフ画像の詳細このブログページを見て分かるとおり、プロフ画像をちょっと替えてみました。

すると、さっそくもーちゃん@千葉さんから「プロフ画像のガルウィングスタリオンが気になる~」とのコメントが…。

ということで、ちょっとだけ説明させていただきます。

実は、このクルマはあるTV番組で使用されていたものなんです。
今から15,6年ぐらい前に、テレビ朝日系列で放送されていた「ゴリラ 警視庁捜査第8班」という刑事ドラマがその番組。
このドラマは、あの「西部警察」と同様に石原プロモーションの制作で、内容的にも爆破やカーチェイスなど、「西部警察」の延長線上にある感じでした。

そして、例のガルウィングスタリオンはこのドラマのために、三菱の特殊車両製作を担当する部署が作り上げたものなんだとか。
このガルウィング、なんと電動開閉式になっているんです。
作動は油圧シリンダーらしいのですが、本来リアシートのあるスペースをつぶして、そこにシステムを設置しているため、乗車定員は2名となっています。
ドラマ内では、なんとバルカン砲(!)を装備しているという設定でした。
確か、撮影用に2~3台石原プロに納めたと聞きましたが…。
(ちなみに、ドラマ内でこのクルマに乗っていたのは舘ひろし)

で、どうしてこのクルマの画像があるのかというと、先日とある雑誌でこのガルウィングスタリオンが数台ほど市販されていたのを知ったからなんです。
そこで、「もしかしたら…」と思い、ネットで調べてみたらコレを見つけてしまった、というわけで…。

ちなみに、この画像で5つめのプロフ画像なのですが、今まで1回も赤レガ出したことがありません。
そろそろ出した方がいいでしょうか?
(出せと言われても放置プレイですが…(おろ?))
2006年01月29日 イイね!

もらいもの

もらいもの昨日はボディコーティングの施工のために、行きつけのショップに愛機を預けていたんですが、引き取りに行った際にこんなものをもらってきました。

S204のカタログです。

最近、インプのSシリーズ出しすぎなんじゃないの?と思うのは自分だけでしょうか。
今回もいろいろやってくれてますが、こういったものってたま~に出せばいいのでは?

おまけに値段も高いし…。

自分は以前、インプのS202に乗っていましたが、あのクルマでさえ360万もしたのにS204は500万近いんですよ!
(それでも買う人はいるのでしょうが…。)
まあ、魅力がないわけではないんですが…。

ところで、S402ってまだ出ないのでしょうか?
レガオーナーとしては、やはり気になりますよね?
(実は、流用できるパーツがあれば欲しいな~と思って…。)

プロフィール

「エアクリーナーフィルターの交換完了!画像は撮ってないけどねw」
何シテル?   08/16 17:35
2017年6月3日、新たな相棒のレヴォーグが納車されました。 これまでとは少し違った方向性でカスタムしていこうかと計画中w 果たして、どんな風になっていくの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 08:14:44
IPF 101FL、カバーのせいで車検非対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 02:36:45
アクセルペコペコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:43

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年3月12日に契約。 同年6月3日に納車されました。 通算6台目にして3台目と ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
気がつけば、これまでの愛車の中で最長所有記録を更新してました。(笑) ちなみに白ホイール ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation