• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

空力パーツ装着後のお試し走行(高速道路)

空力パーツ装着後のお試し走行(高速道路) 8月23日にフロント、サイド、リアディフューザーを装着したのですが今まで高速道路を走行する機会がありませんでした。
今日、やっと念願がかない、家から一番近い東北自動車道(もちろん120Km区間)を走行してきました。
今日は日曜日のため道路も空いており、思う存分120km走行を味会うことができました。



走行した感想としては、カナードを装着した時もステアリングの手ごたえが変化したのを感じましたが、今日はカナード装着時の時よりも更にステアリングの手ごたえがどっしりとした感じ(ステアリングが更に重くなった感じ)になり、それプラス車線変更するときも道路に張り付いているような感じがし、全体として走行安定性が高くなったと感じました。



今日はお試しだったので、そんなに長い距離は走行しなかったのですが、長距離走行したら楽しいだろうなと思ったところです。



車の変化は今回装着したパーツによるところが大きいと思いますが、これに加えてこれまでに装着した空力パーツ、車高調(車高1.5cmダウン)の相乗効果もあるのかなと。



とは言え、所詮素人の鈍感センサーなので、プラシーボ効果の可能性も多々あります(笑)が、そのあたりはご容赦を。

GR86乗り始めてもうすぐ3年となりますが、自分好みのとても良い感じになってきました。

GR86本当に楽しい車です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/08 18:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【SEV Center On Li ...
eka(エカ)さん

MAZDA3のCTS(車線維持支援 ...
kapivara929さん

【ジャガーX308】高速で“ふわっ ...
HIROJAGさん

操る喜びが得られる1台
夏ライナーさん

MCB高速走行
チェロ.さん

アンダーバー取り付け
☆たった☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GR86パフォーマンスソフトウエア http://cvw.jp/b/139180/48525044/
何シテル?   07/05 12:49
車は、背が低くて2ドアで後輪駆動でMTが好きです。という訳で現在はGR86(MT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALCABO ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:04:14
AXIS フットサイドキックガード 4点セット 赤スティッチ/レザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:27:48
[トヨタ GR86]トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:04:54

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
後輪駆動で車高が低くてMTのスポーツカーが大好きです。 GR86とても良い車です。 還暦 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家族みんなで出かける時の車でした。 いろいろなところに行き沢山の思い出ができました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成13年に学生時代に欲しかったMR2(AW11S/C)を買ってしまいました。最初は2年 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
MR2を降りるとき、コンパクトカークラスでMT車で探したのですが、このRSというグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation