• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

ツィンメリット

ツィンメリット  自軍が開発した磁気地雷がいずれ敵国にコピーされるものと想定し装甲に非磁性体を塗布したもの 大戦中期以降の独軍タンクを製作する時の鬼門かな 入手し易いラッカーパテで仕上げてます<img style="WIDTH: 500px" alt=""
 迷彩パターンはテキトーオリジナル 子供にウケると思ったのですが反応はイマイチでしたね~ 下地に手間掛けた分ガッカリデシタ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/06 00:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/16(日)の出没予定 と 6/ ...
九壱 里美さん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

5月12日、札幌出張2日目(サッ ...
どんみみさん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 1:52
http://tamiyashop.jp/shop/popup_image.php?pID=35164&osCsid=114c5ltrk5os0noq74kan901e2
ドイツ重戦車 キングタイガー (ヘンシェル砲塔)
ちがうかな?と・・・
コメントへの返答
2012年4月6日 20:45
ピンポ~ン 大当り~

田宮はサクサク作れて楽~ ガレージモデルとかになると 恐ろしや~。
2012年6月29日 12:31
はじめまして!! イイネつながりから来ました。。いや〜、プラモ、しかも、タイガー戦車、よくできてますね〜
個人的には、なつかしいですっっ、、、むかしプラモはけっこう作ってたのです。ピースコンなんか持ってましたし〜。いまはもうさっぱりですが。。これからも楽しませてください。
コメントへの返答
2012年6月29日 18:42
どうも~ ピースコーン懐かしい響き~ 小学生の時 欲しくて欲しくて堪らなかった~ 子供達が買ったストックが一杯あります~ 自分で作ら無いんですよね~。
2013年3月23日 8:10
おはようございます。いつもイイねありがとうございます。

今「雷電」をつくっています。ボチボチやります。できたらアップします。
コメントへの返答
2013年3月23日 13:04
まるでレーサーの様なロングカウル 暗緑色に稲妻の黄色 家には私が作ってくれるものと買った子供達のプラモの箱の山が有ります また一杯お話聞かせてくださいね。

プロフィール

「[整備] #エッセ マフラーアース素材の強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1391894/car/2510429/5160829/note.aspx
何シテル?   02/05 19:05
雲CR3Wです、よろしくお願いします。 車の運転は、ハンドルを握った瞬間、危険回避行動の始まりです。常に自分のイメージと違う車の挙動を、少なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アジィ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:59:07
めでたく走る様になりました(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 07:54:55
タクシー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:50:41

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
  当初、1,5Lクラスのハイトワゴンを考えていたのですが、プレマシーの、エンジンレスポ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 軽の良さを引き出す為の条件として、とにかく軽い事、コンパクトさ、3ATである事、スタビ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 やっぱりマニュアルはいい~ 軽いは神~ 5ナンバーセダンさいこ~  ドッカーンターボ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家内の通勤用です。売りの内装と3列目を畳んだ時のスペースが気に入った様です。  ただ私的 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation