• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雲CR3Wの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2014年4月15日

ピッチング方向の~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターピラーの上部に20×10のネオジを3個を乗せて~狙い通り

片道2車線の下り坂に大きなうねりが有りそのまま突っ込んで行くと 車は不快にも前後に暫くピッチングを続けます

普段はハンドルとアクセルと左のブレーキをクロスオーバーさせてフラットに通過します

今回試しに そのままで突っ込んでみたら事の外サスが頑張っている感じで不快では無い 

ブレーキだってフィーリングがグッド~

コーナーでべコン パタンだったのが サイレントに撓る感じ 一度反り返ったら慣性モーメントの力が衰える迄待つのみ 車を直進状態に持って行くか 大幅に減速しなければ成らないので 毎度その手前の状態を保つ為の忙しい操作が必要でした


2
ドアが被さる所は 予めボディ側に粘土を盛って置き ドアを閉じて潰しスペースを確認します その時粘土にラップをして置くとドア側にくっ付かず正確な寸法が取れます

ローダウンしている為スッと止めるのが苦手だった 所謂カックンブレーキ
今じゃ 特に神経を使う事も無くスッと行きます~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートインETCボックス取り付け、ETC取り替え

難易度:

カーナビ取り外し

難易度:

グローブボックス取り外し

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

アンテナ線修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ マフラーアース素材の強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1391894/car/2510429/5160829/note.aspx
何シテル?   02/05 19:05
雲CR3Wです、よろしくお願いします。 車の運転は、ハンドルを握った瞬間、危険回避行動の始まりです。常に自分のイメージと違う車の挙動を、少なか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アジィ〜!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:59:07
めでたく走る様になりました(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 07:54:55
タクシー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 11:50:41

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
  当初、1,5Lクラスのハイトワゴンを考えていたのですが、プレマシーの、エンジンレスポ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
 軽の良さを引き出す為の条件として、とにかく軽い事、コンパクトさ、3ATである事、スタビ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 やっぱりマニュアルはいい~ 軽いは神~ 5ナンバーセダンさいこ~  ドッカーンターボ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
家内の通勤用です。売りの内装と3列目を畳んだ時のスペースが気に入った様です。  ただ私的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation