• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wの"Whity ~LargeVan~" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

A-CUBE/ANELR STMPS 取り付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっと気になっていました アースケーブル♪


気になってはいたんですが なかなか手を付けずに
だいぶ経ってしまい・・・(-_-;)


そんな時に CRS のブログで見つけ リサーチ開始




しかし・・・あまり情報が無く みんカラ内では
3件しかヒットせず、たどり着いたのはユーアイのブログ

http://ameblo.jp/ui-vehicle/entry-11530161871.html


これを見た方 結構いると思いますが
一応貼らせて頂きます♪





2
オカルトパーツか!

ちょっと半信半疑なまま しばらく考えてました




そんなある日、ティピー神木さんからTELが・・・


「Bariさ~ん いいパーツ入ったんだけど どう?
レデューサーって言うんだけど・・・すぐ無くなっちゃうよ(笑)」


「マジすか! レデューサークワッド!!
 チョイ高いんすよね~^^;」

「いやいや、1回の満タンで50km伸びるから
 すぐ元取れるよ~」

「実は前から CRS のアネーラに興味あって
 少し悩んでいいすか?」

「了解~(^.^)」





アネーラより14000円高いので
結構悩みました汗
3
もう こうなったら直接電話しちまえ!


CRS に聞いてみました



細かい内容は忘れましたが 要するに・・・

・燃費向上
・音質向上
・トルクアップ  などなど

体感パーツなので必ず体感できますよ 個人差はありますが・・・

特に2000ガソリン車の方は反響がすごいです と。



物静かな口調でおっしゃっていました(笑)
4
そして今回は レデューサーではなく
アネーラに決めました♪


珍しく 嫁も素直に受け入れて・・・





純正との比較ですが
見た目で全く違いますね




無駄のない形状と 銀ハンダでロスを極力低減して
太さは劣るけど 長さで勝負❤ 違うか・・
5
太けりゃイイ♪

そうでない場合もあるんです(笑)



ケーブル自体は柔らかく でもしっかりとしています



交換は超イージーですが 助手席側からだと
体勢が辛く、滝汗になります
あと、腰がイキそうでした(;一_一)
6
この 銀タマ に秘密の花園があるそうですが
良く見ると ただの鉄にニッケルメッキか?(笑)


そんな安物ではないと思いますが
エンドミルの跡がバッチリあったのはウケましたwww




ついでに エンジンルーム洗ってみたかったんですが
どなたかハイエースでやってますかね~

汚いので 何とかしたいです(笑)
7
5日間、ボリュームはあまり上げずに
静かに乗ってみました



一番感じられたのは 
シフトアップがスムーズで
WAKO‘SのATFに替えたんか? と思うくらい
ショックが有りません


回転を上げなくても 自然に加速していくし
まだ高速は走っていませんが
バイパスを70~80kmで走っても
1500回転までいきません 確か・・・


うなる感じが全くないです


燃費が楽しみですが
私の場合、ほぼ通勤使用なので
良くて6km 普段5kmぐらい(恥)


次回給油した時に イイ報告ができると思います たぶん。




ちょっとこれ 面白いので、体感したことを
またチョコチョコ報告していきたいと思いました(笑)





以上、今のとこ超満足(5日目)な手帳でした♪







ちなみに 個人的な感想ですので
少し大袈裟かも知れません(爆)






では また<(_ _)>

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電動スライドドアブザースイッチ設置

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リアカメラの調整、整備

難易度:

バッテリー延命装置 サルフェーション除去取り付け

難易度:

バックドア ダウンライト

難易度: ★★

LEDダウンライト取り付け(完成編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月26日 6:26
bariさん、おはよーさんです♪

ぶっといのん、挿入したら

そんなに感じてしまったんですね(笑)

結構な値段しますもんね~

僕も気になってました。

また、陰プレよろしくです(笑)
コメントへの返答
2013年7月26日 8:23
おはようございますわんぱくさん♪

銀玉の、長くて太いヤツに
すっかりヤられました(笑)

決して安くはないので
イベントなどでゲットした方が
お得感ありますね~(´ω`)


結構売れているみたいですが
あまりレビューがないので
また陰プレーしたいと思います(^^)
2013年7月26日 10:10
おはようございますm(__)m

チョー興味深いパーツなんですけど!

私も通勤メインで使ってれますので、気になる、気になる(^^)d

結果楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2013年7月26日 12:23
こんにちは♪
スマホどうですか(^^;

興味津々でしょ(笑)

ハイエース買った時
"燃費を求めてはいけない・・・"
そんな話をしてたんですが
今後少し期待してます(´ω`)


出だしとか超スムーズで
無駄に踏み込まなくてもいいので
燃費アップに繋がりそうですね♪

ハイエースが軽く感じられるパーツです(^-^)

結果、またアップしたいと思います(^^)

2013年7月26日 17:49
こんにちは!(^^)v


kawarayaさんも取り付けて体感できたみたいですよ!


アネーラ~♪

(笑)

コメントへの返答
2013年7月26日 18:27
鉄人さんこんにちは♪

ホントですか!
アップされてますかね・・・
後程覗きに行ってみます(^ω^)

鉄人さんもいかがですか アメーバ(笑)
2013年7月26日 20:32
Bariさん、こんばんは!

おぉ!オニーラ!(笑)

何でもそうですが、ケーブルって重要ですよね!どうしても見える部分にお金を掛けちゃいますが、縁の下の力持ちがあっての事。

そう言う拘り、見習わなくては!
コメントへの返答
2013年7月26日 20:56
こんばんはレイ4さん(^^)

ネーミング、"お姉ら" じゃなくて良かったです(笑)

確かに外見に行きがちですね(笑)
私の場合、財政難でそこまで手が回りません(^^;

アーシングと言えるか分かりませんが
こんなモノでフィーリングが変わるとは驚きでした(^ω^)

果たして燃費アップするのか・・・
しなかったら返品していいですか(笑)
2013年7月26日 21:05
おぉ!!金持ちのの証やないですかぁヾ(≧∇≦)



そんなに体感できるんですかぁ~オネーチャン(*⌒▽⌒*)



でも、高すぎてなかなか手がでません(T^T)


まさに高嶺の花(笑)(爆)
コメントへの返答
2013年7月26日 21:40
teraさ~ん 声がデカイですよ・・・(笑)


年に2・3回このぐらいの買い物は
イイのかな? と思って^^;

上の子が高校生になったらそれこそ金かかりますからね~(泣)


今回は珍しく嫁が即OKだったので
スグ注文しました(笑)

逆に怖かったり・・・(;一_一)爆
2013年7月26日 21:46
おぱーい♪

太くなくたって、細くたって、満足させられればイイんです!!


ってコトですよね!?(*´∀`*)笑

オナーニって高価なもんなんですね…価格見てビックラこきました(;゚Д゚)汗

イマラーチの効果がどんなものなのかまた報告してくださいねo(^-^)o
コメントへの返答
2013年7月26日 22:13
おぱーい♪


まさにその通り!!
要は、満足感と達成感❤(笑)
イジリだけに エロい要素が必要か・・・(>_<)


オナーニからイマラーチへの
発想のぶっ飛び具合が 
向かうとこ敵なしって感じですねwww


確かに安くない買い物です(-_-;)


またアップしますよ♪
オーガズムに達したのか??
それとも中折れしてしまうのか・・・(自爆)
2013年7月26日 22:06
あれれれ? 鉄人さんの後にコメしたはずなんだけど、無い(゜Д゜) これってまたエラーなんか?(汗)

レデューサー、アネーラ、V-UP16(ガソリン車だけですが)、レデューサーEプラスと、とても高価なパーツが話題になってますがボンビーなワタクシにはゼロが1個多くてとても手が出せませんよ~ オーディオ好きはアーシングにも拘るそうですがアネーラだけで音質が変わるとか?そして燃費も良くなるとなれば魔法のドーピング剤っすね。
コメントへの返答
2013年7月26日 22:27
マジですか??
じゃあ  さっき歯医者にいた時に
シャットアウトされてたのかな???(笑)

怖くて ビビってました((爆


そうなんすよ!
レデューサークワッドは 話もらった時にかなり迷ったんですが 音質アップも少しは期待できるアネーラにしました

ただ、音質に関して、
劇的変化は今のとこなし。
低音は伸びが良くなった気がしますが・・・


アクセルワークとカッコつけるなら
スムーズ過ぎて交換前のように踏んだら
強化ブレーキが欲しくなりました(笑)

ホントにハイエースが軽くなった気がします


もう少ししたら 純正と入れ替えてみて
退化させてから もう一度魔法にかかってみようかと思います(笑)

まぁ その場合すぐ戻したくなるそうなので
ある意味ドラッグか・・・(;一_一)


長い目でみて ”元” とれればいいんですがね~(^-^)

2013年7月26日 22:12
気になるパーツですね♪
 私も最近は、UPしてないですが…
  内々でオカルトモノをチョコチョコ♪
   そのうちUPすると思いますが…
    乗り心地や燃費向上は…
     見栄え変わりませんからね…汗
コメントへの返答
2013年7月26日 22:33
SBM関西でデビューしてから

入荷→即完売みたいな状況らしいので

皆さん関心度高いパーツなんですね(^^)



オカルトものってなんだろな??

気になるので”巻き”でお願いします(笑)

2013年7月26日 23:58
気になってるのですが

なにせお値段が・・・

お店は近いのですが。

途中の銀タマがキモなんですね。
コメントへの返答
2013年7月27日 0:23
ご近所なのですか!

半額ぐらいに設定してくれれば
お財布に優しいんですがね~(^_^;)

銀玉、確かにキレイに仕上げてあります
たぶんNC旋盤かと思うんですが
中身によほどの秘密があるんでしょうね(笑)

当分おねだりできません(´ω`)
2013年7月27日 6:28
BariLRさん、おはようございます。

姉左右の効果の体感はありますね^_^

電気の流れが良くなるだけで…不思議です。

僕の代車のアルファードは、3.5の4WDなので

町乗りは5デス…ハイオクで囧rz

走りと乗り心地はハイエースと比べ物に

なら無い程良いです

コメントへの返答
2013年7月27日 8:12
LMFAOさんおはようございます♪

正直こんなに体感できるとは思いませんでした
付随するパーツを組み合わせれば
違った車になったり(笑)

2000のガソリン車で
違いを実験したいです(笑)

やはりアルファードも燃費最悪ですね
まぁ3.5では当然の数値なのかなぁ(^-^;

たまに他の車に乗るのもイイっすねぇ

リアゲートの直し?
早く直るとイイですね(^ω^)


2013年7月28日 8:11
おはようございます。

2000ガソリンです(^^)

ストレスなく吸って点火して吐いて転がしてをモットーにしているので、UIさんのブログで知ってからとても気になってます。

F 1好きな奥様は、走りパーツなら関心が高いので、ご提案のタイミングを伺っている最中です(^^)

コメントへの返答
2013年7月28日 12:06
こんにちは

おっ! 2000ですか
是非奥様のご機嫌麗しい時に
プレゼンお願いします(笑)

お二人とも、体感できるハズですよ~♪
2013年7月30日 6:59
おはよーございます(^^♪

自分も欲しかったんですが……

嫁の認可がおりませんでした(T_T)

インプレ期待してます(^^)
コメントへの返答
2013年7月30日 8:24
おはようさんです(^-^)

(^_^;)確かに安くはないので
簡単に買えませんよね・・・
半額ぐらいならもっと売れると思うんですが(^^)

週末は祭りの準備等で雑な乗りかたしてしまい、思うように燃費は伸びないかもしれません(笑)

これから不定期にインプレしていきたいと思います(^ω^)

嫁様の認可、おりるとイイですね♪

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation