• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bari@t200wの"Whity ~LargeVan~" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

ハイレゾナビ取り付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SABで出会ってしまったんです、ハイレゾナビ♪



デモ機で聴かせてたのはkiroroの長い間♪

それぞれのソースごとの違いを聞かせてくれるんですが

お店なので雑踏雑音があり、かなり音量を上げて聴きました

1発で気に入ってしまいましたw




そろそろナビを・・・・

思っていながらずっと後回しになってました

安くなったとはいえ、払う金額としてはデカいですからね、





予算は10万

上を見たらキリがないですし。





KENWOODのZシリーズ


ワイド7インチでWi-Fi対応

CDの4倍の高音質で再生できるというあのハイレゾです


市販相場だと全く手が届かない。

でも、恥ずかしながら 初めてのナビ導入・・・(;´∀`)


どうせなら少しでも上位機種???


価格comで探ってましたら、なんとビックリ!

もう10万切ってるじゃないですか!!!




私は初めて知ったんですが、相場が分単位で下がっていくんですよ


この機種に関して ですが


分刻みで1円下がり 1時間で十数円~数十円下がり

1日経つと100円~200円とか下がっていくんです
(日にもよりますが)


グラフを見れば分かりますが2回反発してますね(;・∀・)

いきなり5000円UPとか怖いですよ(笑)


ビビったので値下がり巾が止まったところで注文(´▽`)




底値かと思ったらまだ300円下がってました・・・

まぁ、反発するより安心買ったと思えばねw
2
ということで届きました



梱包状態はGoodですね♪

箱の潰れもなかったし 乱暴に扱われた形跡は全く。



因みにアーチで。

送料無料代引き手数料確か800円ぐらいな。
3
火曜日に届いて土曜までお預けです



この日(13日)は娘の部活最後の県体予選で

朝から車出しを頼まれていたので6時半から9時ごろまで

拉致られて 帰ってきてから速攻の作業です


マイナスを外すので写メっておきました
(忘れそうなことを珍しく忘れなかった・笑)
4
取説も丁寧で分かりやすかったです



初めてアンテナ貼りましたが 角を10センチ明けろとか

セラミックの上に貼るなとか書いてあったので

極力そのようにしました


ルーフも降ろさずに出来たので 

あっという間に終わりですここまでは(;´Д`)



ここからが問題・・・(;・∀・)
5
こういう絵面、嫌いな人多いハズw


もっとパネル類外した方がヤリいいのかも知れませんが


少しでも時間を節約したいのではしょります





因みにこの日は13時からバスケです


13時からということは 12時には食べ終わってないと

走れないので(満腹で気持ち悪くなる)11時半には

準備しなくてはなりません

嫁はショッピングでいないので大変です




結局この日はこの配線に敗戦してしまいギブ(゚Д゚;)




しかも外すべき配線と切るべき配線があるようで

取説だけでは理解できなくなってしまい

お手上げです(;´∀`)



すっかり困ってしまったのでnacsにヘルプしてもらいました
日曜日に。


電話でなんとなく伝えていたので見たらすぐに解決しました

さすが百戦錬磨のプロですね


車速センサーにピンクをかまして

パーキングセンサー(緑)はアースに落とす



この黒いのはカットして絶縁です



ここまでやったらあと1~2時間で終わりますから

頑張ってくださいね と。




でもこれ、サブウーハーとモニター出力のハーネスが

付属してないので買わないとですよ





(゚Д゚;)



マジすか!





スグにSABにTELして尾根遺産に在庫確認!


ラッキーなことに在庫有ったのですぐに向かいます
6
足りなかったのはこれ。


使うのは赤丸だけ(笑)




バックカメラなどという最先端なアイテムは使わないので

蓋も外しませんよ(;´Д`)


白いカプラーはナビ本体にドッキングするだけ

因みに2100円ぐらい



必要な人は事前にそろえておきましょう

在庫が無かったら・・・(;゚Д゚)
7
マイクはココです



取説にはステアリングコラムあたりに両面テープで


とありましたが メーターを外すことがあるとすると

非常に邪魔だし めったに使わないと思われるので

配線も隠せるココに収めました
8
まだまだ使いこなせてませんが

少しだけ音を調整してみました




今まではできなかったイコライザー調整や


スピーカーのセッティングとか、好きな音にしていくのが


こんなに時間がかかるものかとつくづく思いました



やっと少し好みの音になった気がしますが


詳しい人が聴いたら笑っちゃうレベルなんでしょうね(;^ω^)



一番驚いたのがこのT1675 


恐ろしく高音が出るようになって ヴォーカルがくっきり出ています


リアスピーカーをちょっと調整しただけで(画面上で)


世界が変わったような音になりました





まだスピーカーがハイレゾ向けではないので


完全なハイレゾとはいきませんが


現時点で音に関してはかなり満足しています


書き込みとか見るといろいろ書かれているようですが


スマホライクに使えるピンチインやピンチアウト、

タップひとつとってもサクサク動くので快適です



昨日バスケの試合で会場からコンビニを案内させたら

団地の中で行き止まりになったのはココだけの話・・・(´▽`)






最後に。

情報提供してくれたともぞおさん

ありがとうございました



ともぞおさんのレビューなかったら多分パイオニアでした


Z702でホント良かったです(*ノωノ)




スピーカーは、いつになることやら・・・(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

ユーロデッシュで遊んでます

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

Nボックス

難易度:

ヒッチメンバー及びキャリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月23日 8:04
(=゚ω゚)ノBariさん取り付けお疲れ様です♪

いやいや(笑)カロッツェリアも良かったかもしれませよ(^_^;)

今新品で手に入るモノでカーオーディオを極めるなら、P-01やサウンドナビを核に持っていく、
べきなんでしょうが
ケンウッドの開発陣の頭の柔らかさ、今時の幅広いニーズに応えたい!という頑張りを評価したく、推しました。

ナビ性能は…私も思う事ありますが(笑)
まあそれより他が重要なので( ・`ω・´)

『カーオーディオが大好きです!』
と言いながら便利な圧縮音源ばっかり聴いてる私なんぞのレビューを参考にしてくださってありがとうございます(;´∀`)(笑)
コメントへの返答
2015年6月23日 10:32
都合2日がかりでなんとか終わりました(笑)

あくまでも予算内で選択するとなるとサウンドナビやサイバーは候補にもなりませんでした(^-^;
当初、701で考えていたんですが、半分は嫁がチチの日でイイよ と言ってくれたので上のグレードになりました。バスケの遠征で結構使いますしね(^ω^)

イイのか悪いのか分かりませんが、私の耳では圧縮音源とCDの明確な違いがイマイチわからないので USBが今までと同じように使えるのはやっぱり便利ですね♪

まだまだこれからアプリをインストールして使いこなすには時間かかりそうですが、ゆっくり楽しみたいと思います(^^)

ホントに参考になりました!
ありがとうございました(^^)v
2015年6月23日 12:31
お疲れ様です。 ウルフボーイです。((((;゚Д゚)))))))

嫁 …チチ…半分? 上のグレード?

暗号を解読すると(・・?)

Bariさん奥さんと( ゚д゚)㊙️手帳ですか。

ともぞお君からレクチャー受けて

Bariテクが更にグレードUP⬆️⬆️

音の変化も体感出来ますね。

本当にお疲れ様でした。m(._.)m
コメントへの返答
2015年6月23日 15:47
まんげツの夜に変態 いや 変身するというウルフさんお疲れ様です ∑(°口°๑)❢❢

さすが野生の勘鋭いですね
この暗号を瞬時に理解してしまう・・・ヤるヤるとは聞いていましたがここまでとは (((°Д°)))


インパネ、何度も外していますが奥の配線は出来れば避けて通りたかった…
なんとか取り付け出来たんですが、ドリンクホルダーの裏の配線逃がすのが課題ですねハイエースは(;´д`)

リヤスピーカーの音が激変したので(良い方向に)あまりボリューム上げ過ぎると頭痛が痛いです(笑)

LMFAOさんのおかげで少しだけ配線に対する抵抗がなくなりまし
次はウルフテク覚えナイト・・・ ♡(ω)
2015年6月23日 21:15
Bariさん、こんばんは!

取り付けお疲れ様でした!

お近くならハイレゾ聴いてみたいですぅ。

ショップや専門店の音って私の求めてる「音色」とは実際と違うんですよねぇ。

なんて言うか、もっと「リアリティ」と言うか、作りこまれてない「音色」を聴いてみたいんです。

「自分ならここをこうする」とか「あそこをあ~したい」なんてワクワクしたくて(笑)

そんな事をワクワクしながら自分好みに出来るこのナビは最高なんですよねぇ。

羨ましい~~~!!

これから少しづつBariさんの「音色」に仕上げて下さいね!

ハイレゾの泥沼(良い意味で)楽しいはず!!!

コメントへの返答
2015年6月23日 21:55
レイさんこんばんは♪

よく理解して作業に臨んだつもりが、やっぱり???マークだらけになってしまい・・(笑)
でもやってみると工賃の金額に納得できるんですよね~いつも思いますが(;^ω^)

イコライザーをちょっと弄ってみたんですが
それはそれは泥沼に入るばかりでもう訳わかめです(;・∀・)

想像以上に細かい設定ができるので(本人は出来ない)今の自分にとっては十分すぎるナビですね♪

高音(ツイーター)から聞こえてくる音が
少し増えた気がしますし いずれスピーカーもハイレゾ向けがもっと出てくるでしょうしね(*ノωノ)

そういえばカロで安いアンプ出ましたね♪
このデモ機の隣にあったので目に入ったんですが スイッチのオンオフで出力が変わると3万クラスのスピーカーが6万クラスに変身してました・・・

あのアンプならコンパクトで値段も手ごろだし・・・(;´∀`)




と、いった具合で泥沼にハマっていくんですね~(脱出不可能・笑)

プロフィール

「@海んちゅさんおはようございます☀🙋❗しっとり&艶々コラボ(´ω`)お見事ですね(^.^)」
何シテル?   01/30 06:50
基本的に手帳が好きで、大事にしています マニアックなネタばかりですが ハマる人にはハマるはず(笑) ~車歴~  ルーチェバン(レガート) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SBM中部 ⑤ 素晴らしい 内装編2(^_^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 22:29:21
サカナクションのライブ、‘‘SAKANATRIBE” に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 07:44:54
シエナのナンバーフレームをリアルカーボン化してみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 06:12:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Whity ~LargeVan~ (トヨタ ハイエースワゴン)
2008年12月納車 トラヴォイコンプリートです 100系DT リミテッドを手放してか ...
マツダ ルーチェバン PINK MOTEL (マツダ ルーチェバン)
免許取得後初めて買った車 当時遊んでいた先輩より 15万現状渡しで(笑) 購入当初 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁仕様  エアロ付き  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation