• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼーちゃんの"たぬき" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2017年2月27日

N-ONEのタイヤ交換 ECOPIA EX20CからNH100Cへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換に行く前のBRIDGESTONE ECOPIA EX20C 155/65R14です。一見綺麗に見えますが、サイドウォールには4本とも全周にひび割れが・・・
2
こんな具合です。何故こうなるかというと・・
ほとんど乗らない! 露天駐車場にて駐車で日影になる事はほとんど無いところです。したがって紫外線による劣化も早い!
総走行距離は5701Km〜〜
3
で、これが新しくタイヤ専門店で交換してもらったECOPIA NH100C
作業は4本で25分で完了!
4
これがECOPIA NH100Cのトレッドパターンです。
溝が深いのでウエット性能が良さそうです。交換後走り出すと、前のタイヤより
グリップが良く追従性も良くなっている事が解りました!
5
先週末から他力洗車、バッテリー交換、タイヤ交換が完了したわが家のN-ONE (^_^)
アイドリングストップ車ですが、バッテリー交換前はあまりアイドリングストップしませんでした。それはアウト寸前だったから・・(^_^; 交換してエンジンが軽く回るしアクセルを踏んだときの出足も良くなり燃費も向上、タイヤ交換で足元がしっかりしました。
正解でした>^_^<
このタイヤはかなり良い感じで、コーナリングが楽しくなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬装備解除 24/5/11

難易度:

夏タイヤ装着・YOKOHAMA BluEarth Es32, 155/65R/ ...

難易度:

リヤ5mmスペーサー追加

難易度:

ローテーション

難易度:

ちょっと期待してマス (#^.^#)

難易度:

タイヤ交換&アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S3 Sportback 右リアスピードセンサー交換 45分で終了! http://cvw.jp/b/1392984/47769788/
何シテル?   06/08 21:07
車を綺麗な状態に保ちベストな状態で乗るのが趣味です。 改造は基本的にせず、洗車は徹底的にしますが、マンション住まいのため洗車するところがなく近くにもコイン洗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランク内ヒンジの錆 12200キロ走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 12:28:00

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) S君 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
免許を取得してから二代目カローラ1200DXクーペ、サバンナRX7、サニー4ドアDX、ア ...
ホンダ N-ONE たぬき (ホンダ N-ONE)
本日6月16日に納車されたアイドリングストップ、シティブレーキアクティブシステム付のター ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
S3に買い替える前に乗っていた車です。アウディ A3は二台目の外車です。一台目は初代メル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation