• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8855の"R1" [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

バッテリー充電①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりにエンジンをかけようと、キーを回すも‥‥エンジンがかからない💦
バッテリーがあがっていたので充電をすることに。
2
まずは、シートを取るのに左右2箇所のネジを、六角レンチで取ります。

応急処置用の工具(2種類の六角レンチ)は、タンデムシート下に入っていますので、外出先でも安心です。
3
次に、黒いパネルを取るのに、ネジを6箇所外します。
4
黒いパネルを外すと、やっとバッテリーが見えてきました。

バッテリーを外す時は、黒色のマイナス側(アース)から外し、次に赤色のプラス側(電源)を外します。
バッテリーを外しのに、プラスドライバーが必要です。

付ける時は、その逆で!
5
外したバッテリーを充電するのに使用したのは、ハーレーの時に購入していたバッテリーテンダー!
12V-800mA

急速充電し充電が完了したら、弱い電力で充電し続けるもの。
オレンジ色から緑色になれば充電完了です。
6
充電が完了したので、元に戻して完成です。
なんとかエンジンが付いてくれました。
でも、一度あがってしまったバッテリーは、なかなか元の状態には戻りません‥‥
山奥など外出先で再びバッテリーがあがってしまうと‥‥と想像すると悲惨なので、様子をみて新品のバッテリーに交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレーター清掃

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1393097/car/1022012/profile.aspx
何シテル?   10/20 22:40
所有車 ①TOYOTA:VOXY70(煌Ⅱ) ②YAMAHA:YZF-R1(2019年) ③HONDA:pcx125(2021年) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♡ナビ♡セキュリティ♡アンプ♡リアスピーカー♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:55:43
†HIRO†さんのヤマハ マジェステイ4d9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 03:22:55
コンピューター再学習(最新版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 23:45:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2011年12月納車! 7人乗りVOXY 70 後期!煌の白です。 (DBA-ZRR70 ...
ヤマハ マジェステイ4d9 マジェ (ヤマハ マジェステイ4d9)
通勤にPCX125を購入しましたが、125ccの限界が見えてきまして、急遽購入したのがこ ...
輸入車その他 CAAD10 105 2015 CAAD10 (輸入車その他 CAAD10 105 2015)
はじめてのロードバイク( ^ω^ )
ホンダ PCX125 PCX (ホンダ PCX125)
通勤快速です✨ アドレス125を下取り(¥134,000)に出して買い替えました。(+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation