【製品開発】 NEOPLOT (ネオプロト) アクセルペダルNEO
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
皆さまのご要望を製品にする予定です!
スバル GD#/GG#インプレッサ、BP5/BL5レガシィ(A~C)、SG#フォレスター用「NEOPLOT アクセルペダルNEO」です。
詳しい適合車種については、発売告知前までに明確にしたいと思います!
2
まずは図面から、3Dプリンターでモックアップを作製し、デザイン評価&取付確認をしていきます。
今回のこのペダルの裏面デザインも、発売中の「86/BRZ、GV#/GR#インプレッサ、BP#/BL#(D~)・BM#/BR#レガシィ用」同様、製品として成立(機能性・安全性)するかどうかを検証しながら、手直しをしていく予定です。
3
設計技術者の方や、その筋に精通している方ならご理解いただけると思いますが・・・
NEOPLOT製品として、ペダルストッパーに対する接触面の造形、アクセルロッドへの取付方法、ペダルストロークによるペダル面、軌道面の傾斜角を模索・検討することで、一定の「答え」を出していきたいと思っています!
4
この今春発売予定の製品は、ユーザーさまからの熱い熱いリクエストから具現化するものとなります。
しかしながら製品の取付については、アクセルワイヤーの取り外しを含め、ペダルアセンブリの取り外し、更にはスロットルワイヤーの調整が必要になるため、くれぐれもプロショップもしくは御用達の整備工場で作業を依頼していただくことをお勧めします!
量産試作の取付確認画像は、また後日アップします。
楽しみにしていてくださいね!
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連リンク