• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAGON/GLの愛車 [ダイハツ その他]

整備手帳

作業日:2015年1月11日

旧式カーナビ取付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
過去に広報車だった時代もあったようで、インパネ上部は入手時より見事に切断されていました。
2
そのまま1DINの何かを載せてもよかったのですが、
ありがたや~。
この年式のインパネに合う1DINBOXをご提供頂きまして♪。
3
手持ちの旧式DVDナビを取付けます。
DVD方式のもの。
既に地図更新は終了していますが、
近場の道標には十分です。
4
ナビの長い配線を収めるのに四苦八苦。
とにかくインパネ裏側に空間がありません。
過去に何度も付け外しをした機種なので接続の手間は身体が覚えております。
5
グローブボックスの裏側まで要らない配線を伸ばして何とか収めました。
下のラジオ配線から電源を上まで分岐して使用です。
6
昔はポータブルナビでも1DINに収納できる品がありました。
手動で出し入れですが、これで十分です。
新品価格で当時定価で20万円位でしょうか。
自分は後年に格安中古で揃えました。
7
この機種はDVDが再生できるのと、
音楽ツールを購入することにより、
1GBまでのSDカードに音楽を取り込み、
FMラジオに音源を飛ばせます。
補修の修理期間も終了して壊れてしまえば終わりですが、
地図更新してくれればいつまでも使えそうな気がします。
8
ですので、音質に拘らなければ(FMラジオ程度の音質でよければ)
新たにチューナー等を搭載しないで任意の何かを聴くことが出来ます。
軽バンにはこれで十分です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートライトセンサーレンズ交換

難易度:

オイル交換 去年ゎしなかったので

難易度:

L700SミラにMF21S MRワゴン用 フルエアロ加工取り付け(^^)

難易度: ★★

ヒッチサイクルキャリア強化

難易度:

Bluetoothステアリングリモコン装着

難易度:

老いる交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ー 様、自分も電車は苦手で(空調調整が出来ない・人が多い等)、最近さっぱりご無沙汰です。帰りは仕事疲れで眠っているうちに最寄り駅まで着くのはありがたいのですが(過去に乗り過ごし無しw)。」
何シテル?   05/23 17:30
WAGON/GLと申します。頑固なオッサンです。 昭和の終わり頃から平成初め頃までの、 ステーションワゴン車型中心の書き込みです。 バブル景気の頃の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2014年はこの車の整備ネタでいこうと考えています。 この最終型後期ノーマルにしか興味が ...
日産 その他 日産 その他
古いデジカメが故障したので保管用に過去の修理画像を順次アップして行きます。 車種色々でご ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K10型:日産マーチ、貴重な初期型です。
日産 ADバン 日産 ADバン
VB11型:日産ADバン、ADVANCEなライトバンです。 社用車とお下がりの車の記録場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation