• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAGON/GLの愛車 [いすゞ エルフトラック]

整備手帳

作業日:2016年12月29日

オーバーヘッドコンソール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
秘蔵品のオーバーヘッドコンソール。
純正なのか不明ですが出来は良いです。
前側にカセットデッキを抱えて後ろはスポットランプという品です。
2
上記の裏側(一部分解中)。

とにかく汚いので、掃除しながら外れてる配線を再度ハンダ付けしたりして現代に蘇らせます。
3
カセットデッキを抱えるのは、経年劣化もあって辛そうですので、今回は時計を組み込むことにしました。

ケースは100円ショップを系列違いで巡って、寸法の近そうな箱モノを二つ入手。

丸時計は縦寸法が厳しくボツに。
4
手持ちの角型品を分解簡易掃除します。
5
白いプラ箱を少し切ってマウントします。
巾が足らない分は、端材のゴム板を張り付けて防振も兼ねて取付けです。
6
室内天井画像。

基礎部分を取付け。
フロント側はバックミラー止めネジと共用します。

天井部材は、お風呂の床マットを切って強力両面テープで張り付けして内張りとしました。
厚みもあるので夏季の防熱効果もあるように感じます。
7
配線等も室内灯から電源引いて、時計を取付けます。
この微調整が難しい。
8
運転席側から撮影していますが、
完成して、灯火類点灯画像です。
(ブレブレ画像でずみません)

このヘッドコンソールが付いても、真ん中席に人が座っても、頭があたらない優れものです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トラックの洗車をしました!

難易度: ★★

つまらないものですがその八十壱

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

洗車しました!

難易度:

荷台スライドローラー交換

難易度: ★★★

久しぶりのフル洗車をしました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ー 様、自分も電車は苦手で(空調調整が出来ない・人が多い等)、最近さっぱりご無沙汰です。帰りは仕事疲れで眠っているうちに最寄り駅まで着くのはありがたいのですが(過去に乗り過ごし無しw)。」
何シテル?   05/23 17:30
WAGON/GLと申します。頑固なオッサンです。 昭和の終わり頃から平成初め頃までの、 ステーションワゴン車型中心の書き込みです。 バブル景気の頃の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2014年はこの車の整備ネタでいこうと考えています。 この最終型後期ノーマルにしか興味が ...
日産 その他 日産 その他
古いデジカメが故障したので保管用に過去の修理画像を順次アップして行きます。 車種色々でご ...
日産 マーチ 日産 マーチ
K10型:日産マーチ、貴重な初期型です。
日産 ADバン 日産 ADバン
VB11型:日産ADバン、ADVANCEなライトバンです。 社用車とお下がりの車の記録場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation