• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sourinpapaの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2025年7月17日

R3 1/100 ウォーカーギャリア 製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
2008年製のR3ウォーカーギャリアの再販品をプレバン予約でゲットしました
キットは2025年3月に到着しましたが、会社指示で6月に公的試験を受ける事になり、勉強のためプラモ製作は自粛…その後は製作コーナーが高温となりペースが落ち、漸く形になりました(試験は受かりました(ㅅ´꒳` ))

間接や合体接続部の負荷がかかる所にはABS樹脂、その他は基本PS樹脂です
タイヤと足裏のクッション?はゴム素材が適応されていました
パーツ数はMG弱といった感じで多め
インナーフレーム構造ではなく、エンジンなど要所に内部構造がある感じです
2008年設計の為か?アンダーゲートがほぼペーパーがけし難い箇所にあり、製作中はフラストレーションが溜まる感じでした

今回も一つ覚えのルーチン型の製作です
緑、白パーツはシャーペン0.2mmの墨入れ&黒コンテのエッジ強調
赤パーツはcopicコバルト0.05mmの墨入れ&青焼けのwmでエッジ
グレー系はcopicオリーブ0.3mm&チタンのwmです
墨入れ、エッジ処理後、パーツまたはアッシー単位で艶消しクリアしてからの組付け
クリアパーツはゲート処理後そのまま組付け
ABS樹脂に関しては、ゲート処理後に「こすって銀さん」で擦り、成型時の艶を利用して少しメタリックになっています

最初にギャリーホバーを製作
1/100ジロンの塗装はそれなりですが、組み立ては特に難しい所は無し
ただ、顔の機関銃は、接着しない場合、落下紛失に注意する必要があります
また、前照灯を先に付けてしまうとポージングで顔ユニットを動かす時に折損する可能性があるので注意しましょう(私は折りました〰️)
2
ギャリーホバーの背面ダクト部は色分け無しなので、黄色ガンダムマーカーで塗りました
ハンドや武器類、レッグタイプx2機など、手を抜いてしまいそうなものを先に製作、モチベーション維持してから、最後にギャリーウィルに着手しました
4名の1/100女子キャラも頑張って色塗りしましたが、やはりそれなり…

マイギャリアにするためにデカールを貼付しようと思ったのですが、解体時に前照灯が折れたり、顔の機関銃を無くしそうになったりして、急速に熱が冷め、このまま完了する事にしました…
3
ギャリーホバーです
大きなプロペラが特徴的です
ザブングルの世界はWMの機関はエンジンの設定なのです♪
4
ギャリーウィルです
巨大なタイヤが特徴的です
大人の事情で、無理に合体メカにした感じにも見えますね
子供の頃は気にならなかったけれど…
5
ウォーカーギャリア完了です
ブチャカッコいい機体です
ギャリアの1/100は、80年代ではプラモデルキット化が中止となり、R3は当時からのファンの忘れ物回収、待望のキットとなりました
6
ポージングです
ありきたりですが、合体シーン、如何でしょうか
膝関節など可動域は多いようですが、壊しそうなので、そっとやった方が良いかも
ブーメランイディオムもバランスを保ったまま持つことができ、肩関節もきちんとスイングするので、バズーカの両手持ちも容易です
バンダイ製なら当たり前ですかね(≧▽≦)
7
ギャリアのヒーローメカらしからぬWMらしい無骨なデザインや、トリコロールではないエメラルドグリーンの設定色など、当時の子供等にはよりリアリティがあったのです♪
ザブングルと比較すると、大人の事情など、よくわかりますね…

最後までご覧いただきありがとうございました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トリミング後の写真

難易度:

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

旧勝手口の天井補修

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

家での清掃整備もろもろ

難易度:

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sourinpapaです。 子供の頃から車のカタログを見るのが好きで、就職は東京圏ではなく、車に乗れる地方を選びました。 新車には余り縁がなく、乗りたい仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットフードのデッドニングしました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:44:18
スパナマーク点滅消去🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 11:05:50
シフトノブ比較その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 08:16:07

愛車一覧

マツダ CX-3 アルマジロン (マツダ CX-3)
レガシィ から乗り換えです。 i active AWDーMT仕様です。 しばらく車と対 ...
トヨタ プロボックスバン 嫁のカスタムボックス (トヨタ プロボックスバン)
嫁さんの乗換車。 26kkmの中古車をフルカスタム化 トヨタディーラーさんの取り扱いでカ ...
トヨタ カローラアクシオ 双子II用 TRD Limited (トヨタ カローラアクシオ)
息子(双子II)のファーストカー。 もちろん中古車です。 私の影響?でセダンをチョイス ...
トヨタ ヴォクシー 双子のゆりかご~ (トヨタ ヴォクシー)
チャイルドシート義務化のため、 双子の誕生と同時に、 両側スライドドアのミニバンを購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation