• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sourinpapaの"アルマジロン" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

インテリア計画①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
インテリア計画を目論んでいます。
シンプルにピアノブラック系も考えましたが、先輩方と被らぬよう?サイドデコパネルなどのレッド系で進めていきたいと思います。

手始めにオーバーヘッドコンソールカバーでお試し。

大陸製のカバーを購入し、早速ごめんなさい・コンパウンドで足つけ、脱脂、プラサフ。
その後ホムセンでゲットしたニッサン926ワインレッドMで塗装しました。

スプレー塗装は基本的に塗料の乗りにくい開口部、エッジ部(☜部)を重視し、面の塗装は後に回し、あまり吹きすぎない様にします。

持ち手が無いので、コスタコーヒーに両面テープを貼り、台座件持ち手にしています。

迷いましたが、今回は艶消しクリアで仕上げました。
結果、合皮のレッドと似たようないい感じの色合いになりました。
2
取り付け。両面テープをドライヤーで温め、そのまま取り付け。
ちょっと違和感がありますが、慣れるかな。
3
フィット感はまずまず。完全にはカバーできない様で端が見える感じです。
関係無いですが、天井材の隙間がやや収まってきているのがありがたいですね。
スイッチや、グラスホルダーの動作には支障は有りません。

第二弾を検討しています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラーブラック化

難易度:

アームレストスエード貼り 運転席側編

難易度:

デコレーションパネルステッチレッド化

難易度:

インナーピラーベースカバー カーボンシート貼り付け

難易度:

室内を中心にコツコツいじって4年近くの内装です!

難易度:

アームレストスエード貼り 助手席側編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sourinpapaです。 子供の頃から車のカタログを見るのが好きで、就職は東京圏ではなく、車に乗れる地方を選びました。 新車には余り縁がなく、乗りたい仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 20:22:48
アーシング施工[SEIWAアーシングケーブル] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:46:15
シーケンシャルウインカー(ドアミラー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 13:34:50

愛車一覧

マツダ CX-3 アルマジロン (マツダ CX-3)
レガシィ から乗り換えです。 i active AWDーMT仕様です。 しばらく車と対 ...
トヨタ プロボックスバン 嫁のカスタムボックス (トヨタ プロボックスバン)
嫁さんの乗換車。 26kkmの中古車をフルカスタム化 トヨタディーラーさんの取り扱いでカ ...
トヨタ カローラアクシオ 双子II用 TRD Limited (トヨタ カローラアクシオ)
息子(双子II)のファーストカー。 もちろん中古車です。 私の影響?でセダンをチョイス ...
トヨタ ヴォクシー 双子のゆりかご~ (トヨタ ヴォクシー)
チャイルドシート義務化のため、 双子の誕生と同時に、 両側スライドドアのミニバンを購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation