• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2017年07月25日 イイね!

あいにくの雨・・・梅雨明けたよね??(笑)

23日の日曜・・・息子がちょっとやりたがっていたことがあって、某国営アルプスあづみの公園の北の方へ。

・・・雨だったんですよね。




この日と前日限定で、クラフト体験「ゆめ飛行機」というものをやっていて、それにむすこが
「行きたい~」
となりましてw

それが1ヶ月前。
予約のイベントではないため、適当な時間に行けば良いかなと思ったら・・・

「22日PMと23日の11:00~12:30は団体貸し切りです」
となっていて慌てました(笑)

















晴れて暑ければ、同公園内で出来る
「かわ遊び」
をしてこようと思ったんですけど、あいにくの雨orz
しかもおやつに「竹巻きパン」でもと思っていたら、なんと団体が入ってしまい・・・(笑)

なのでとりあえず飛行機をつくって撤収。



















さてどうしようか・・・とりあえずお昼は某ガストで。
ファミレスって便利ですけど、ウチの子・・・芋と唐揚げとメロンソーダで満足しちゃいました・・・もっとね、男の子らしく
「肉~!!ハンバーグ!!ステーキ!!」
とか言って欲しいんですけどね~(笑)

















北の方のイベントが物足りなかったので、南の方にも入場?w
私がちょっとお昼食べ過ぎたので腹ごなしにと、もう一つのクラフト体験の午後の部の開始まで時間が有ったので散歩。
雨は微妙に降ったり止んだり。

ただ、南の方はジャブジャブ池という水遊び場が午後から開放・・・まぁ水遊びの道具もってきても雨がね・・・

















パズル作成中♪
・・・お絵かきだけなんですけどねw
真剣に書いていました。

















クラフト体験のあとは、水遊びが出来なかった代わりになんと
「お風呂」
だそうです(笑)

・・・ほりで~ゆが近かったのでそちらへ入りに行きました。
その後、蒸し暑くなったので
「牧場のソフトクリーム」
で〆w

まぁまぁの1日を過ごしました♪
・・・雨で外遊びが出来ない分まかなえたかなぁ??

たぶん次回は8月11日から始まる
「サマーイルミ」
を見に行くんだろうなぁ(大謎w)














おまけ?



「電車と電気自動車」
・・・どうして暗くなるのかなぁ???(笑)
今回は近くに寄っていたんですけど、何だかこの前より暗くなっちゃいました、やはり下手くそですね(・∀・)ニヤニヤ

















で、カメラで遊んだ結果
「絵」
チックになりました♪

・・・これは良いなぁw
Posted at 2017/07/25 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年07月17日 イイね!

オッサンな日々(○ろ○ろな弄りとか密会とか汗だくとか?)www



のっけからカレーでごめんなさい(笑)

・・・アラフォー最後の歳になった9日、コルトさんの「定例会」で某所に集合・・・暑い(笑)

あまりに暑く、思わず少人数だったため某スタバへ避難して駄弁り。
日曜日に空いているスタバって意外と穴場だったのかなぁ?

その流れで、というかコルトさんのオフ会では大抵の場合早めに集まり昼をどこかで食べて(だいたいは麺)という流れになるのですが、今回は(も?)カレーに流れたというw

松本のメーヤウというカレー屋さん・・・知っている人は
「あぁ、食べ放題のね」
となるんですが、そっちじゃない方へ行きました。

ここセットメニューでカレーのルーを2種類とか4種類とかオーダーできるんですよ、あと実は結構リーズナブル!!

私のチョイスは、インド風ブラックカレーとタイ風グリーンカレーの「2種類」のセット♪
・・・外が暑かったのであまり辛いのは・・・ね?(ゑ?
ちょっと失敗したと思ったのは、両方とも豚肉のカレーだったのですw
しかし結構ウマウマでした♪

ちなみに「コルトの定例会」なはずなんですが、私がPHEVに乗り換えたためコルト率が減りまして・・・代表代行やってて良いのかなぁ??(オイw
なぁそんな賑やかに楽しい1日でした♪



















その後家に帰宅したのですが、ちょっと思い立ってノートPCを起動したら・・・Creators Updateでやりたいことが出来ないとかwww
・・・まぁ超絶低スペックな省電力ネットブックですが、SSD化によってなんとスペック上では上位のはずの職場のPCより半分以下の時間でアップデート終了しましたw

OSが32bit版なので、メモリも増設したって3GBの壁が有るしそもそも増設できない構造でどうしようと悩んだ結果、持ち運ぶこともあるので回転体であるHDDは危険と判断して無理矢理SSDにして正解でした♪

ちなみに、誕生日でしたが特に何も無く過ごす日・・・まつ家の平常運転(笑)


















翌日、仕事中・・・では無く休憩時間に自分へのご褒美?と購入したブツを取り付けるためセンターパネル(ナビパネル・スイッチパネル)を外そうと、エーモンの内装剥がしをツッコむ!!

・・・内装剥がし折れましたorz
ええ、そりゃもうポッキリと(笑)
10年ものだもんなぁw



















別の内装剥がしのコテを使って外し、エアコンの効いた部屋に持ち込んで・・・仕事中じゃないですからね?
外のお仕事の人だから昼の休憩時間がちょうど10日から2時間になっただけですからね??(笑)

とりあえず貼ってみましたけど・・・



















こんな感じ?
・・・ナビ側は見せられたもんじゃありません。
貼りモノが苦手なくせに貼りモノ買うんだからなぁwwww
こっち側は比較的綺麗に貼れているので見せられます♪

内装を明るくしたいんですよ、ピアノブラックは苦手なんですよ。



















その日はゲリラが来ました。
降り出してからですが、車が埃っぽかったので外へ出して雨水で流すという暴挙。

・・・まだワックス効いていますね水をしっかり弾いています。
埃は綺麗に流れましたが色々ドロドロです・・・



















そして昨日。
コルトさんをどうにかしないと・・・と朝も早よからナビの移設・・・8時の時点で汗だくって、これから密会なのに汗ダラダラ(笑)

RushにコルトさんのMDV-737DTを移植してコルトさんにはMDV-434DTを移植。
もちろん載せ替え時に狙ったとおりカプラーオンで行けるとふんだために737DT買ったんですよ~♪
・・・以前、アルパインで大変な目に遭ったのでちょっとドキドキしました、特に地デジアンテナ。
737が4×4なのでアンテナ2本で正常動作するか不安でした。

2時間掛かって載せ替え、Rushにハンズフリーのマイクを設置するのに40分以上掛かったのはヒミツです(オイw


















そのあと密会へ・・・午後からの予定だったのでちょっとPHEVの冬タイヤを見繕いに某フジコーポレーションに。
ホイールタイヤセットでこだわらないのならこの辺の実店舗ならフジがわりと良いですね~。

その後某東京インテリアでちょっと寝室用品と子供の部屋用品を物色(買うとは言っていないw)・・・時間もちょっと昼には早いけれどお隣の鶏支那屋で。



















そして密会♪
あ、普通にプチオフ兼PCのサポートです、趣味なのでw

久々にWindows7を触りました(職場のPCも私が勝手にWindows10にしちゃったのでw)が、もともとずっとこのUIに慣れていたはずですが、初めて使うOSみたいに戸惑ってばっかり(笑)
「アレ?アレどうやったっけ??」
なんて内心思いながら・・・w

メーカー製の中では比較的動作が軽い方だったので、どちらかというとソフトチューニングよりハードウエアのチューニングの方が良いのかなぁ・・・?
いちばんの懸案だったウイルス対策はバスターさんをインストールして一安心というところです♪

まぁ色々困ったらサポートできる範囲で色々とね?w


















ちなみに、昨日は嫁さんの誕生日でしたが、やはりまつ家は平常運転(笑)
嫁さん曰く
「誕生日、どっちかっていうと来て欲しくない忘れていたい年齢になってきたからね~w」
・・・はい、確かにそうですね~私もどちらかというとねそう思う方だしwww
なのでまつ家では息子の誕生日以外は「やらない」というのが平常運転なのです(笑)

あ、これは本日達成のキリ番♪





そんなことでこの1週間(+α)の出来事というか、オッサンの過ごした日々でした(笑)

さぁ、次の日曜は息子と山に行こう!(大謎)
Posted at 2017/07/17 22:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年04月17日 イイね!

サクラとアイシャの尻・・・あと休日の過ごし方?

※文字が少なく改行が非常に多いブログです、注意して下さい?w

なんか投稿企画なんですか??
よく分かりませんけど・・・w
とりあえず季節モノってことで撮ってきました(・∀・)ニヤニヤ


















































いきなり鉄ですが(゚Д゚ )ナニカ?
実は先週の週末
「そろそろかな~?」
と帰宅時に近所をウロウロ・・・

結局まだ早くて企画の写真は撮れず♪
















ま、こんなのもありですよね。
逆光の有明もホント良いもんです・・・単に帰宅時なのでこんな風景しか撮れないって言うのが現実です(笑)

前の写真撮っているときですけど、県外からのオジさんに
「道の駅はどこにある??」
と聞かれたんですけど、この場所近くのには行ったようで川向かいのハーブの里へ行きたかったみたいでしたが・・・行き方を
「至極簡潔に」
説明したんです。

「この田んぼの西を通っている道が国道だから、それを南に向かって陸橋で線路を渡ったすぐの信号を左に行って、次に信号のあるT字路になるので突き当たるまで走ってそれを左に行って・・・まっすぐ行けばあるから~!!」


















ってちゃんと説明したのに・・・オジさん
「ありがとう~♪」
と言っていきなり農道の先の突き当たりを左に曲がってこの写真の右方にある踏切を渡るという・・・

オジさん、人の話ちゃんと聞いてた????(笑)


というか、ちゃんとナビ付いていて目的地設定しているはずなのに何故かマップルの広域図で
「ここだよね??」
って・・・う~ん・・・
ちなみにオジさん、道間違えたままどっか行っちゃったけど、どうなったんだろ?
デタラメ教えたわけでないので凄くモヤってます。


















そんなことのあった次の日にやっと企画用の写真を撮りに・・・いったらやっぱり早いというwww

「アイシャの尻とサクラと山と石碑?」
のコラボ♪
・・・思ったような写真の撮れないまつクオリティーです。


















近寄ってもこんなもん。
@2日早いなぁ・・・
しかし天気崩れるんだよなぁ・・・


















つぼみが多い!
今年はタイミングが悪いなぁ。


















日曜日は暖かいというより
「暑かった」
ので、午前中は休出と帰ってきてからのイタズラ。

雪ぶりっこマッスィーン1号街乗りマッスィーンと息子のチャリを入れるハウスを組み立てて収納。

標準の風対策では物足りないので単管を2本打ち込んで杭を増設♪
まぁ中華製なので雪が降ったらつぶれるんでしょうね~・・・(オイw

















午後は後始末をして、近所のお友達がみんな出かけちゃっていて退屈だった息子を連れてドライブ・・・
山に行ったらちょっと涼しいかな~?
と行ってみました、ダム(笑)

・・・息子に行き先決めさせたらアッチコッチ指示されていたのでフラフラドライブです(・∀・)ニヤニヤ
下を見ると尻がムズムズしますね、さすが堤高107メートルw
息子も
「こわい~」ですって。

















まぁここに来たら記念撮影(笑)
やっぱり魚眼は使いでがあるね~♪

あ、ちっとも涼しくなかったですよ?w

















のっぺり記念撮影第2弾♪
「逆光は勝利」
は、たわば先輩の名言ですよね(大謎w)
・・・知っている人どれくらいいるんだろう?w















あ、ダラダラ書いてますが投稿企画らしく今日は雨の降り始めに撮ってきました。
ここは・・・横からじゃなくって下からだなぁ。
上り坂なんですよ、なので普通に撮ると斜めになる場所。















満開♪
・・・ただし天気が残念すぎ。
強風にならなければもう少し保つかなぁ?



















これも
「愛車と桜」
ですよね?
写真の撮り方が悪いのか、もっと桜のトンネルっぽいふいんき(なぜか変換できないw)があるはずなんですけどね~・・・


実はもう少し撮ってるんですけど、雨の中慌てて撮ったのとダラダラ長くなっちゃったので機会があったら載せますね~。













・・・ストレスってやっぱり人をおかしくするよね・・・(大謎w)
Posted at 2017/04/17 23:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年04月10日 イイね!

インフル・・・に((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

先週、4日から息子さんは新学期♪
・・・でしたけど、明け方に

「凄く暑い~!」

と布団を蹴りとばし・・・おでこ触ったら妙に熱い・・・
発熱なので始業式はキャンセルでお医者に連れて行ったら、インフルエンザ確定でした((( ;゚Д゚)))

こんな時期に?
と思いますが、確かに3月中にけっこう流行っていて、まつ家の周りも弟家と従兄弟家でインフル患者が出ていたので・・・そのルートかorz

そして一緒の部屋に寝ている私と嫁さんは濃厚接触者確定(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ボケているとはいえまつ家には齢90を超えるご老体がいるため、感染拡大はヤバイので












仕事終わってから貰ってきました、イナビル。
・・・ちょっと熱っぽかったのもあったので、インフルの検査もして貰い・・・陰性でしたけど発症しても症状を抑えるように予防的に投薬。

職場ではマスクをしてなるべく人と接触しない仕事を作り出して
















こんなので遊んでいました(オイw
いや、この時期の本業は後継に任せているので、ちょうど間に合っていない部門の助っ人で一人仕事は都合良いのでね(笑)
あと、本業の方は臨時の方々が多いのでやはり人との接触はなるべく避けているのが無難ですし
(・∀・)ニヤニヤ

「とりあえずぶっ倒れたらあとヨロシク」
と言いつつ仕事仕事の日々。


















・・・と調子こいてハイペースで仕事していたら・・・折れました(笑)
実はここ、チリチリ音が鳴り始めたので機械担当の人と話して
「換えないとイケナイね~w」
と見てみたら亀裂が入っていたので部品を頼んでいたんですけど、まさか注文したその日のうちに折れるとかないわ(´・ω・`)

5年くらい前に交換した記憶があるんですけど、このカバー外すの異様にめんどくさいんですよ・・・


















でもね、こいつ使わないと間に合わない仕事なので応急処置しました。
これね、4駆のプロベラシャフトが「通っている」ケースなのでシャフトを抜かないと外せない構造なんですよ・・・外すのには関係ない場所を沢山外して以下略(笑)

外してから溶接するのに中がグリスだらけなので脱脂しないと火事になるし(笑)
割れた部分を外と内から溶接、欠けてどこか行っちゃった部分は鉄板切り出して合わせて溶接で埋めるという面倒な仕事w

・・・ま、1週間もってくれたら良いかな~?って感じで直しておきましたけど・・・



















微妙に雨が降ったのでこの春霞の多い時期にしては山がクリアな夕方。
このところ色々あって精神的な余裕も無く、持ち出していなかったカメラを持ち出しいつもの場所でホント久々に構えてみる・・・夕焼けではなく逆光の某有明の山もイイネ。

















しかしちょっと撮り鉄のつもりで構えたのに、なぜか被写体の211系を見失うという間抜けさ(笑)
もっと手前で取れてるはずだったのに。
白馬の山は午前中のが良かったなぁ・・・
















週明けの月曜、昨日の雨のおかげでまたも綺麗な山に惹かれ・・・ハイドラを見たらご近所さんが近所にいるという奇跡(?)
たぶん気づいて来てくれると勝手に読み、某美術館の駐車場にて♪

ジオラマのフィルターってこう使うと結構イイネ。


















そして撮影をしているご近所さんを
「撮影する」
私(・∀・)ニヤニヤ

あ、コルトさんボカしたのはあまりに水垢が汚いので誤魔化すためじゃないですよ、ホントですからね??(オイw

やはりここは良いロケですね♪
ご近所さんと少しお話して解散♪








ここのところ、本当に精神的にすり減っていてブログを書く余裕なんてほとんどないネタを見つける余裕もほとんどないそんな精神状態。
原因はまぁ・・・察して下さい。

今月抜けたら少しは上向くと良いんだけどなぁ・・・
あとはこの先のクルマ生活のことも少しずつ前に進めていかないとイケナイので、前に向かないとね。
まずは資金繰りかな(大謎w)
Posted at 2017/04/10 22:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年04月01日 イイね!

乗り換えました♪(4/1)

4月1日ですが

「乗り換え」

ました♪







































































これに(オイw

・・・もはやなにもいうまい(笑)

ま、冒頭にも書きましたけど4月1日です、察して下さい(・∀・)ニヤニヤ












































これに乗り換えたのはホントです・・・?


















Android7.0、通称ヌガー(Nougat)
一昨日降臨の予定が昨日
「降って」
きましたw

仕事中だったので充電をしながら2時間放置。
・・・OSのアップデートって時間かかるんですよね・・・

ちなみに今までは6.0だったのですけど、大きな変化は電池の保ちが良くなったことかな?
あとはマルチウインドウが出来るらしいのですけど、スマホの小さな画面でマルチ画面ってどうなのかな?って・・・
少し使い勝手が悪くなったところとかあるんですが、動作は6.0より軽快です♪





















昨日辺りからググルさんのマップで
「ミズ・パックマン」
が世界中の地図でPlayできるようですよ?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2017/04/01 21:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation