• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

何だか・・・書く気力のない人が無理矢理書くとこうなる的なブログ?(笑)

先週、オフ会の次の日。
「雪降ったら仕事行かないよ~♪」
と冗談交じりに言っていたのですけど・・・







雪は降らなかったけれども、寝込みました・・・風邪で(笑)
いつもの月曜病かと思ったんですけどね、喉は痛いし身体は節々が痛い。

朝から医者に行ったら
「インフルじゃないよね~?一応溶連菌検査しておこうか?」
と喉の奥に長い綿棒突っ込まれて
「おぇ~」
ってwwww
・・・いや溶連菌は稀にヤバイ事になるから・・・

















そういうことで寝込みがてら旧メインPC(現子供用→使っていないw)の自動更新に失敗する原因を探りつつアニバーサリーアップデートをかけてみるという暴挙へ(笑)
結局3時間かかりましたとさ(・∀・)ニヤニヤ

















そのアップデート中は画面眺めていてもつまらないし寒いし怠いしなので寝室にこもってビデオ鑑賞(オイw
プライムビデオ便利だね~、デミちゃんなんかほっこりするね~w
「亜人ちゃんは語りたい」を一気観してしまった・・・(笑)

















続く翌日。
・・・仕事に行ったら
「昨日の雨でやることないから(・∀・)カエレ!!!」
ですって・・・帰りますとも(・∀・)ニヤニヤ

画像は24日の「わ-ぉ」

薬の効き方がなんか良くないのか副作用かで凄く眠気とだるさが強く、事務仕事しようかと思っていたんですけどどうせExcelの表だしとUSBに入れて持ち帰り。
家でちょいちょいと作ってあとは寝るだけ~w
















25日・・・土曜日も出勤になるという鬼プレイ開始w
朝、息子が
「気球浮いてる~カメラカメラ!」
と爺のコンデジを奪っていったので、私も出勤時にちょっと遠回り♪
・・・そういうえば黒PEN先生(赤)も久々に灯を入れたなぁ・・・




















そして今日。
こんなモノがいよいよ必要になってきました。
これ塗っておかないと変なオッサンが
「出身国不明な怪しく変なオッサン」
にグレードアップしてしまうので、ここ数年はこういう日焼け止めが手放せません♪

















しかし世の中そうそう上手く仕事を回してくれないんですね~・・・
前段階の仕事が終わって
「今日中にちょいちょいっと終わらせちゃえ」
と次の作業を・・・エンジンが掛からないんです(泣)
紐(リコイルという)を引いてエンジンを掛けるオーソドックスな機械ですが、つい先週エンジン掛けたのに今日に限って全く掛からない!
・・・いつもならほぼ一発なのに。

燃料が行き過ぎてプラグがカブって掛からないパターンとキャブが詰まって燃料が行かないパターンがあって今回はプラグが濡れていたのでカブるパターンだなと仕方なしキャブレター屋さんを・・・
バラして掃除して組んで
「これで掛かるだろう」
とリコイルを引く・・・プスンとも言わないんです(笑)

こうなるとキャブ調整失敗かプラグか?プラグを外してリコイル引くと火花が飛ばない (´・ω・`)
プラグ磨いたのになぁ・・・と思っていたら某オレンジ色の農機メーカーさん登場!!
ちょうど良いとプラグを注文しようと思ったら
「ちょっと診て行きますね~」
って・・・結論からいうとキャブは正常、プラグも正常。ちょっと隠れたところにある安全スイッチがイタズラをしてプラグに電気を送らないという酷さw

・・・悩みに悩んだ私の3時間を返して欲しいんですけど!!
wwww

最近ホント自分が何屋なのか分からなくなってきた・・・


まあ、みんカラで書くネタというモノが非常に不足した一週間でした(笑)
あえてみんカラで書かなくてもいいのにねぇ(オイw











おまけ?



これに違和感を感じる人は挙手(オイw
ハイドラあるあるですね~(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2017/03/28 22:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年02月26日 イイね!

仕事の都合とモクモクと・・・お出かけ?

なんだかんだいって、おサボりしている間にもう2月も終わりなんですね~・・・はやい。
2月に入ったら急に色々とあって書く気力が出ないというw

寒かったりお日様が出なかったり雨降りだったりで黒PEN先生(赤)も出番無しの場合が多くて写真も撮っていません。












先日、冷え込んでくれないと出来ない機械作業をするため、夜明け近いAM6時に一人出勤(笑)
気温はマイナス8℃台。

朝焼け空が綺麗だなぁ・・・
















2時間早く出勤したので、2時間分の時間外手当を・・・出すのが面倒だったので翌日に2時間早引け(笑)
天候も悪く仕事にならなかったのと早出した日の作業で全身筋肉痛だったので早引けたぶんお風呂に突撃(・∀・)ニヤニヤ

















折しもおやつの時間だったのでコロッケ(冷凍品だろうけど)をパクついてみました♪
・・・コロッケは無しだったなぁ・・・w
















元にあった建物は2棟解体されて更地に。
健康館良かったんだけどなぁ。
何年も行かなかったなぁ・・・

















土曜日。
この先気温があまり下がらない(マイナスも5度以下にならない)ことが判明したのでもう1回今度は休出・・・4時間休出で月曜日を時間割で半休にしようと画策(・∀・)ニヤニヤ
「ダメ」って言われたら休日加算ごと申請してやるw

午後、ポチったモノが届いていたので職場に再出没。
「モクモク」させるために届いたNC-202・・・良くシェイクして使います♪

















整備手帳に書きましたけど、1番シリンダーだけ多く投入しちゃって慌てました(笑)
あと、プラグのネジにカーボン噛みこんでだいぶ回りが渋くなっています・・・

















投入後エンジン始動の瞬間だけものすごい白煙(笑)
・・・ですけど、アイドリングで定着させているときにはほとんど出てこない・・・これ白煙なのか水蒸気なのかよく分かりません?
とりあえずこれが切れるまで20分。
このあと「レーシング」ってヤツで10分ほど・・・一応白いのでなくなったから良いのかな?

50~100㎞の定着走行後に全開可能ですのでとりあえずゆるゆると。





















そして今日、定着走行も兼ねてちょっと風邪引いているけど元気の良い息子を連れてスカイパークにておもしろ自転車♪
・・・咳ゲホゲホしてるけど大丈夫なのかなぁ???

















本人、わりと楽しそう・・・風が冷たいのが難点かな。
あと夜咳き込まなきゃ良いけど、ダメだろうなぁ・・・

















次はこれか(笑)
30分だけですが、色々と面白いのに乗ってきました♪
・・・しかもいったときはほぼ貸し切り状態。
ご満悦かな?

















物足りなかった(らしい)ので最近ちゃんと乗れるようになった普通の自転車で軽くサイクリング♪
・・・1時間で4㎞ほど走りました、もちろん私もチャリ借りて一緒ですが(゚Д゚ )ナニカ?w

ただね、サドルが硬くて尻が痛いんです貸し自転車(笑)
あと、息子さんに借りたヤツは前の泥よけがつま先に当たるという鬼スペックw

ま、本人ご満悦でしたけど♪






夕方、隣組の新年会に出席して先ほど帰ってきました。
・・・案の定、息子さんは眠っているときに咳き込んで起きちゃいます・・・ちょっとはしゃがせすぎたな\(__ )

さて、明日はPM半休とってダラダラするぞ~(・∀・)ニヤニヤ
月曜病じゃないっすからねw
Posted at 2017/02/26 22:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年01月26日 イイね!

これだから信州は!!

離れられないんですよね~(・∀・)ニヤニヤ
・・・ここ数日、とうとう気温がマイナス2ケタに入った松本平の端っこ在住のまつですこん○○は~(オイw














週末のたびに微妙な積雪。
中途半端な量なので除雪当番の時、夜中のドキドキったらねwww

そんな中久々に青空を見た気がするんです・・・ここのところ北の雪雲の縁がかかっていたため上記のように微妙な雪降りだったわけです。

まぁそんな青空をみていたら撮りたくなったんですね、昼間っから良い眺めでした「白馬連山」。

















久々にいつもの場所(近い方)へと帰宅時に繰り出して魚眼(笑)
・・・飛行機雲がキレッキレだったので入れてみました。

撮り鉄じゃ無くて電車の入った風景が欲しかったのですけど・・・このとき背後の踏切は鳴っています。
でも、広角じゃなくて望遠に付け替えたいんだ~(ゑ?w

















すぐに消えちゃう飛行機雲でした・・・40-150mm望遠の広角端。
14-42mmの望遠端じゃこういう撮れ方にならない~不思議?

しかし背後の踏切は鳴り続けています(・∀・)ニヤニヤ

















今回「鉄分」はあくまでもお飾りの意識♪
ホント久々にカメラ持ち出してみましたけど、寒くて手が震えますね~。
・・・あと、異様に手が冷たくなる。

しかしこの冬の風景があるから手軽に見られるから日常の風景だから、この地から離れる事が出来ないし離れようとも思わない考えつかない。

この景色が日常って以外と贅沢かも?w


明日からまた気温も緩むみたいですけど乱高下は勘弁して下さい、変化がオッサンにはキツいですよ(・∀・)ニヤニヤ


さて明日の天気はどうかな~・・・
Posted at 2017/01/26 22:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年01月19日 イイね!

雪、いらない(笑)

・・・かいてもかいても雪・・・
あ、モチベーション下がりまくりなまつです(笑)









先週土曜の朝・・・起きたらこれ。
中途半端な降り方をしてくれたおかげで手で雪かきorz
とりあえず敷地とアパートの人の歩く部分を雪かきしてました。

















この雪のおかげでいつ「除雪」へ呼び出されるか分からない恐怖(笑)
午後に一応小康状態となったので、かねてから予定していたDラーにて作業依頼・・・ATFの交換でっすw

初売りフェアだったので2割引で作業して貰っちゃいました♪


















うん。
たぶん乗り換えるならこれになりそう(?)w
メーカーとしては色々ダメだけれど、基本的な造りって三菱の頑丈さを身をもって知っているのでね、純粋な三菱車は購入候補(・∀・)ニヤニヤ
・・・ただし実際に購入するかは・・・乗り換えの意欲が減少気味、とくに今回ATFを交換したらまたもクルマが生き返ったと実感w

あとね、さんびゃくまんえんはすぐにはでないよ・・・(大謎w)


















日曜日。
降り続いたためとうとう呼び出されるという(ノД`)シクシク
寒いから午後は息子連れて近くの温泉でも行こうかなと思っていたら電話で呼び出されました・・・狙ったかのようにねorz
しかも、最新の小回りマシーンが2台ともエンジン不具合で高負荷が掛かると2000rpmを維持できなくなり道路走行すら困難になるという原因不明の病に・・・乗りだしたら途中でエンジン止まりそうになるんだもん・・・

なので、大回りマシーンにて作業。
・・・排気量が大きいと楽なんだけどね。


















月曜日・・・さらに降り続く(笑)
「もう・・・もおおおおおおぉ!!」
と丑年が嘆きます(爆)

結局この日も乗るハメにw
後ろばかり見ていたら首痛くなったよ・・・

















そしてこうなるw
つるっつるですよ(・∀・)ニヤニヤ
所用で軽トラに乗りましたけど、もちろん4駆は入れません・・・D社のHは頭が重くて尻軽なので簡単に尻が出ます(大謎w)

・・・うん、真っ直ぐ走らないって楽しいね(オイw


















前々から予定していたことなのですけど・・・某三菱(メーカー)さんの一時金・・・わび金ともキャッシュバックとも言いましたけど、これってメーカーが悪いわけであってあおりを受けたDラーって大変だったと思うんです?・・・今だ現在進行形か・・・

私のコルトさんだって燃費計測方法が不正だったからっていってもその気ならカタログ以上に走りますし、現状通常の街乗り燃費でもカタログ値の7割から8割は走るんですよ。
乖離度は少ないですし10年以上乗っているので今更こんなコトされても・・・ありがたく受け取っていて何を言うかなんていわれそうですけどね(笑)

なので一部ですけど作業依頼でDラーさんへの「お布施」という形にさせて貰いました。
残った分は・・・コルトさんのために使いたいかな?























昨日、久々に快晴♪
朝、青空と山が綺麗だったのでいつもの場所・・・雪があって入れなかった(笑)
ので1本西の道から。
・・・慌ててカメラ出したらレンズが曇って天然ソフトフィルターみたいにぼやけちゃった・・・しかも妙に暗いwww





また明日辺り雪になりそうなんですけど、もう勘弁して欲しいなぁ・・・ま、Newマッスィーンが使えるならそれはそれでなんとかなるかな?
イケナイのは中途半端な積雪量だとNewマッスィーンが使えないので手で雪かき。

やっと除雪当番から解放されたんだから少しはこの週末休ませて欲しいなぁ・・・
Posted at 2017/01/19 22:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2017年01月05日 イイね!

冬休み○日目・・・♪

毎年の事ながら、GWとかSWとか無いので冬休みの長いまつです(・∀・)ニヤニヤ
これでも数年前よりは減ったわけですけど、この休みは11日間とまとまった休みになっていますw








そういえば今年の元日は凄く穏やかで、朝焼けと共にご来光でも撮ろうかな・・・と、急に思い立って家を飛び出しましたけど・・・@7:05AM






















大晦日に日の出の時刻を調べたら、居住地ではAM7:00と(笑)
なのでそれに合わせて出てきたわけですけどね~・・・?

ちなみに家族内で恒例の新年の挨拶があるのですが父が氏子で役を仰せつかっていて8:00までに行ってしまうのとアルコールを朝から飲んでしまう(お屠蘇)のでいられるリミットは7:30までwww


















・・・出てこないんですよ、お天道様。
@7:12AM
まだでしょうか??


















まーだーでーすーかー????w
明るくはなってきているんですけど・・・@7:23AM
タイムリミット~(泣)
ぐぐるさんにだまされました(ノД`)シクシク

















家路で背中に初日の出~(泣)
悔しいので家の窓に反射した初日の出撮ったった(・∀・)ニヤニヤ



















まぁそんなこんなで正月のダラダラw
弟一家が来てから近所の初詣に行ったのですけど、今年はなんだかおかしなくらいの人出
Σヽ(゚Д゚; )ノ


でしたのでお参りを諦め(罰当たりw
破魔矢と息子の学業成就守りだけ購入して帰宅。
あとは寝正月状態でした^^;





その後は年賀状を印刷するのにインクが空になり2日に買いに行って某神社の渋滞のおかげで家に帰れなかったり、3日は某オフに参加し
「麺を食べる気分じゃない!(ドヤ顔)」とかいいながら結局麺を喰ったりで不摂生極まりない日々を・・・




















今日(5日)はちょっと急なお葬式で父を息子と一緒に松本へ送り、退屈をしている息子さんを連れて回って・・・まぁそれは後日に(笑)

そういったわけで明日は乗り鉄と緑化のためにまた「あずさ」で某所へ~♪
ハイドラ覗いていたらどこにいるか分かるかも?(大謎w)
何だか同じ所をグルグルしそうな悪寒。(さらに謎w)


前回よりも1本早くしたので滞在時間に余裕があったら3月末で見納めになる某ガンダムでも見てきます(・∀・)ニヤニヤ
ま、やりたいことは数有れど時間の制約で出来ることには限りが有るので出来るだけのことをやって帰ってこようかな♪

あ、ちなみに今回の往路は途中下車なのです(・∀・)ニヤニヤ








・・・結局何が言いたいのか全く分からないブログだな。うん。
Posted at 2017/01/05 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation