• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

ハイドラ、小海線アタック♪

小海線アタック完了しました♪w

構想は1年以上・・・クルマで回っても良いと思いますがその気力と体力がないということで、乗り鉄がてら小海線のCPをこなそうと思っていました。

・・・なんですが、仕事をサボるにしてもあまりに小海線の本数が少ない、特に小淵沢~小諸の直通に乗るためには中央本線からの乗り継ぎが良くないのが難点でして・・・

色々ウダウダ考えていたら某サイトで
「臨時快速 リゾートビュー八ヶ岳」
が運転されると見つけたので1ヶ月前の10月5日に事前申し込み・・・10月6日に当確となりました♪













アタック当日の今日。
松本駅までクルマで行き、そこでいつも見る顔w
魚眼顔結構イイネ♪
ちなみに今回は息子とじじが同行。

















「快速(全席指定)」
というのがミソです。
コレが特急だと特急料金+指定料金ですが、快速故に指定席料金のみ540円のエクストラチャージで、グリーン車より広くて快適な座席を確保できるんです(・∀・)ニヤニヤ

















そして「リゾートビューふるさと」として走っている時とは違い中央本線内は快速らしい快走ぶりw
いつもの鈍足がちゃんと快速していました♪
小淵沢にて。

















曇り空も一転、晴れて八ヶ岳もよく見えます?
撮ったタイミングが悪かったorz

















小淵沢駅を出てすぐ・・・撮影・展望名所「大曲り」
撮り鉄サンが結構いました、手を振ってくれていました♪
・・・このときハイドラで確認していましたが後ほどサプライズが(大謎w)

















野辺山駅・・・駅名板撮るの忘れた(笑)
しRの駅として日本の普通の鉄道としては最も標高の高い場所にある駅。
鉄道で訪れるのは初めてです♪

そして・・・

















サプライズ!!
みん友さんの「ともや!」さんとリアルハイタッチ(爆)
ハイドラで松本からの動向を見ていたのですが、小海線で追いついてきてくれました^^v
ホントはちょっとお話したかったけれど停車時間が少なくて、リアルハイタッチだけでしたけど、嬉しいサプライズ♪


















そして2つ先の駅
佐久広瀬
でもう一度ランデブ~www
ただ、通過駅だったためともやさんの姿は一瞬で通り過ぎちゃって手を振れなかったorz
ですがボケちゃったけど「青いの」はげっと(笑)


















あと、小海線内で唯一のCPズレがある
羽黒下駅
列車では取れないかもと聞いていましたがなんとかゲット出来ました♪
















さてそんなこんなで松本から3時間以上掛けて小諸に到着・・・30分ほど時間があるので駅そばでもと思ったら、無いんですねorz
仕方なし撮り鉄。

帰路までホーム留置かと思ったら留置線に回送されていました。


















しなの鉄道の115系ではなく、今度は小海線を微妙に戻ります。
よって乗るのはキハ110系気動車。
此奴、1エンジンながら420馬力の強馬力車なのでわりと良い加速するんです、ただし排ガス臭いけど(笑)

















微妙に戻った先は
「佐久平駅」
リゾートビュー八ヶ岳も停車したのですが、乗り継ぎ3分は無理ですので1本遅らせてみました。
乗り放題きっぷが活躍していますwww
そしてE7系初体験♪
















(・3・)あるぇ~?
「W725」
って書いてあるよ??

ということしR東日本所属の「E7系」ではなく、西日本所属の「W7系」でした、長野止まりなのにW7系って(笑)



















いやぁ速いですね~www
最高速度260㎞/hはダテじゃ無いです。
E2系に比べて加速が速い・・・数値上の起動加速度は一緒だけど中間加速が速いのか260㎞/hまで加速度が落ちない印象です。















最後は383系しなの♪
以前息子さんと乗れなかったので今回はちょっと贅沢に?
・・・新幹線のあとじゃちょっと120㎞/hも遅いですが、それでも振り子特有のえげつない傾きとか
「良音GTO」
と呼ばれるVVVFインバーターの変調音とか・・・イイネ♪
この頃になると息子さんも飽き飽きしちゃって・・・(笑)

















今回は距離としてはそこそこでしたが・・・時間は掛かりました^^;


















走行ルートはこんな感じ・・・小諸から間隔が広いのは新幹線故にハイドラがスピード違反モードになっちゃうのとトンネル区間のためw
小海線はコンプしました。
・・・ちなみに小海線でミント1回も出なかった(泣)


今回のルート+鉄は・・・

家8:00~松本駅8:35→ミニキャブ

「リゾートビュー八ヶ岳」 松本9:17~小諸12:34
小海線普通(キハ110系) 小諸13:00~佐久平13:14
北陸新幹線(W7系) 佐久平13:31~長野13:53
ワイドビューしなの(383系) 長野14:04~松本14:53

松本駅~病院~家→ミニキャブ

こんな感じでした。





今度は長野電てt・・・(大謎)
Posted at 2016/11/06 22:10:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 逝ってきたw | 日記
2016年11月06日 イイね!

おはよーございます♪♪

おはようございます♪

只今、松本某駅ですw


小海線アタック開始?(笑)












こんなヤツに乗って発車まち。
直通なので楽チンでっす♪













座席も広々…エキストラチャージ540円だけです、特急料金なしなんです(笑)





行ってきます♪
Posted at 2016/11/06 09:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation