• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

みっそみそにしてやんよ??w

みっそみそにしてやんよ??w←ちゅるちゅる~って出ています(笑)








・・・これ、実は結構熱かったりするんですよね~w

今日は「味噌炊き」をしていました♪
朝、重たい鉄釜を一人で引っぱり出して・・・腰に来たのはヒミツw


今年は後輩の家用にすりつぶしまで請け負ったので釜を2つに増やしてやったのですが、


アルミの釜って軽いですよね~Σヽ(゚Д゚; )ノ

いやまさか片手で持てるとは思いませんでしたw




順に人も集まり、火も点いてまぁ一段落したのですが・・・



























何故か「肉」登場(爆)

まさか朝から霜降りの牛肉を喰うハメになるとは思いませんでした(・∀・)ニヤニヤ
・・・もたれましたorz

味噌炊きは基本的に煮えるまでが時間かかるんですよね。

今回は4時間かかりました(笑)






今日仕込んだ味噌は来年の冬まで倉庫の奥で熟成です♪

来年が楽しみだな~・・・
Posted at 2009/02/28 21:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年02月28日 イイね!

味噌ちう(・∀・)ニヤニヤ

味噌ちう(・∀・)ニヤニヤ←味噌炊きちう(・∀・)ニヤニヤ











今年は釜が2つです♪
Posted at 2009/02/28 11:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・・・なのか?w | モブログ
2009年02月27日 イイね!

なんという・・・

なんという・・・←サトウのご飯(笑)






・・・米を作っているはずなのにこんなモノに頼らなければならないとは・・・


















けしからん!

美味かった(爆)

どうやら母が夕飯用の米を炊き忘れたようです(・∀・)ニヤニヤ
・・・茶碗1杯分しか無かったんです(ノД`)シクシク

で、緊急買い出しww

近所の○友へハラヘリのまま買いに行きました♪














買い物を済ませて駐車場に行ったら、私の車の隣に

ご近所 さん家のランダーが止まっていました≧∇≦ブハハハハハ

・・・お腹空いていたのでそのまま帰ってきちゃいましたけどねw













さて、明日は「味噌焚き」です(大謎)
Posted at 2009/02/27 20:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年02月26日 イイね!

年間平均走行距離?

年間平均走行距離?←まもなく36000㎞。









そしてまもなく5年目に突入(笑)
この4年で走った距離が36000㎞チョイって事ですねw


・・・って事は年間約9000㎞。

いかに出歩かなくなったかってところですか(・∀・)ニヤニヤ



前車レグナムも5年5ヶ月で45000㎞程度だったし・・・転職をしてから通勤距離が異様に短いってのもありますw

今まで一番距離を乗ったのはE52Aギャランでした。
通勤がまぁ主ですが4年半で60000㎞・・・やっぱ今は走らないなぁ(爆)







これからは「弄り」ではなく「維持り」になってきますね♪

・・・まだまだ乗ります(大謎)
Posted at 2009/02/26 20:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2009年02月25日 イイね!

微妙なPower UP?

微妙なPower UP?←デュアルコアCPU♪









・・・見た目は普通にCPUですね(・∀・)ニヤニヤ

昨年4月に衝動買いした

Athlon64 X2 4800+

ですが・・・もうお役ごめんに(笑)


弟が先日PCをリプレースして贅沢にもQuadコアなCPUを導入し・・・

余った

「Athlon64 X2 5400+BE」

が私の手元にww

コア自体は同じ時期の物なのでTDPも変化無し(65W)ですが、モデルナンバーの後ろについた「BE」が最大の変化点です。

「Black Edition」と銘打たれたCPUは動作倍率の変更が可能なんですね~(・∀・)ニヤニヤ

通常の動作周波数は2.8GHz(200×14倍)ですがその気になれば16倍以上にも・・・(笑)




で、交換して変化は?というと・・・

実クロックの上昇分(2.5GHz→2.8GHz)動画エンコードが速くなりましたが、Super πを走らせるとFSBを上げて2.8GHz動作させた4800+よりも多少遅かったりします(爆)


ただ、倍率変更+FSB変更はまだ試していないため実際はどうなんでしょうね~・・・??w



しかし、CPU交換時に思うこと。
どうしてソケットAM2のCPUって、CPUクーラーごと抜けるんでしょうか??(笑)

しかもクーラーが外れていないのでもちろんソケットのレバーは「固定側」になっているはずですよね??w

前回、Athlon64 3500+を抜いたときもレバーそのままで引っこ抜けましたけど・・・



















そういう抜け方は心臓に悪いのでやめてくだちい(爆)

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation