• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

光りった??w

フレッツ光、導入です\(^o^)/













・・・職場での話ですけど( ゚Д゚)ナニカ?

ネットワークからみの話は、他の人間がほぼわからないので私の受け持ちなんですよね(笑)
で、良く職場にも「光の勧誘」が来ても私が丁重に

「必要ないので導入はいたしません(-∀ー#)」

とお断りしていた訳ですw
・・・まぁ決裁権なんてものが無いので私が導入を勝手に決めても無理なんですけど(´▽`*)アハハ


小さな事業所です。
数名が簡単な情報収集のためにPCを使っているだけなので通信費を抑えるためADSLの8Mプランで充分だったんです。





































先日、事務所のおばちゃんが来て

「ここ、光入れるから。工事は再来週の土曜日ね!」

って・・・





































ちょwww今まで断ってきた意味無いwwww

ってことでいきなり光導入になりますた(笑)
・・・私、一切関知していませんw


今日、工事が行われいとも簡単に機器の設置終了♪
PPPoEの設定だけネットワーク管理者な私がやることになりましたが・・・

プロパイダからの設定書通りにやっているのに な ぜ か 認証エラーが・・・orz
昼休みにちょいちょいっとやっちゃうつもりが昼中悩んでしまいました。

午後の仕事を始めてすぐにちょっとひらめいたことが?

「そういえばユーザー名の後のドメインって設定しないとイカンのでは?」
で、すぐに設定・・・認証成功(爆)

まあよく考えてみればプロパイダのドメインネーム入れなければ光モデムだってどこのプロバイダのユーザーなのか判りませんよね~(´▽`*)アハハ





設定書にユーザーIDだけ書いてあってドメイン記述無いんだもん(-∀ー#)
設 定 書 の 不 親 切 さ に 絶 望 し た !

・・・ていうかそれくらい気がつけよ、私≧∇≦ブハハ






そういうことで無事つながり回線速度を測定・・・さすがにADSL8Mプランに対し25~50倍の速度向上ですね♪
ADSLの時は基地局までかなりの距離があったので余計にね~・・・


とりあえず事務所のおばちゃんは「料金が安くなる」とそそのかされたようですが、実際のところはどうだか不明・・・私ゃ責任なぞもちませんよ(・∀・)ニヤニヤ

まぁ私物PCで○○動画見るときに役立って貰います(爆)
Posted at 2009/09/26 21:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年09月25日 イイね!

がりがり・ごりごり・・・orz

がりがり・ごりごり・・・orz←あり得ない場所からあり得ない姿で発掘(笑)







ちょっと仕事中に乾燥機の音が気になり・・・周囲の音が爆音でしたがいつもと違う音が聞こえた気がしました???

他の場所からちょっと見てみると、天板に異常な振動が???
そして「がりがり・ごりごり!!!」って音が。

「なんか変だ?」

って事でフタを開けてみたら写真の物が「あり得ない格好で引っかかっていました(爆)
どうやらさんざん削られたらし・・・写真を見るとわかりますがズタズタになってます。














これ、取り出すときにとても厄介だったんです(笑)
詳細は書きませんが、7メートルの機械の天板の上でしかも色んな物を外してやらないと・・・(´・ω・`)
足場が狭い場所なので助手も付けられませんw









半日かかりました(ノД`)シクシク

当然自分の抱えていた仕事は遅れまくりました・・・
あと当然「手当」は出ません(ノД`)シクシク
Posted at 2009/09/25 22:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事・・・なのか?w | 日記
2009年09月24日 イイね!

2011年7月アナログ終了。

2011年7月アナログ終了。←確かにある意味アナログではないですよね(・∀・)ニヤニヤ









・・・ピン配列を見てわかった方、マニアですね(ソンナワケネーw
PCの液晶ディスプレーの接続を「アナログ→デジタル」に変えました。

RDT231WLM-DはWeb販売専用の廉価版で上位機種より削減された物が多いんです(笑)
・・・DVIケーブルもその一つなんですよねw

最初梱包を解いたときに、ケーブルが付属している物だとばかり思っていたのでちょっと残念でした(´・ω・`)



まぁ近所のY電機に行けば売っているので別に良いんですが(´▽`*)アハハ
で、買ってきました。





























ケーブルを交換して表示させてみました・・・

違いがわからねー(棒読みw)
画質が良くなると聞いていたんですが、私の目が悪いのかアナログとの違いが・・・??w

あ、多少応答が良くなったかも(ちらつき・残像が無くなった?)

まぁ結局TNパネルの液晶ですので、ギラギラ感は相変わらずです(・∀・)ニヤニヤ
・・・おけね有ったらIPSパネルの液晶買ったのに・・・


しかしどうしてもデジタルRGBっていうとPC-8801だとかの8色デジタルを思い出しちゃうんだよなぁ・・・(古っ!)
2009年09月23日 イイね!

ぽっかり休日?w

ぽっかり休日?w「雨降りだから今日は休みにしるよ」












とか急に当日の朝になって言われても困っちゃうまつです(・∀・)ニヤニヤ
・・・予想通りって言えば予想通りなんですけどね(笑)

朝、冒頭の通り上司から連絡があり急遽休日に。
ブログでは「ヒマ暇」言っているけど、実のところやるべき事は山積みなんですよね・・・

何が言いたいかって?
休出分をケチってんじゃねぇよ(毒w)






































まぁそんなことはどうでも良いわけで(爆)

急遽休みって事は、ぽっかりと予定のない1日になっちゃうわけで・・・そういう日は大抵家のことで引っ張り回されて「休日らしい休日」にはならないってのが世の中の通説なんですよね(・∀・)ニヤニヤ

・・・案の定引っ張り回されましたorz
結局休んだ気になりません。








































でもそんなことはどうでもi(ry

昨日のポータブルプレーヤーの件ですが、思い立って近所のY電機へ偵察に(爆)

SONYのNW-E042はネット上の最安値で\5980ですが、送料・振り込み手数料を含めると店頭で買った方が安かったり~w

ipod shuffleも新・旧モデルの価格差が・・・決まらずに帰ってきました(笑)


ただ、心は決まりましたよw

結果は数日後(なのか?w)にでも♪













・・・しかしぽっかり空いた休日はやることが決まらず何も進まないんだよなぁ・・・
Posted at 2009/09/23 18:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2009年09月22日 イイね!

物色中

物色中←画は全く関係無いです(爆)









トラクター男をやったら「ロデオマシーン並み」に揺られて、ちょっと首がおかしいまつです、みなさんいかがお過ごしでしょうか??w





・・・建物の奥で引き籠もっているしかない仕事で、騒音が酷く現在「耳栓」をして仕事をしているのですが・・・

意外とヒマなんですよ(爆)

あ、言い方が悪いですねw

「待ち時間が長い」んです。
その待ち時間の間に違う仕事をしようと思うのですが「フル手動」な旧型アナログな機械を扱っているので、場を離れることができません(´・ω・`)
※過去のブログを参照して貰うとどんな機械を使っているか判るのですけどねw


その待ち時間の間、退屈で退屈で退屈で普通に耳栓をして待機ってのもなんだかなぁと思うので
「音の出る耳栓」
を物色中です(笑)

・・・ipod nano持っているじゃんとか言わないw

第一世代の「燃える」ipodは持っていますが、あれって微妙に重たいんですよね。
あとホコリの環境なのでなるべく持ち込みたくはないんです。

以前クリエイティブのMuvo2FMの5GBを使っていましたが、リモコンに不具合がありまして・・・あと旧世代のHDDモデルなので持ち歩くにはちょっと。重いしねw

MP3プレーヤー自体はいろいろと試しました♪
今は亡きシーグランドの「OTOMOプレーヤー OT-100」とかMSIの初代「MEGA STICK」だとか(笑)

やはり充電式で軽量・小型なメモリタイプが良いのですが、予算はなんと一葉さん1枚くらい(爆)

多少アシ出ても良いんですが・・・

候補は
・iPod shuffle MB813J/A (旧モデルの1GB)
・SONY NW-E042
・iPod shuffle MC323J/A(新型 2GB)
・ビクター alneo XA-M10-A

・あと激安海外系の怪しげなプレイヤーw

なんですが・・・音質もある程度良く、扱いやすいヤツを物色してます(笑)





とかいいつつ数時間後に「ポチっ」としちゃっているような気もしますがww

5千円前後のMP3プレーヤーでお勧めってありますか??

プロフィール

「雨降りに敢えて洗車(昨日のはなし)」
何シテル?   10/05 17:35
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation