• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

ふっか~つ!!(・∀・)ニヤニヤ

ふっか~つ!!(・∀・)ニヤニヤ「RALLIART」のエンブレム♪



















やっと暖かくなって外作業もしやすくなったので、がんばってみました?

・・・というのも、前のエンブレムの下地が残っていたのでそれを剥がさないとならないのですがコレが意外な難敵で・・・

結構強力な糊が付いているので、シール剥がし液を使い少しづつ溶かしながらスクレーパーを駆使し、やっとの事で取りましたww

塗装面にダメージを与えないタイプの剥がし液を使いましたが、おかげで糊もなかなか取れていかないとか(笑)

糊を取ったあとは周囲に水垢とか酷かったので極細コンパウンドで処理をし、脱脂をして貼り付け♪


エンブレム復活です^^
・・・ただし、その周囲だけ異様に綺麗なのであとでしっかり洗車かなぁ・・・時間ないんですけど(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/03/30 23:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2013年03月25日 イイね!

あぁ・・・↓

・・・え~と・・・やられましたorz






































ドア・パンチ。

先日、犬の散歩空帰ってきてかみさんと
「車が汚いねぇ・・・」
とぼやきながら家に入ろうとした際に、かみさんが見つけました(ノД`)シクシク

どうやら心当たりがあるようで、風が非常に強い日に買い物へ行ったときに隣に止まっていたじいさま(ばあさま?)の車ではないかということで・・・








このところ風が異様に強かったので駐車場とか気をつけていてもこういうことがありますので・・・でもお隣の車、少し気を遣って欲しかったなぁ・・・田舎じゃ無理かorz


へこんでいる訳で無く、相手の塗料が付いただけのダメージなのでコンパウンド処理で良いでしょう。

我が家も子供がいるのにスライドドアでは無くヒンジドアの車に乗り続けたのでこういう
「ドアゴツン」
は親である私たちが気をつけていてもいつかはやらかすかもしれませんので、やられちゃったのは仕方ないことだと諦め
自分たちがコレをやらかさないよう心に置いて十分に気をつけておくことにします。

だって、相手は憶測でしか無いわけだからぶち切れるわけにイカンでしょ・・・w

このくらいで済んでよかったよ・・・コルトさんはリアのホイールアーチの「一番硬い部分」を一撃されてへこんでますので・・・泣き寝入りで直す気にもなりませぬ。


重ねて気をつけないとね~・・・
Posted at 2013/03/25 20:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラシュビゴ | 日記
2013年03月20日 イイね!

なんだかわからないチェックポイントを取りに行こう(・∀・)ニヤニヤ

なんだかわからないチェックポイントを取りに行こう(・∀・)ニヤニヤ・・・画像の使い回し(爆)














ネタが無いときのハイドラ様々ですね(笑)

前にも書きましたけど、チェックポイントが表示されるようになり
「どこにチェックポイントがあるのか」
わかるようになったので、近所で取得できていないポイントが無いか見ていると・・・

不思議な場所にチェックポイントがあります。




↓は拡大したところ(取得前)


わりと通る道のちょっと外れ、だけどわりに見慣れた場所なのに
「何があるのか?」
とちょっと心をくすぐられませんか?

しかも拡大したらチェックポイントの点がもろにコンクリート屋さんとかズレているようで本気で何があるのか全然わかりません(笑)
ちなみに、この場所を地点でググっても何が何だかわかりません。
予想はダムかため池かなにかだと思うのですけど・・・チェックポイント種別としてはダムじゃないかな?

そう思いなんだかいてもたってもいられなくて休日前の昨夜、チェックポイント取得のドライブへと行って参りました(・∀・)ニヤニヤ



今回の全走行ルートは

こんな感じ。
ハイタッチも1回・・・たまたま出てすぐに近所を走っていらした方がいまして・・・追ったわけでも無くだいぶ遠い位置でのハイタッチでした(たぶん200メートル以上離れていた)

R19沿い(松本~長野)はダムの真横を通るので、結構楽にダムを取得していけます♪
・・・道の駅も2カ所有ったので通過して取得。

そして問題の
「なぞのチェックポイント」
は・・・



下平大池ダム
という名称らしいです。
・・・地元の人しか知らんだろうに・・・

ググっても一応名前は出てきますけど、画像が無いとか(笑)
マイナー地点の一つです、こういう地点がハイドラには実はわりと沢山入っていると思われます♪

ちなみに、ここまで走っちゃったので帰りはついでと言うことで白馬長野道路へ突入し道の駅を
3つげと。
試験期間で今月末まで夜10時を過ぎると有料区間が無料になっていてちょっとラッキーでしたwww
・・・もう少し足を伸ばせばダムをもう一つ取れたんですけどね。

その後帰宅しハイドラを終わらせてログを見たら・・・

あと140メートルで100km超えのバッジゲットだったんじゃん(爆)


ソンナワケで昨夜は非常に空いた快走路をドライブしてこられました^^
・・・久々に100kmクラスのドライブだったなぁ・・・

これでまたハイドラの「変なチェックポイント」を取得できました♪
次はいつ、どっちの方向へ何を取りに行こうかなぁ・・・
Posted at 2013/03/20 22:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラネタ♪ | 日記
2013年03月17日 イイね!

おもty(ry

おもty(ryケータイ、スマホになりました(・∀・)ニヤニヤ





















・・・なんか機種が旧いですね??w

実はイタズラ用にちょっと小さめな白ロムなスマホを探していました♪
それがコレ(DoCoMo P-01D)です。


電話として使うのが目的ではありません。
BluetoothとGPSが使える、軽量なディスプレイとして使用したく機種をあれこれ見比べて価格とのバランスでP-01Dになりました♪

・・・ただし、これ・・・白ロム運用でもそうなんですけどroot権限をとらないとプリインストールのソフトが本体メモリを圧迫しまくっているようで、購入状態では
「使い物にならない」
とまで言われる機体でした^^;

そういうことで某オクで安値のほぼ新品一括購入品・製造番号から調べられるネットワーク制限なしの安心な機体を購入。

届いたさきからいきなりシステムバックアップをPCに取り込み、そのままroot化しちゃいました(笑)
で、不要アプリを消しまくった結果・・・たまに暴走しますが、期待を裏切らない軽量機体・軽量動作となりました(・∀・)ニヤニヤ

コレは何に使うかというと・・・



こういうモノにリンクさせて使いますw
・・・インフォメーターの代わりですね(・∀・)ニヤニヤ

BluetoothとGPSが必要なのでAndroidな白ロムスマホってわりと使い勝手が良いのです。
・・・しかもある程度旧い機種なら結構安いですし。
ちなみにOSのバージョンは2.3です。


あ、もちろんハイドラもインスコしてみましたけどちゃんと動きました(・∀・)ニヤニヤ
ですが、Nexus7の画面でハイドラに慣れるとどうしても小画面って・・・

それと、機体自体がSIMロックのかかっていない機体なのでその気になればIIJmioのSIMを入れて使えてしかもデザリング機能があるのでモバイルルータとしても使えちゃいます(・∀・)ニヤニヤ
・・・ただし3Gのみですが。

もちろんWi-Fi運用でちょっとした動画を見るならコレで十分です。
高精細HD画像の動画ならNexusなんですけどね。



さてさて、とりあえず安定動作できるようにもう少し弄り倒しますかねぇ・・・
2013年03月13日 イイね!

ただ、ただ汚い・・・

ただ、ただ汚い・・・この時期の半端な雨はこうなるから~(笑)














まぁ見事に黄砂と近隣の山沿いの土埃とPM2.5(?)のおかげで素敵なまだら模様です(・∀・)ニヤニヤ




・・・暗色系のラッシュなんてこの通り。


何がイケナイって、外から見ても一目瞭然で窓が非常に汚い。
・・・視界不良も良いとこですw

逆光の時なんて窓が全部光って全く見えません(・∀・)ニヤニヤ
・・・仕方ないので前席分は拭いておきましたが・・・


これからこういう時期に入りました。
洗車代も結構高く付きます(・∀・)ニヤニヤ

・・・ちなみにコレを撮った日は9日。
それから数日間、洗車場の混みようったらねぇwww

・・・かくいう私も手抜き洗車しておきましたけど。
ラッシュも洗わないとなぁ・・・


ちなみに、黄砂よりも近隣山沿いのほうの畑作地帯の土埃の方がすさまじいです(・∀・)ニヤニヤ
・・・車達の汚れも、主はそちらの土埃だと思います。
Posted at 2013/03/13 20:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 456 78 9
101112 13141516
171819 20212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation