• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ27のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

う・・・う~ん?(笑)

月曜ですけど、昨年行った場所へ再び
「視察」
として行ってきました♪

・・・今回は少人数(全部で8名)でしたが、またもマイクロバス貸し切り(爆)

座席は空き空きでしたが広いんだか狭いんだかよくわかりませんでした(笑)





その帰り道・・・一応お土産を買おうと言うことですぐの場所にある「道の駅」に寄った際に見つけたのが・・・



南濃みかんラーメン。








・・・「みかん」ラーメン??(爆)

写真の通り、みかんが入っているようです(´・ω・`)









時間が有ったら怖い物見たさで食してみようかとも思いましたけど、いかんせん時間がなくて・・・



う~ん、でもラーメンは外すと結構後まで精神的なダメージを引きずるし・・・でも怖い物みたさで・・・う~んう~ん(・∀・)ニヤニヤ


そういうことで食べるチャンスは逃しました(?)けど、もし・・・もし再び訪れる機会があったら試しに撃沈してみようかな~(オイw













ちなみに、その日のお昼はオシャレ風な「味噌カツ」定食(アフタードリンク付きでした(爆)


まさか赤だしがスープカップで出てくるとは思いませんでした(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/08/29 21:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々・・・ | 日記
2013年08月25日 イイね!

ちっきしょっ!! ・・・意外なダメージorz

ちっきしょっ!! ・・・意外なダメージorz・・・以前やられたドアパンチ痕。
















息子が三輪車でちょっと擦ったり、新たな「軽い」ドアパンチ喰らったりでコンパウンド処理をまとめてしたのですけど・・・

最初に書いたドアパンチ痕がなかなか消えなくて
「おかしい、まさか?」
と爪の先で軽くこりこりしてみたら、
下地出てましたorz

鉄板面は出ていないんですけどね、塗装剥げてました(ノД`)シクシク


実は以前からちょっとした補修にタッチペン探していたのですけど、ホルツとかから出ていないんですね・・・トヨタ・ダイハツの
「チタニウムグレーメタリック(S33)」
って。

ホントちょっとした補修に使いたいのに無いとか(´・ω・`)


仕方ないので近所のダイハツさんで取り寄せようかな・・・


しかしダメージが以外と大きくて泣ける(泣)
Posted at 2013/08/25 21:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラシュビゴ | 日記
2013年08月21日 イイね!

息抜き(生き抜き?)

息抜き(生き抜き?)さて、ここはいったい?w










ちょっとヒミツの理由で
「息抜き」
してきました♪

画像は・・・ひなびた駅(・∀・)ニヤニヤ

こんな場所です^^;

大糸線 頸城大野駅
にて。

今月、実は糸魚川方面へ今回も入れてすでに3回ほど・・・のべ4日で2.5往復ほどしましたw
国道147:148号を走っていくと大糸線沿いに走って行く訳ですけど、普通に通過するだけではハイドラのチェックポイントを取得できなかったりします。

なので今日は大糸線コンプをめざし北へ向けて走ったワケです(・∀・)ニヤニヤ

途中(というかほぼ目的地に近い)の頸城大野で撮影?

・・・本数少ないですね~・・・



実はついこの間知ったのですけど、大糸線・・・南小谷から糸魚川までのJR西日本区間が6月半ばよりつい先日まで
「運休」
していたとのこと・・・

運転再開のお知らせ♪




とりあえず大糸線コンプしたのでちょっと足を伸ばして北陸線の
「青海駅」
も取得しようとしたら・・・いつものCPズレで取れなかったとか(ノД`)シクシク

大糸線コンプには国道148号線の枝道(旧道)に入らないとならない場所があったので・・・今日の新規取得は白馬以北で

・信濃森上駅
・千国駅
・中土駅
・平岩駅
・根知駅
・頸城大野駅(写真の場所)
・糸魚川駅
です^^

ちなみに糸魚川往復で185㎞くらい。
またも走行時間がずれています、1時間くらい。


地図は・・・まぁほぼ普通の往復なのでこんな感じ。








あ、そうそう・・・
microSDの容量がいっぱいになりすぎて、なぜかドライブレコーダーがフリーズとか・・・

家に帰ってフリーズした動画のファイルを確認すると壊れていて使い物にならず今回は全部破棄です(ノД`)シクシク







※おまけ
この信号の形、何となくぺったんこでイヤ(爆)

Posted at 2013/08/21 22:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 逝ってきたw | 日記
2013年08月15日 イイね!

お盆休みくらいどこか行こう?

お盆休みくらいどこか行こう?ペンギンさん見てます(笑)

















そういうことで(?)お隣の県で一番近い(??)水族館へ行ってきました^^
・・・昨日14日の事ですけどww

移動はグランディスです♪

当日弟一家も一緒に行くと言うことで、家が離れているので最寄りインターにはまつ家経由だと遠回りになってしまうので姨捨PAで待ち合わせることに・・・

まぁ最寄りインターへはまつ家の方が近いので先に高速に乗り、姨捨にて待っていました・・・そこで小事件がww

車を止めてみんな降りたあとロックをしようとしたら、ロックがかかりません??
全然掛からずもう父の持っている一つのキーで試してもロックがかかりません???
ちなみにインテリジェントキーなので、普段は離れるだけでロックがかかります。

そのうち父が
「これでかけるしか無いね~」
とスペアキーで「物理的」にロックをかけました。

・・・父はセキュリティーアラームの存在を忘れています(・∀・)ニヤニヤ

30秒後、車のホーンがけたたましく鳴り響く訳です(爆)
※ちょっと旧い三菱のインテリジェントキー使用車(とセキュリティーアラーム装着車)は、たとえそれがホンモノのスペアキーであっても物理的にキー穴を回してロックを開閉したとき30秒以内にインテリジェントキーを認識しないもしくはエンジンをかけない(だったかな?)とアラーム音のあとホーンが鳴り響くとかいう素敵仕様ですw

そんな恥ずかしい目に遭いながら原因をあーでもないこーでもない探っていくと・・・原因は子供用に付けていた社外品DVDプレイヤー。

これが毒電波ばりばりで何故かETCとかナビに影響しないでETACSだけ影響を受けていたとかww
ちなみに、走行中は全く問題有りませんでした???


弟一家と合流し、一路北へ。
・・・順調に高速を走っていきましたけど妙高から先の対面区間で
「合流渋滞」
が断続し・・・新井のスマートICで下道へ。
・・・この時点で弟一家の車とはぐれてしまい(笑)

予定より1時間くらい遅れて上越水族館に到着♪
・・・芋洗い状態のなかイルカショーを見逃してしまい1時間後の「臨時ショー」を観ている間に子供が飽きてしまい・・・(爆)
※元々飽きててじじを引っ張り回して「あっちの階段!こっちの階段!!」と階段で探検をしまくるとかいう鬼プレイwww


その後上越からの帰路は糸魚川経由のフル下道プレイ(・∀・)ニヤニヤ
・・・なのですが、途中で寄ろうと思った
「うみてらす名立」
「マリンドリーム能生」
両方とも入り口渋滞ができるほど混んでいて・・・スルーw

ま、子供達も寝てしまったのでトイレ休憩がてらコンビニでも寄ればいいや~という方針にしてそのまま爆走♪

あ、ハイドラはもちろんON!
行きはこんな感じ。


帰りはこんな感じ。


でした^^
・・・ハイドラ、1.7.0のアップデート後から走行時間計算が明らかにおかしいんだけど、これは固有のバグ???




子供達は一応「大興奮」だったので良かったのかな?
・・・大人はぐったりしましたけどね~(・∀・)ニヤニヤ

さて、連休もあと数日。
どうしよっかな~(大謎w)
Posted at 2013/08/15 22:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年08月11日 イイね!

液晶「バリッ」って割れますた・・・

液晶「バリッ」って割れますた・・・・・・そりゃ、1メートル以上の高さから落とせばねぇ割れるよねぇ・・・













出張のちょっと前、酔っ払ったお父様が自室(寝室)へいつも持っていくノートPCを事もあろうかバランスの悪い場所において落として
「液晶を割り」
やがりました(´・ω・`)



・・・もうね、情けない顔して
「割れちゃった~(´・ω・`)」
って・・・
いくらCPUがCore™ i3の物でも数年前のものなので保証とか有りませんし保険なんかかけていませんし入れる保険もありません・・・
ちなみにこの場合、どうしても有償修理になるのですけど・・・その金額が問題!

メーカーサイトで調べてみるとなんと

「6万円前後+落下破損の別料金+診断料0.5万円」

とかwww

普通にフルHDのノートが手に入ります・・・けど、まだその程度の破損で買い換えるのにはもったいない!!



そういうことで
「液晶パネルをDIYで交換してしまえ」
という結論になりました(・∀・)ニヤニヤ

この場合、互換パネルさえ手に入れば1万円以内で修理可能w

型番を調べて早速某Y!オクにて注文。

これ、割れたパネル。




液晶が届く前にとりあえずバラバラに・・・


全部をバラすのは面倒なので、液晶周りだけバラしています(・∀・)ニヤニヤ


1週間後・・・(出張の前夜)

液晶が届きました♪

型番は完全互換のもの(末尾文字が違ったりしましたけどねw)



バックライトがLEDなのでコネクタをはめるだけw




仮取り付けと動作確認・・・点いた♪


ドット抜けも無く、某大陸のモノなので同じ大陸メーカーのロゴは入っていますけどもしかしたら・・・という疑惑もあるのですがとりあえず映ったので良し(笑)











そしてネジ止めとゴム足を取り付けて完了♪
一応落下だったので他の部分にダメージが無いか確認(特にHDD)をして完成^^




しかし今はネットで修理事例などが見られるのでバラすのもあまり躊躇しなくなった感じで、なんだか修理屋さんには申し訳ないのですけど良い意味で便利な世の中になりました。
液晶自体も入手する手だてが見つかった訳ですし。


まぁ、一番は壊さないことかな?w
難易度的にはかなり楽な方で助かりました^^


あ、ちなみに今は大手メーカのPC用液晶パネルも大陸(半島)生産のOEMで賄っているところが多いですね・・・割れたパネルも今回の購入パネルもLG電子製でした。

プロフィール

「でくせる。」
何シテル?   06/21 14:32
2005年3月に白のラリーアートを買いました。コルトプラスの情報をここで共有できたらいいなと考えています^^ 最近は車弄りも一段落というか頓挫中です(謎)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678 9 10
11121314 151617
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

今更。 ウィンドウズ7で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:30:53
目指すものが違う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 17:27:23
スルガスピード オリジナルワンオフマフラー(フルステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 17:29:36

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 電車!(´・ω・`) (三菱 アウトランダーPHEV)
年式偽装(?) 前期型なのに2017年式(笑) …ホントにワタシノクルマ? 今まで、最 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
平成24年8月26日納車 トッポBJは12年半を過ぎ経年劣化による維持費増大が結構激し ...
その他 DOPPELGANGER m6 その他 DOPPELGANGER m6
街乗り、お買い物・・・車に手軽に積んで行けるチャリンコが欲しくてあえてタイヤ径の小さい2 ...
三菱 ミニキャブトラック 軽トラ (三菱 ミニキャブトラック)
無職から勤め人にグレートアップするために購入(オイw 荷物が載ってコンパクトで維持費が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation