• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月14日

修理は完了したものの・・・今度は

ハブベアリング交換終了しました。
ということで今日は車を取りに行ってきました。

うん。アライメントめちゃくちゃだ。

外から見ると、
右のリアがトーアウトで
左のリアがトーインだ。
(そんな事ってあるのかしら?)
ハンドルをはなすと左に曲がっていくぞ。
4WSみたいだ。

そうか!
オーバル向きのセッティングってことだね♪アハハ・・・

ということで、アライメントも
そのうちなおさにゃいかんなぁ。。。
また、うん万かかるのね。
アライメントテスターじゃなくて、
自分で何とかできないものか。
とりあえず、ローターディスクでも入れるときに考えましょう。

今はそんな事より。

次は冷蔵庫がぶっ壊れた!!!


そう、今週も栃木に出張してたのですが、
冷蔵庫ぶっ壊れました。。。
おかげで、冷凍していたアイスや肉やご飯が
とけてぐっちゃぐっちゃ。
冷蔵庫もちょっとしたビーチリゾート並みの暖かさになっており、
香ばしい匂いであふれかえっておりました。

今日は朝から掃除でしたよ。。。
空にして再び電源を入れてみたものの、
半日たってもあんまり冷えないの。
アライメントより先に解決せねば。

なんかホント、次々と金がかかるなぁ。








ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2007/07/14 23:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

広くて静かなエリア
rescue118skullさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

この記事へのコメント

2007年7月14日 23:44
ご愁傷様でございます。。。

悪いことが続いてもそのうちいい事がきっとあります!!

宝くじとか・・・(そっちかw)
コメントへの返答
2007年7月15日 22:52
こんばんは。
必死で悪くなりそうな食材を
消費しております。

車の修理代の6万はパッと出せても、冷蔵庫代となるとなんとなく払いたくないのは、何かの病気でしょうか?

宝くじ当たるまで買わない!
(無理だ、無理すぎる・・・)
2007年7月15日 0:16
もぅ少し続く悪寒(′Д`)

ベアリング交換おめでとうございます♪

14万キロ近くなるのに、スープラの弱点と言われるハブベアリングだけは未だ元気のようです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2007年7月15日 22:55
悪い事は続くもので(TT)

走行した結果、
心なしか抵抗が大きくなったような(汗

次はどこが壊れるのやらという感じですが、だましだまし長持ちさせていきましょう(^^)
2007年7月15日 0:18
冷蔵庫…かなりのカオスになってるようですね。

今思ったのですが昨年かおととし、Yじもリアのハブベアリングから「シャッシャッ」て音がしてたのに…
交換してないのに音が止んだw

高回転でぶん回してオイルが循環したかな?(んなこたぁ無いw
コメントへの返答
2007年7月15日 23:05
混沌の中から
生まれてはいけないものが
生まれてきつつあったので、
中身はほとんど廃却しました。。。あぁ

音もせず、ガタもないようなら・・・
きっと「自然治癒」だよ(゜∀°)b

でも、また音がしだすようになったら
交換おすすめですよ~
妄想中にベアリング焼きついてロックはシャレにならんですからね!

2007年7月15日 9:39
ドライブシャフト交換時に、サイドスリップ測定&トー調整しかしてないので、
梅雨が明けたらアライメント調整し直す予定です。

この時期、いきなり冷蔵庫が「おっぱ~」したら、
さぞかし「かぐはしいにほひ」がするでしょうね(うげっ!

ウチのやつ、既に15年強も使っていますが・・平気かな?
他人の振り見て・・、ヤマダかノジマでも見物してくるかぁ(笑。


fleaさんトコ・・、今年の納涼祭のゲスト・・誰が来ますかぁ?(爆)

コメントへの返答
2007年7月15日 23:30
トーもおかしいのですが、左右でキャンバーも違って見えます。きっと乱視のせいでしょう(遠い目)

無駄だとは思いつつ冷蔵庫の消臭剤を買ってきてみました。
ウンウンうなっているので1日ほったらかしてみましたが、一向に冷える気配もなく、むしろ室温より暖かい。
そんなわけなので、コンセント抜いてみました。

うちのはまだ10年なんですけど、、、
しばらくパスタ&缶詰生活になりそうです。

>納涼祭
小野真弓タン!ハァーハァーでつよ。
ぜひ遊びに来てください♪
2007年7月15日 12:28
あらら(>_<)

ウチも先月冷蔵庫が壊れました(ToT)
イタい出費ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2007年7月15日 23:52
夏を目の前にして・・・

冷蔵庫はどうしても必需品ですからねぇ
買わないってわけにもいかなそうです。
(><)
2007年7月15日 20:41
冷蔵庫・・・省エネモードだったみたいですね

KTSならアライメント測定・調整込みで¥10,290(税込み)ですよ
私は平和島店で車庫調つけてアライメントしましたよ~
コメントへの返答
2007年7月15日 23:57
冷蔵庫…暑さにかまけて
サボりがちだった模様。

なるほど、それはお手ごろ価格ですね。
ブレーキ周りをいじりたいのでついでに
やってもらおうかと思うのです。
2007年7月15日 21:05
悲劇は続くね。
何と言えば良いのでしょう。

朝の来ない夜は無いからさ・・・。(日本はね)

そのうち良い事あるかもよ!(無責任)

来週は?来るのかな?こっちに・・・。
コメントへの返答
2007年7月16日 0:00
悲劇というか
もう喜劇です。笑うしかありませんね。

朝なんて来た所で、年がら年中
曇りか雨ですよ。

ここ何年か良いことなんて長続きしたためしがありません。あぁ

来週はコッチで泣きながら
引きこもってますよ~(TT)
2007年7月16日 9:39
きっと冷蔵庫内はパラダイスが…
(想像したくないけど、想像できてしまう~)

ひとつずつ解決したら、きっと本当のパラダイスは来るさ!!
にいさん、がんば!!
コメントへの返答
2007年7月16日 22:21
こんばんは。
悩めるミソジ、fleaです。

冷蔵庫の中は、お祭り騒ぎ♪
生命の息吹を感じずにいられない
香りが織り成すハーモニー♪

あまりの神々しさに誰もが畏敬の念をいだき厳かに扉を閉じるという。。。

いつかはその開かずの扉を開けねばならぬ日が来るのでしょうねぇ(^^)

プロフィール

直6ツインターボなんて乗ってますが、一番に考えてしまうのは車の寿命のこと。壊したり傷めたりってことを考えると、チューニングだとか車を所有する意味だとかについて考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
いわゆる中期です。 シーケンシャルツインターボの6速。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1998年5月から2003年3月まで乗ってた車です。 初めてのマイカー。4AGの加速は最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
実家のお車。まだ数回しか乗ったことありません。 むふふ、いじりがいがありそうだ。 でも親 ...
その他 その他 その他 その他
みんカラって車専用なのはわかるけど、 たまに関係無いのも載せたくなるよね。。。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation