• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン@EA7Aの愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2006年8月8日

VR-4純正ローター&キャリパー移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
例によって作業は殆どお任せしてしまいました(^^;
左側だけチョコっと作業させてもらいましたが、ボルト緩めるのにも一苦労。
結局、マンさんに緩めて頂いて、取り付けを一つだけやりました。

写真は何となくバンパー側を臨んだところ。
2
5穴同士なのでポン付け。
作業の手順としては、キャリパーとローターを外して交換するのみ。

こう書いちゃえば簡単ですが、1年しか乗ってないのにボルトは固着してるわ、キャリパーはえらく重いわ、純正のホイールもムチャクチャ重いわで。簡単には行きません。

一人じゃ絶対ムリっすよ、これ(^^;

写真はウマ掛けてViento純正のローターを外す直前。
3
写真はウマをかけるポイントです。
4
写真はローターサイズの比較。
下はViento純正、上がVR-4純正です。
こんなに差があるんですね。
5
写真は交換後のキャリパー。
6
写真は交換後のキャリパーのアップ。
7
写真はエア抜きのシーン。
マンさんの私物です。
8
とにかく、くたびれました。
殆ど見てるだけだった私もヘトヘトになるくらいですから、実作業されたマンさんは、さぞ大変だったでしょう。
(でもエライ元気でしたが(笑))

今回学んだ教訓。
ブレーキフルードを塗装面に付けてはいけない。
ボディコートも塗装も剥げちゃいます。
私がうっかり触ってしまい、危ないところでした(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

下回り点検

難易度:

ガソリンシール貼付け

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

2024AC修理@AMG

難易度: ★★★

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

取付ボルト製作②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボディーコート&エンジン洗浄しますた。クルマが一気にリフレッシュ♪」
何シテル?   01/28 12:46
クルマとホルンをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)フジツーリストプラザ 
カテゴリ:ショップ
2006/07/04 23:42:10
 
webshop FREEMAN 
カテゴリ:楽器
2006/01/08 14:46:41
 
がらんどう(雅藍堂) 
カテゴリ:楽器
2005/09/26 11:29:26
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2005年に『あえて』新車購入。ディーラーオプションのHID(CIBIE)を、『わざわざ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取って初めて所有したクルマです。母の知人から廃車決定していたクルマをタダで頂きまし ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
いわゆる「ニコイチ」でレストアしたものを知人から購入。キッチリ仕上げてあったので、エンジ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
金欠でクルマが買えず、妹のクルマを拝み倒して貸してもらっていました。そのときのクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation