• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MerLoのブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

一年ぶりにトヨタ博物館へ行ってきたお(^ω^)

一年ぶりにトヨタ博物館へ行ってきたお(^ω^)仕事はカレンダー通りですが、12、15日と保育園が休みのため(何のための保育園?)私も休みを取り、なんかお盆休み状態の私です(ノ∀`)

まー男が育児で休みって取りにくいですね。
子育ては女の仕事って未だに根強い。





さて、子供たちと私は5連休。
長男はカーズが好きですが、今まで見たことがなかったので一緒に1、2を見ました♪
ダートで左に曲がりたかったらタイヤを右に切れ(カウンターステア)とか出てきて面白かったwww
長男はジェフ・ゴルベット(コルベット)に大興奮でした(ノ∀`)







カーズは面白かったんですが、お盆で混んでいるからといってどこにも外出しないのもどうかと思い、土曜日にちょっと遠出することにしました。

高速の渋滞が気になるので、候補は
・車でトヨタ博物館
・電車で名古屋港水族館


の2つに。


長男にどちらがいいか聞きましたが、案の定でした(ノ∀`)


まだ水族館は行ったことがないので別の機会にしますw
名古屋港で1泊 or 鳥羽で一泊コースかなぁ?
どっちもいいな(´∇`)




前回トヨタ博物館に行ったのはちょうど一年前。
まさかこんなに短期間で再訪するとは思っていなかったけど・・・まぁいいかw

東名→日進JCT→名古屋瀬戸道路、と進むともう目の前にトヨタ博物館がありますw

ただ思ったよりすいてて時刻は10時半・・・。
すぐ博物館に入ってもいいのですが、昼食で並ぶの嫌やなぁ・・・と思いその辺のアピタに入り、スタバで早めの昼食(^ω^)








日進じゃなかったwwwww
長久手やわwwwwww




んで、11時半には博物館に到着(・∀・)!
家族連れが多いのか駐車場はマイクロバスみたいな車ばかり・・・

そんな中に・・・

イングリッシュホワイトのS2エリが!∑(゜∀゜)

皆で喜びましたヽ(*´∀`)ノ




館内は所々変更がありましたが、基本的には前回からあまり変わっていません。
そのためほぼ変更箇所しか撮影してませんw



1階はトヨタ博物館名物「トヨダ AA型乗用車」。






今回は2階から撮影してみたw

逆やけど、サモトラケのニケっぽい?w






2階ではまず前回はなかった模型が出迎えてくれますw







オースチン セブン








長男「パッパ~!フォードだよー!」



GT40とかマスタング、カマロにコルベットと、なんかアメ車好きなんだよねぇ・・・。




ロゴは当時からほぼ変わっていませんねw






夏休み企画?
スタンプラリーもやったw








AA型乗用車のレプリカも。



エンジンもちゃんと組んだそうな。
ほほう、さすがは天下のトヨt
長男「コルベット見たいから早く行こうよ」



1年前に見たC1を覚えているようで、ずっとこの調子でした(;´ρ`)


長男「コルベット~♪コルベット~♪












あ!あったよ!」






ぼく「え?これそうなん?」。
つま「そうなの?前から見なくてもわかるの?」


長男「コルベットだよ!!!」





あ、ほんとやね(;^ω^)








あまりに嬉しそうやから、一緒に撮ったったw



長男が緊張してるのわかるかな?
憧れのアイドルと出会ったファンみたいでしたw




内装も赤でかっこいい♪










これATなんかΣ(´∀`;)






今回気になったコンパーノw








一応ジーノのモチーフになった車らしいw


うーん・・・似てるっちゃ似てる?







MINI





どうみてもモチーフはMINIです本当にry






そうそう、面白かったのはユーノス ロードスターの紹介文。







ユーノス、中国語?では

「俊朗」

らしいです( ゚Д゚)






夏休み企画?の「はたらく自動車」展。






長男、全く興味を示さず。

ということでスルーwww




やんのか?(#^ω^)おっおっ









工作イベントもありました。









どちらを選んだかもうおわかりですね?w







まだ4歳には早かったかな?











なんと!!!

特設サーキットがありました!!!

さすがはトヨタの博物館!!!!














ずるはいけませんw









夕食は大学の時によく行ってたあそこにしました(^ω^)

ナビにセットして向かうと・・・





ほうほう、このまま行けば日進通過して豊明(緑区の隣)か・・・。


ん?
そういえば遥か昔にオートプレステージさんで、目の前の道路をまっすぐ行けば豊明って聞いたような・・・?




ま  さ  か










































あったー!
∑(゜∀゜)






※撮る暇なかったのでストリートビューよりお借りしましたm(__)m


これも家族みんなで喜びましたw




こんなルートで目的地へ行けましたw








ピッツェリア マリノ 緑店

何シテル?にもうpしたし、食べかけですが(;´ρ`)





学生時代によく移転前のお店に行きましたw

帰りはいつの間にか完成していた名二環:鳴海が至近のICですが、久しぶりの緑区を少し走り、伊勢湾岸道路:豊明から高速に乗りました(^ω^)
やっぱ名古屋(の外れやけど)は道走りやすいね・・・戻りたい(´・ω・`)




5km程走ってすぐ刈谷ハイウェイオアシスへw

半額券を持っていたので、観覧車に乗りました♪
長男の希望でシースルータイプ(・∀・)



あれ・・・下から覗いたらスカーtおっとこれ以上は言えない。











意外と空いてる伊勢湾岸道路w





刈谷で虎屋のういろうを買って帰路にw
東名でも青のS2見かけていい一日やったw


以上(`・ω・´)ゞ




Posted at 2016/08/15 23:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブラブラ | 日記
2016年08月08日 イイね!

エコパからの静岡


あっとぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

今日は長男が風邪をひいたため仕事はドタキャンです(;´ρ`)





先日長男次男の通っている保育園の夏祭りがありました(・∀・)!

同じ学年の子の家が遠いため、我が家まで車で来て、そこから一緒に保育園まで歩くことにしました(^ω^)


女の子「長男君!手繋ごう!」


長男「モジ "(・´pq`・*)(*・´pq`・)" モジ」


手を繋いで歩く姿は可愛かったー(*´ω`*)

雰囲気だけでもw↓




写真載せれないのが残念・・・。
長男:甚平、女の子:ドレスっぽい浴衣
でとっても良かったのですよ♪


あーやっぱり女の子もいいなぁ・・・。
ウチにも女の子いたらきっとめっちゃ可愛いんやろなぁ・・・














ハッΣ(´∀`;)


イカンイカン!


我が家はもう打ち止めです(;・∀・)



万が一がないようにするべきなんやろか・・・?









本題。

昨日は妻の○回目の誕生日でした。
ってことで何かプレゼントするべく、静岡へ行きますw



ちょうどエコパサンデーランの日やったんで、ちょっと寄り道しましたw



手前のはアウトジアノのバンパーかな?
これもいいなーと思っていました(・∀・)




ぱっつんさんの。未だにぱっつんと呼ぶwww



RS mach のバロントフンパー!
やっぱいいなコレ。
ずーっとつけたいと思ってたけど、その前に手放しちゃった(´・ω・`)





長男大好きコルベット!





軽くてクルクル回る車が好きやけど、マッスルカーもなんか惹かれる・・・。
(主に税金と保管場所の関係で)買えないけどもwww




グラントゥーリズモ!







S2エキシージ



LCIのキャンペーン始まったからそれでうまく買えるといいけど・・・どうなることやら(;^ω^)





スマートの・・・なんでしょ?



ゴルフのカートっぽくて面白い('∇')


暑いせいかあまり集まりはよくないように見えたなぁ。


今日の予定は誕プレがメインなので、早々に切り上げて静岡へ。
ごめんねぱっつんさん帰る時見つからなかった(´・ω・`)







子供がいると両手を空けておきたいので、ずっとリュックを欲しがってた妻。
そんな高いものは買えないけど・・・。

サマンサタバサへw



気になるものが2つあった模様w



妻「どっちがいいかなー?」


ぼく「どっちも素敵だよねー」


妻「どっちにしよう・・・」


素敵な旦那様「両方」


妻「えっ」


おでこと懐の広いぼく「両方いいよ」




両方買ったわ(`・ω・´)b
タバサってこんな安かったっけ?
思ったより安かったので2個OKですwww







子供がもう少し大きくなったらもうちょっといいものにしよう(´∀`)






私も気になるものがあったのでサマンサキングズへ。



気になったけど、買う気はない(ノ∀`)

made in Japanて書いてあったからSEIKOが作ってるんでしょ?って思ったらやっぱりSEIKOやったw





σ(゜∀゜「機械式なんですよね?」


店員「いえ、自動巻きです」


σ(゜∀゜「・・・やから機械式でしょ?」


店員「あ、はい、たぶんそうです・・・」













カバン屋やけど時計置くならそれくらい知ってるべきじゃ・・・。


知らない方いるかな?
簡単に説明すると
・クオーツ(電池で動く)
・機械式(ゼンマイで動く)(自動巻き/手動巻き)

機械式はこんな感じで歯車がたくさん入ってます↓



裏側うまく撮れない(;´ρ`)



もう少し掘り下げるのであれば、ヤッホーのコレはわかりやすいかも。


そうこうしていると長男の体調が・・・。
前日から鼻水は出ていたのですが、だるくなってきた模様。

滞在時間3時間で静岡を後にしました・・・長男ごめんよ><
車で寝て帰ったら、帰宅してからめっちゃ元気でしたけどね(;^ω^)


今日は少し咳が出ていたので、(他の子にうつさないように)保育園を休ませました。
めっちゃ元気やけどw

Posted at 2016/08/08 17:39:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation