• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MerLoのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

整備&BBQ! in ひろにょん邸

整備&BBQ!   in ひろにょん邸暑くなってきたあああ
となると気になるのはサンダルで運転してる方々。

運転おkなやつもあるけど、大体クロックスやね。
危ないよー

(タイトル画像とは無関係










さて本題。

先週末はひろにょん邸で整備&BBQ大会(大会?w)をやるとのことで、参加してきました(`・ω・´)ゞ



長男は習い事のため、欠席!
次男を習い事に連れて行くと大変なことになった(先週のよっし~♪TRGの時)ので、今回は次男を連れての参加となりました(´∀`)

ちなみに習い事はヤマハの音楽教室ですw
先日例の件の署名してきましたよw





東名に乗って浜名湖SAで飲み物を調達・・・って駐車場になんかすごいのいっぱいいたーΣ(゜д゜lll)




トミーカイラZZ?
かこよすなぁ(*´Д`*)







約2時間半でひろにょん邸に到着!!

既にBBQが始まっておりましたw

ひろにょん号はそろそろ整備開始(^ω^)
三角木馬に乗せられております(*´Д`*)ハァハァ











ご主人様ドコー?











既に潜っておられますw








主にひできさんが整備担当かな?
Wannabeさん、YOSHIさん、hanpekoさんもうまく立ち回っておられましたw





レンチ!
















汗!











汗!











汗!






といい連携です。
みんなオペ看になれるよ!w








方やBBQ焼き焼き~♪


ひろにょんさんの飛騨牛
hanpekoさんのソーセージ
かな♪さんご夫婦の厚焼き?豆腐、ハム
まっきょさんのカニ


等々、みなさんおいしいものを買ってきてくれて、食べる専門の私達は大満足でした!


本当においしいものばかりで、私の買ってきた乾きものには誰一人見向きもしませんでした(^ω^)

















整備班

BBQ焼き班





と、皆さんうまく役割をこなしていきますw























σ(゜∀゜









σ(゜∀゜・・・










σ(゜∀゜・・・?









えーと・・・







































広報(ブログ)班でいいですか(´;ω;`)




ぶっちゃけ次男を追いかけまわしてた記憶しかございませんwwww

というのも、危険がいっぱい!で目が離せませんでした(;´ρ`)




深さ2mくらいの用水路


BBQコンロ


面した道路


まっきょさん









やりたい放題!















しかしそんなやりたい放題王子にも悪魔の手が・・・













買い出し部隊!




えまちゃんありがとう(*'ω'*)









無事整備も終わり(整備内容はコチラ)、テストドライブへ( ´∀`)/~~いてら











皆さんお疲れさまでした♪










ケイマンGTSに浮気中?



翌日ポルシェセンターへ行き、「コレ(ケイマン)のいっちゃんええやつ買うわ!金はここにあんで!」と言ったとか言ってないとか。








ウチの子も載せておこうw












駐車場の砂利で遊ぶ次男(;´Д`)
皆の車に傷がつく前にやめて!!!


ぼく「石をおろしなさい!」



次男「んもぉおおおおお!!!
だめ!!!!!」
























じなん の かいしんの いちげき !!

まっきょごう に 0ダメージ !!




















16時半になりそろそろお開き。

走り出して1分もたずに次男おやすみ(;^ω^)







YOSHIさんに教えていただいた(勝手に盗み聞きしたとも言う)養老軒に寄りますw




めっちゃ人気店なんですね!






豊田東JCTから新東名に乗り、初めての岡崎SA!





岡崎と言えばアレやからね!
やから建物がきっとこんな感じなんやね!
岡崎のアレっぽいよね!





夕食は矢場とんにしました(`・ω・´)





愛知に住んでた時は頻繁に行ってたなぁ(4年で2回

なんかみそかつって、ゴマが合うね!




あとは新東名を適当に走って帰るんですが、ICから家まで遠い・・・。
山の方に住んでる人はいいけど、駅近くに住んでると東名のがいいね。







皆さん一日ありがとうございました(*'ω'*)
走る&食べるしかしてないけど、楽しかったですw

しばらく次男は連れて行かない(;´ρ`)



















エピローグ




みんなー!
お土産買ってきたよー!!!






妻・長男「わーい!」




養老軒のふるーつ大福(^ω^)







おいひいのおおおおお





フルーツがいっぱい♪













ん?

みんな全然食べてないやん。































妻「栗とバナナだめ・・・」



長男「栗とあんこだめ・・・」



次男「・・・(得体のしれない物でだめ)」
































もうお前らには何も買ってこねーよ!(#^ω^)






※当ブログは多少の脚色を含んでおります
Posted at 2017/05/27 15:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年05月21日 イイね!

金沢に帰ってきたお(^ω^)

金沢に帰ってきたお(^ω^)











保育園に子供を迎えに行き、教室の前で待っていたら

女児「あ!メガネおじさんだー!ギャハハハ」


と笑われました(´;ω;`)何わろとるんや

しょうがないのでメガネを使って一発芸?をやっていると子供たちが教室から出てきて取り囲まれ、「メガネおじさんwww」「メガネおじさーんwww」とからかわれました(´・ω・`)










言っておくがな!

あんたらのパパよりは若いからな!


心の中で反論して帰宅www


※σ(゜∀゜パパの中でたぶん最年少










さて、GWに金沢に帰省してきましたw

2週間後に若狭ラリーがあるのでその時に帰りたい気持ちもありましたが、今回は大事な用事があったので・・・。




今回も夕方出発~0時ごろ到着という予定。


GW後半戦の初日である5/3に帰るので、
渋滞どうかなーと朝調べてみると・・・









9:00頃




東名~名神やばすぎわろたwwwww



妻は日直、私も当直明けで寝ておきたいからどうせ出発は夕方。

まぁ多少渋滞も緩和されてるでしょwww








出発前に恐る恐る確認してみる・・・






18時ごろ



全く渋滞がない・・・どころか混雑すらしてない・・・(゚д゚)



交通量はいつもよりは多かったけど、すごく順調に帰れましたw

肩透かし食らった感じ(;´∀`)








翌日

でろーん












パンを食べて・・・











小矢部のアウトレットへw



よく義母が運転する車で寝られるなwww






しばらく皆で回って・・・子供を母に預けて妻と買い物へ。

妻はずっと欲しがってた財布を購入(^ω^)←買ってあげたわけではない






「ピカチュウと写真を撮ろう!」












お!















「整理券の配布は終了しました」


なんじゃい(´・ω・`)











ビガジュウウウウウウウウウ




後から聞くと、どうやら撮れたみたいw






母「おっなんか一緒に撮れるみたいやし並んどこ!」



・・・



係員「整理券いただきます」


母「えっ・・・そんなんいるん?」


係員「えぇ・・・でも、せっかくずっと並んでたのでいいですよ」


ってことらしいwww









新幹線乗ったら、帰るよー。











帰ったら撮影会w












家の中に使わなくなったモンキーがありまして。




わかるかな?

クラッチレバーのない(自動遠心クラッチ)モンキー。








翌日は大事な大事なアレの日です♪


BRA★BRA
FINAL  FANTASY
BRASS  de  BRAVO


※歴代FFの音楽を吹奏楽団が演奏するコンサート


今年で3回目(^ω^)




去年のコンサートの時に、

「来年はまだ回ってない地方に行く予定」

と話していた通り、今年は金沢も静岡もはずされました(;´ρ`)




で、富山か福井に行くわけですが、富山の日程はGW最終日。
終わってから静岡まで行くのは辛いので、福井公演にしましたw





google mapによると、会場であるフェニックスプラザまで80kmほど、高速と下道の差が10分しかないので下道決定ですw




いつも通り高倉町珈琲でモーニングをして、そのままずっと8号線を走れば着くという猿でも行ける道のりw



加賀市あたりで古そうなオープンカーが3台連なって走ってる(*゚∀゚*)!

たぶんダットサン フェアレディかな?




赤、青、銀と三兄弟で仲良く走っていましたw







こちらもGWとあって交通量はいつもより多めやったけど、渋滞なく順調そのものw






で、福井市に入ってびっくり。

ろ、路面電車・・・だと・・・?





どうやって右折したらええの(´;ω;`)




もう路面電車のある道路の走り方なんて覚えてません(;´д`) ←バカ




結局右折レーンのある交差点まで行って右折したけど、みんな普通に線路上で右折待ちするのねwwwww








開場13:00

開演14:00





12:00に着くという気合いの入りっぷり(`・ω・´)





えーと…前回までは物販の所にすごい人数並んでたけど、今回スッカスカなんやけど…大丈夫かな…。







時間があるので、物販を物色したあとはランチへ(^ω^)




福井といえば蕎麦とソースカツ丼でしょ?

お蕎麦はまぁまぁ?
カツ丼はうまかった(*´ω`*)




この時付近を調べたら、叔母の家が車で5分くらいの所でしたΣ(゚д゚lll)
お土産、実家に置いてきちゃったよ…(´・ω・`)





開場時間に戻ると、たくさんの人!


ちなみに席はこちら…







最前列の真ん中wwwww

栗田さん(指揮者)のおしりしかほぼ見えないw
首痛いおwww

確かに先行予約やったさ。
でもGW中の勤務の関係もあるし、福井か富山か迷ってたから結構遅く申し込んだのに…orz

三大都市以外は一般販売のがいい席かもね。












今年も楽しかった♪


さて帰るよー。

少し走って8号沿いのコンビニでコーヒーを買っていると叔母からLINEが。

「丸山橋付近で事故渋滞してるよー」

あと少し遅かったら渋滞に巻き込まれてたかも?















家に帰ったら遠距離恋愛中の彼女とデートへ♡






























黄色い彼女↓




買い物の足に使ったけど、やっぱ楽しいわこれwwwwwww


吹け上がるエンジン!
気持ちのよいシフトフィール!
フルオープンの解放感!
踏んでも踏んでも進まない!



10kmくらいしか運転してないけど、すっごく楽しかった(*´ω`*)







最終日の土曜日は本屋で専門書を物色して、その後祖母の家で亡き祖父に挨拶。



で、寿司屋へ♪

写真撮り忘れたwww

ちょっとだけ高かったけど、その価値はありました(^ω^)





食べたら帰る!

昼間は一宮JCTでいつもの渋滞→事故渋滞コンボがあったけど、

夜はまた渋滞知らずのスイスイ~
三( ゚∀゚)


帰宅は1時頃やったかな?






こうして私のGWは幕を閉じたのでしt

















まだ閉じない!




早く寝て翌日(日付変わってたから当日か)のエコパに備えないとwwwww








ぶちゃいくw









GWネタ最後のエコパ編に続くw

Posted at 2017/05/21 00:21:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 金沢 | 日記
2017年05月19日 イイね!

モーターファンフェスタ2017行ってきたお(^ω^)

モーターファンフェスタ2017行ってきたお(^ω^)
皆さんの一人称は何ですか?

σ(゜∀゜は職場などでは「私」です。

職場で、σ(゜∀゜の一人称が「私」であることからホモ・オネエ疑惑が・・・。
ビジネスマナーとして一人称は「私」が適切かと思ってたけど、職場の男の人は皆「俺」「僕」なんですよねー。

アットホームな職場?w
私はビジネスライクなお付き合いをしたいですwww
職場の飲み会もできれば行きたくない人w


それにネットではホモネタを使いますが、手を出してくるリアルホモは嫌い><
こないだおじいちゃんにお稲荷さん触られそうになった(´;ω;`)
そういうのは同性愛者同士でよろしく(#^ω^)
私は女の子が好きです♡

















さて、4月のネタですが、今年も行ってきました

モーターファンフェスタ2017




妻が仕事のため、子供たちを連れて(`・ω・´)


昨年はJLDに引き続き天気が悪かったなぁ・・・今年は快晴♪





西ゲートから入ろうと思ったら、今年は東ゲートしか入れない模様(´・ω・`)


第一コーナー付近に駐車してメインスタンドから会場へ。
長男は歩かせて、次男はベビーカーで!


ただ道中歩道がない箇所があって怖かった(;´Д`)












で、メインスタンドからパドックエリアに行くには地下トンネルをくぐらなければなりません・・・。
下りは階段、上りはエスカレーターです><





階段辛かったorz
次男乗せたベビーカーを手で持っておりましたよwww


鈴鹿みたいにエレベーターつけてくれんかなぁ。






早速LCIのブースへwww
エリーゼ スポーツ220があったので見てみると、結構自分のとは違うところがあることに気づきましたw




給油口がプラ→金属に。




ここ、結構傷つきやすい箇所やからいいなー。
買ったらなんぼするんやろ・・・。






あとは樹脂が革になってた箇所。

ドアハンドル




これも傷つきやすいから羨ましい・・・。





サイドシル、パネル類










センターコンソール、サイドブレーキ等





なんか全体的に質感上がってるΣ(´∀`;)

いいもん・・・羨ましくないもん・・・その分ウチのが軽いし・・・(。_。)







NSX GT concept




乗り込みにくいから?
中学生以下が試座対象でしたw






MP4-31




McLAREN HONDAのフォーミュラやったかな。




満足げw










R35 GT-Rも座れたw










コルベットも今年は座れたw




あぁ~かっこいいんじゃ~^







グリッドウォークは人口密度がやばかった(;^ω^)

長男とはぐれないように必死やったんであんまり撮れなかったよ・・・orz

















車撮ってるのになぜか女の子も映り込んでるね!不思議!

そして好みの女の子がいなかった><








長男「パパー!デロリアンあるよー?」


こんな所にあるわけないやん・・・何の車やろ?














































デロリアンや・・・。






ただでさえすごいZONDAのもっとすごいやつ(幼稚園児並語彙力













あっ日比野さん!日比野さんや!




サングラスを見ると、必死に自撮りしてたのがわかるなwwwwww








おっ谷本さん!




左の方も有名人やったような?








帰りはまたあのトンネルくぐるのか・・・。
次男は抱っこして、ベビーカーを手で持ってエスカレーターに乗ります(;´ρ`)

長男自分で頑張れパパには腕が2本しかないのごめんね2本しかなくて


んああああああきついよぉおおおおお











???「持ちますよ!」



見ず知らずの男性がベビーカーを持ってくれました!∑(゜∀゜)



子供「なんでパパがベビーカー持ってるのー?」

ママ「パパとママも昔苦労したからだよ」



ありがとうございました(´;ω;`)

世知辛い世の中ですが、日本もまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。
私もそんな人間になろう。

最後にいい出会いがあった、そんな日。
Posted at 2017/05/19 13:42:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年05月16日 イイね!

よっし~♪TRG 行ってきたお(^ω^)

よっし~♪TRG 行ってきたお(^ω^)

アップしてないブログが溜まってきたwww
また新鮮なネタからあげちゃうぞwww











わが師:よっし~♪さんが「納車おめTRG」を企画してくださり、参加してきました(`・ω・´)ゞ







今回は私の他にあと2人が納車おめ!のはずでしたが・・・

諸事情で不参加のため、主役はσ(゜∀゜だけ






ということで、主役は4時起床!5時出発!
まずは富士川SAを目指します(`・ω・´)








出発!







家の前が霧((((;゜Д゜)))


東名では一時的に小雨・・・





せっかくピッカピカに磨き上げた(嘘)のに既にドロドロだよ!






富士川SAでハガレンさんと合流し、集合地点である大観山展望台へ!







姐さん(よっし~♪奥様)&ワール君久しぶりや!∑(゜∀゜)











2回目の箱根ですが、また霧がかってました(´・ω・`)

1回目はよっし~タクシーの時↓




箱根と私は相性が悪いwww







ここから伊豆スカイラインを南下。

道中で休憩。








よっし~♪「よっし~がMerLoの安全運転講習してあげるよ~」


ぼく「おねがいします!あ、報酬は・・・」


よっし~♪「よっし~そういうの気にしないからいいよ~」




そんなわけでシートの合わせ方やペダルの踏み方など、”安全に走る方法”を教えていただきました!(´▽`)








































ちなみによっし~♪さんが少しだけ運転したんですが、なんか彼女を寝取られたみたいな気分でしたwww


よっし~♪「よっし~の方がいいでしょ~?」


めったん「いいのっ!!彼氏の(運転)よりいいっ!」


って言われてるみたいでNTR属性のないぼくはなだdき;sgs



レクチャーありがとうございました(`・ω・´)ゞ
今度何か渡すか送ります(;´・ω・)











そこから更に南下し、ランチ会場へ!














近くには間欠泉的なアレ(痴呆)。









ランチは軍鶏の何とか(痴呆)。




これがね!とってもおいしかったヽ(*´∀`)ノ

ご飯に好きなものをトッピングして出汁?をかけて食べるんですが、どれもおいしくてご飯おかわりしちゃった(/ω\)

これは絶対にまた食べたいw





お腹いっぱいで睡魔が襲ってくるけどそろそろ出発!

よっし~♪さんにガソリン足りる?って聞かれたけど、まだメモリ4つ分(半分切るくらい)残ってたから大丈夫だよ☆(ゝω・)v





























































走り始めたらじきに残量3になったったwwwwwwww



と思ったら2にwwww



って3に増えたぞwwwww





皆さんもある・・・よね・・・?
ロータスあるあるネタに認定してくれる?



中間地点まで70km
残量から考えると航続可能距離は130kmほど?

いけるいけるwwww






国道414号は大好物でした(*´Д`*)ハァハァ
ここでガス欠になっても本望やわwww



撮る暇ないからストリートビューで。





























無事休憩地点のコンビニ着いたーヽ(*´∀`)ノ
残量は2www

さすがに給油してくるww



「おばちゃん!ハイオク満タンで☆(ゝω・)v」




















































レシートを見ると\1,500


ん?














給油量:10L

ん?





おかしいのでもう一回入れてもらいましたとさ・・・(゜▽゜)




合計30L


やっぱこれくらい入るよねwww


急いで皆の待つコンビニへ!






※よっし~♪さんのことじゃないからねっ












最後の目的地:だるま山高原レストハウスへ。

県道410号はまたも大好物♪








急勾配のヘアピン(*´Д`*)ハァハァ







なんかラリーで使いそうなこういう道が好きなのかな?

高速コーナーが続く道より、うねうねの方が楽しいし走りやすくて好きかも。











続く西伊豆スカイラインは景色がすごいwww



ゲームに出てきそうな、日本じゃないみたいな感覚w





こっちの風景も好きw



殆ど見えなかったけどwww








皆さんお疲れさまでした!


















よっし~♪「MerLoさんせっかく主役なんだし何か乗ってきたら~?」


ぼく「いやいやそんな恐れ多くて・・・」


よっし~♪「よっし~は911乗りたいなぁ~」


















































































乗ってったwwww







一方σ(゜∀゜はR8と964の助手席に乗せていただきました♪

R8さんもDさんも「運転していいのにw」と言ってくださいましたが、万が一ぶつけたらと思うと怖くて((((;゜Д゜)))
ご厚意に感謝(人''▽`)


R8は高級サルーン+スポーツって感じ?
今までに乗ったことのない種類の車で、いい経験をさせていただきました(´∇`)


911は初めて乗りました!
しかも初911が空冷の964だなんて、とても言葉に言い表せない喜びですw

乗ったのはナビシートですが、RRの挙動は感じられました(`・ω・´)



お二人ともありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ














遅くなったが・・・


イカれた(誉め言葉)メンバー紹介するぜ!










弟子がポンコツで気分はブルー!
車もブルー!
よっし~♪/V6エキシージS







(ふざけるのは)以上だ!







ハガレンさん/ステージア










R8さん/R8










りとままさん・伊豆海さん/
R1  3.5L V8エンジン











Dさん/エボ3さん/911










σ(゜∀゜MerLo/エリーゼ






以上だ!




一日お付き合いしてくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m

帰りは伊豆海さんりとままさんに教えていただいた渋滞回避ルートですんなり帰れました(* ´艸`)ありがとうございます

ハガレンさんと一時はぐれたけど、ハイドラって便利ねwww





迷子になったから距離はちょっと乖離してるねw









600km以上走ったのに殆ど静岡から出てないwww

出たのはこれだけ





たった10kmwww







初めて伊豆いったけど、楽しく走れたし、景色もいいしでとってもいい所でした(´∀`)

やから新婚旅行で伊豆行きたいって言ったのに!!!
「県内はちょっと・・・」って妻に反対されて諦めた経緯があるw


今度は家族で1泊してゆっくりしたいw
景色も温泉も海鮮も楽しめるとかいよね(^ω^)














最後に、ずーーっとやりたかったツーショット♪




一日、本当にありがとうございました。
Posted at 2017/05/16 12:53:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年04月05日 イイね!

JAPAN LOTUS DAY 2017 行ってきたお(^ω^)

JAPAN LOTUS DAY 2017 行ってきたお(^ω^)
行ってきたよJAPAN LOTUS DAY 2017






去年は

「来年は自分の車で参加できたらいいな」

って思ってたけど、夢が叶ったヽ(*´∀`)ノ




それでは当日の模様をw




――――――――――――――――





朝は7時前に家を出発(^ω^)

約2時間でFSWに着く・・・はずw



東名に乗ってじきにコーヒーを買うためにPAに寄ると・・・













ヨーロッパぁあああああ!∑(゜∀゜)


勝手に載せてすみません(;´ρ`)
問題あれば消します



すっごく綺麗!
大事にされているんでしょうね。









んで、大体2時間でFSW西ゲートに到着(雑


ゲートはもちろん顔パス(*´Д`*)































なんてできず、パスの提示を求められました(´・ω・`)








一般駐車場はP19(表記上はP17とP18ですが)なので、妻はこちらに。
私はAパドックへ






















行くはずでした!




曲がり角におじさんが立っているんですが、σ(゜∀゜は右折しろと誘導されましたが、
妻はなぜか直進しろと誘導されていました。

あれー?と思いつつも、無事パドックのS3エリエリアへ♪




ちょうどぷっちほりさんがいて駐車の誘導をしてくださいました(*´Д`*)アリアトー













で、妻から着信。


妻「なんかどこもかしこも駐車場閉鎖されてて、駐車できないんだけど・・・」


ぼく「えっ?今どこよ」


妻「P1って書いてある」


ぼく「出口やん・・・一回戻ってきて、案内してる人に聞いてみて」








で、結果的には無事P19に駐車できました・・・。


あのさぁ・・・この日のイベントってロータスデーだけじゃないの?
ゲートくぐってきたってことは、明らかに参加者だよね?
なんで確認すらせずに変な方向に誘導するの?
アホなの?バカなの?


それとも東ゲートの方でなんかあった?

これクレーム入れていいかな・・・。














あ、家族4人で参加なので、エリーゼとフィットの2台で行きましたよwww

お会いした方数名に

「あれ?4人ってことはエリーゼはお留守番・・・?」

って聞かれて

「いや、足車と2台ですよ!」

と答えると大体皆さん

「あ~・・・(こいつアホやな)」

って反応でした(ノ∀`)
まぁフィット1台で行けるしね(;^ω^)






準備をしていると、
ハリケーンマン改め、雪男白銀号さんが!(´▽`)

今年もいただきました(*´ω`*)アリアトー







って息子君でかくない!?
1年で30cmくらい伸びたんじゃないかってくらい大きくなってました!








パドックラウンジでトークショーがあるので、入ってみるとtorechokoさんPHANTOMさん&美人の奥様が♪



ウチの次男とtorechoko息子さんの名前が完全に一致∑(゜△゜;)
びっくりしましたw




巷じゃtorechokoさんの画像にこれ↓が使われていますが、










個人的にはこっちのが似てると思ってますw














その後は抽選会会場でオラメン(中部の方々)と合流!





が!次男がすっごく不機嫌。

というか、今まで見たことのないレベルで泣きまくっています・・・てかもうパニック状態だよ!

保育園では一、二を争うくらい人懐っこいのに・・・。









どうしたのかな?

オラエリさんの顔が怖かった?

それともロータスに何か嫌な思い出ででも・・・










































あった(゚д゚)!









そう、あれは昨年のロータスデー・・・


生後10か月の次男を連れて嵐の中一日中参加してたなぁ・・・(遠い目





皆さんご迷惑をおかけしました(;´ρ`)








そんな折に代打オレさんと会うことができましたヽ(*´∀`)ノ
息子のDJ君にも会えてよかった♪


DJ君、泣きじゃくる次男をなんとかしようとしどろもどろしていたみたいで、とても嬉しかったです( *´艸`)







抽選会?

何も当たんなかった(´・ω・`)







ちょうどランチタイムになったので、やけ食いです><

食べ終えたらちょうど111cupが始まったので見てみると・・・








黄色のS1・・・ゼッケン80番・・・





あれ?ヤッホーさんじゃね?
画面を見ると・・・



「80 アヒル隊ヤッホー号」



やっぱり!∑(゜∀゜)



シャッタースピードを上げるとブレにくいけど、躍動感がね(´・ω・`)





お疲れさまでした♪











去年よりはたくさんいるかな?












ラッピングが気になる車を見てきた♪







ちはやふるさんどこに行っちゃったの(´;ω;`)
参考にするべくじっくり拝見しましたw










で、またオラメンと合流w

まっきょさんいた!





あれは昨年9月のCLO(中部ロータスオフ)・・・(二度目の回想

まだオーナーじゃないけど参加して、その後のカフェTRGまで行きました。

そこでのまっきょさんは眠いのか?私がいるからか?終始不機嫌。

「あぁ?」
「おう」
しか喋らない・・・。

そんな怖いイメージのまっきょさん。





恐る恐る挨拶してみます・・・。
ここで失敗したらコンクリ詰めで伊勢湾に捨てられる・・・。








ぼく「こ、こんにちは!(裏声)」



まっきょ「おぅ」




















































ぼく「お〇ぱいボヨンボヨン^^」






まっきょ「お〇ぱいボヨンボヨン^^」














元ネタはEmmaちゃんのブログで。



その後は泣きじゃくる次男にかまってくれたりと、イメージとは違いとても面白い方でした!
というか、Emmaちゃんのブログ(ジャパンロードスデー2017)を読むと気さくでめっちゃおもろいってわかりますねw


今度LEMで汚名返上のために連れていきたいなぁ。







一見怖そうな方ほど話すと面白い法則発動?

いや、誰とは言わないけど不参加やった青いV6エクの方とか!
誰とは言わないけど!








雪男のエラン(*´ω`*)





エランほんと好き。
すっごく好き。
ロータス2台持ちできるならエラン買う。





ワイパーのはみ出し具合もぱない。









プリ★さんニッコニコw



お見せできないのが残念><







私たちもニッコニコwwww



(画像提供:プリ★さん)






次男はタイヤカスを拾ってちょっと機嫌回復?





(画像提供:プリ★さん)









にくあきさんの幻影に出会ったり・・・










ひろにょんさんの股間を撮影したり・・・



みんなに「股間撮ってる・・・」ってドン引きされた(´;ω;`)












時計撮ってただけやけどなwwww



オホホホホいい時計♪











おっ仲睦まじい親子が・・・




完全にプリ★さんに乗っ取られた・・・(愕然

違和感なさすぎやろwwww








この後ロータス東京にも行ってお茶してきたw













からのー最後のパレードラン!

唯一長男(4歳)がサーキットに入れるイベント!
(エクスペリエンスはチャイルドシート不要となる6歳~)

そして私もFSW初走行!

ドキドキして待つ♪



プリ★さんとtorechokoさんのストライプもかっこいいんだよねぇ・・・。






実際走ってみると、広いところは思ったより広いし、

狭いところは思ったより狭いって感じがした!

ゲームでしか走ったことないから感動したよー(*´ω`*)
鈴鹿走ったら失神してしまうぞ…。





(撮影:長男)



ちなみに殆どインテリアにピントが合っててボツだw








集合写真♪



こうやって見ると圧巻やねぇ・・・









子供を誘拐する怪しい人・・・



(写真提供:ひできさん)











パレードラン後、駐車スペースを見ても誰もいなさそうやから帰ったのに、みんな集まってたみたい(´;ω;`)
挨拶もせずに帰った失礼な奴ですみませんでした><




パレードランの時だけパラパラ雨で、その後の集合写真は晴れてたし、概ねいい天気で過ごしやすかった(^ω^)風は冷たかったけどw


とても楽しい1日でした!
お会いした方、ありがとうございました!
お会いできなかった方、また来年?会いましょう!



お土産ありがとうございました(はぁと



オジキからいただいた黒い粉♪


































エピローグ


FSWを発った私。
ナビがないけど、適当に走れば東名乗れるでしょwwwww
ってノリで走ってたけど、気がついたら高速とは逆方向に走ってましたorz



ICに近づくにつれ、雨が(´・ω・`)
パラパラ→ザーって感じ?

まぁ日中は晴れてたし、いいけどw










はぁ、ワイパー動かすか・・・





















































ウインカーよし!

























くっそやっちまった!

さすがに一日歩いて疲れたかな?

気を付けて運転しないと!
























あ、ここで曲がるからウインカーつけなきゃ・・・























































ワイパーよし!




つい体に染み付いてる国産車のパターンにはまってしまった(´・ω・`)


んで、休憩多めにしようと思ってPA/SA行くと、大体ロータスいるというw








翌日はメンテナンスデーにしました(^ω^)
エリーゼとジーノのオイル交換!

ジーノはいつの間にか納車後10か月も経ってたwww

エリーゼは納車が10月やから油断してたけど、車検は8月に通してあったんやったwww











先にジーノでオートバックスへ!


えーっと・・・


この道を右折・・・





























































ワイパーよし!
Posted at 2017/04/05 20:12:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ヤジキン まさに恋のキューピッド。これからはキューピーちゃんて呼びます」
何シテル?   10/10 11:44
MerLoです。 所有車は エリーゼ 1シリーズ up! ビート(実家保管) 数年前までホンダ三台やったんに気付いたら英独独なってた。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドリンクホルダー取付(CARMATE丸型エアコン専用ドリンクホルダーDZ408) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 23:06:17
フリッド君のフロントガラス割っちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 22:02:35
USBメモリーでiTunesの音楽をiDriveにて再生♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 22:20:45

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグメントのファミリーカーを探して辿り着きました。 最後のFR(かも?)というのが一番 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ねんがんの えりーぜを てにいれたぞ! 3年半越しの想いが実りました(`・ω・´)ゞ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
フィットと入れ替えで我が家に来ました。 毎日子供達を乗せるのに3ドアという不便な選択をし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びの車がほしくて・・・! ほぼノーマルですが、そのままで十分楽しい(^ω^) 高回転 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation