• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むね所長の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2022年12月8日

えぇ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝出勤走行途中に左前輪に極度の違和感。
降りてみてみたらこんなん。
ビード落ちるパンクは初めて。

※言い訳 雪が降ってるので出発前は見えなかったんです。
というかクラウンってパンク検出付いてなかったっけ。
死んでるのかな笑
2
確かにビスが食い込んでる。
直そう。
3
とりあえずOK
根雪になるまでの履き潰しタイヤなので何も気にしない。
降ったばかりの積雪路面だったせいか
今んところアルミやタイヤに目立った損傷はなし。
不幸中の幸いってやつでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ前後ローテーション&フォグLED取り替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

そういえば純アル卒業

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

ワイトレ付けた

難易度:

諦めて純正へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月8日 16:26
えー!リム落ちってあるのね・・・。
軽症でよかった。
コメントへの返答
2022年12月8日 17:26
見るのも聞くのも初めてでした…
直してビードあげたらなんともなさそうなんでこのまま走ってみます。
2022年12月8日 20:50
ねじ止めして固定ってワケにも行きませんなorz
コメントへの返答
2022年12月8日 23:07
むしろそうなりゃどんなに楽なことか…
2022年12月11日 19:55
雪でムーンディスクになってるぅ←タコ殴り!

それはそうと、
ビード落ちしてるのにタイアとリムに被害がないなんて、雪道のおかげですか?
コメントへの返答
2022年12月11日 20:40
ムーンディスクwww
ナチュラルムーンはバランスが悪いので落とさないとブレたりしますw

被害なしの件、
まさしく雪のおかげだと思います。
それも降ったばかりだったことが幸いしたのかと思います。
2022年12月11日 21:02
90年代以降、扁平タイヤが増えてパンクは気が付きにくいですね。
50扁平以下だとビード落ちしなきゃ街中低速は走れちゃいますし。

今回はパンク修理&組み直して使えてるのが凄い…。
こんな状況だとホイールまで全損が普通だと思います。
コメントへの返答
2022年12月12日 7:37
扁平タイヤは本当に危険ですね。
35レベルになってくると見た目での空気圧判断はほぼ不可ですよね。

この状況でホイール、タイヤ双方再使用可能は奇跡かとおもいますw

プロフィール

「先程投稿したキャリイの燃費、2WDで1/3くらいは200キロちょい背負ってます。アイドリングもして10km/h超えってすごいねスズキ」
何シテル?   04/10 21:00
ただの三流チェンジニアです。 色々と勉強させてください。 普段は建機をメインに塗装しています。 https://skypaint.hp.peraichi.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT化準備 ②(クラッチマスター取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:24:26
フロントガラス付近からの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 17:41:12
先週に続いて除雪機の整備 やり残し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 00:29:26

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ディーラーから掘り出し物を掘り当てました! (と自称しているだけです) ノーマル後期四駆 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
なんか新車が欲しいと漠然と思いつき買った車。 100点じゃないところが100点です。 ほ ...
三菱ふそう エアロバス バス (三菱ふそう エアロバス)
平成3年式 三菱ふそう エアロミディ U-MJ117F 6D16 185ps 6MT ...
その他 その他 中華バギー (その他 その他)
お仕事仲間から一年ほどかけて毒を盛られ、 何もわからない私にも始めやすいものが出てきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation