• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

ビート弄り三昧❗

ビート弄り三昧❗ 朝から天候が崩れる前に作業開始😁



35ミリファンネルを追加して75ミリ仕様に❗
一昨日から冷凍庫で冷やしておいた


35ミリファンネル😁

取り付けて試乗すると、いきなりクラッチ繋ぐとこからトルク感があり街中は乗りやすい❗
暫くはこれで様子をみますか(^^)d

続いてノーマルECUに戻してるので
スピードリミッターカットしないと
高速で危ないので施工😁




本体の配線切りたくないので
延長配線に施工しました🙆

最後に、触媒の交換~🎵








エキマニの所のボルトナットが1ヶ所なめて外せなくなったのでグラインダーで削ってやっと外せました(^o^;)
外せないボルトナットが多い場合は
Dに行こうと思ってましたが、錆びとりザウルスとCRCで下処理してたお陰で固着は一本化だけなので自力で何とかなり余計な出費が無くて良かった(^o^)v

いよいよ本番🎵
ssiで買うとガスケット前後とも付いて来るのでお得です✨

吊るし金具は純正のを外さないと行けません。
これも錆びて固着していたので錆びとりザウルス🎵
何とか外せて錆び錆びをグラインダーで削り取り敢えず塗装しときました🙆

横着してO2センサー先に外して取り付け無かったので、メタキャタ取り付けてから付けようとしたらカバーに干渉して少し苦労しました🙆

途中14時過ぎに雨が降りましたが何とか作業はセーフ🎵
試運転で走ってきましたが、ファンネル75ミリ仕様の弱点の7000回転からの回転の上がりが重いのがかなり改善しました🙆
メタキャタ交換~🎵

あ~良く遊んだ。
明日は迎春準備頑張ります(^o^;)
ブログ一覧
Posted at 2018/12/23 17:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2018年12月23日 22:47
錆び取りザウルスって初めて知ったけど即効性があるのね( ..)φメモメモ
ええ勉強になったは~
コメントへの返答
2018年12月23日 23:24
密林で工具のザウルスシリーズに並んでた🙆
パーマ液の匂いがしますが結構良い感じでしたよ(^^)d

プロフィール

「RRレイアウトの6気筒ノーマルアスピレーション http://cvw.jp/b/139580/48582597/
何シテル?   08/04 22:43
2016年10月にホンダビートを購入しました^_^ ビートの皆さんもよろしくお願いいたしますm(_ _)m オープンカー最高ですね?♪ (終の車1号機) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【カラーアルミスプレー】ブロンズメタリックでホイール塗装。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 19:50:01
ビートのブロアーのリフレッシュ⑦、取り付けた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 22:02:38
RSmach ハードトップKIT タイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 07:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 サリー (ポルシェ 911)
一度乗っておきたかったポルシェカレラ   ナローなボディが決め手です(笑)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに出会って9年目突入 朽ち果てるまで乗りたいと思います(^_−)−☆
日産 サクラ 日産 サクラ
デイズルークスから乗り換えました。 嫁号の更新です😁 皆さん宜しくお願いします🙇
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
ヤマハビーノデラックス SA54Jのヤマハ製です 娘が置いていったので取り敢えず乗ろうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation