• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月16日

亀山オフお疲れ様でした~

亀山オフお疲れ様でした~ 無事6時前に帰宅しました。
いやいや、少し肌寒かったけど、優鈴パパとも久しぶりに
会えたし、牛丼も食べれたし(爆)
海斗パパにも会えたしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ではでは、皆様方オヤスミなさい^^v
ブログ一覧 | ガチャピン号日誌 | クルマ
Posted at 2005/10/16 06:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

只今三重オフ中~ From [ おー次郎の部屋 みんカラ版 ] 2005年10月16日 06:51
雨が降り少し肌寒いですけど、 東名阪亀山PAでオフ中~ いつものカリナゴとまた違った雰囲気で 楽しんでます(^^)v
ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2005年10月16日 6:46
お疲れ様でした。結局最後までいてました。それではおやすみなさい(-。-)y-゜゜゜
来週阪和OFFでお会いしましょう!
コメントへの返答
2005年10月18日 12:35
遅レス1
inoyanお疲れ~
阪和オフ頑張るんだよ^^v
海斗パパも来るから(爆)
2005年10月16日 6:49
お疲れ様ですた~

ちょっと寒かったですが、楽しく過ごせてよかったです(^_^)v
サンドイッチなんか食べずに、牛丼オフすれば良かった・・・(爆)

では、オヤスミなさいませ・・・m(_ _)m

コメントへの返答
2005年10月18日 12:37
遅レス2
おー次郎さんお疲れ~
日曜日に配線やり直してたら、誤ってダイオード
切っちゃって、ロービームが点きません(涙)
ダイオードとリレー発注しないと・・・
本体逝かれてないかな(南無)
2005年10月16日 8:37
お疲れ様でした^^

途中仮眠して今帰ってきました。超安全運転で平均時速が70km。メチャ燃費いいです(笑)

それにしても寒かったですね(ToT)タンクトップは今回限りにします(自爆)
コメントへの返答
2005年10月18日 12:39
遅レス3
千兵衛さん、お疲れ~
名阪国道ぶっ飛ばした割にはリッター8km行きました^^v
モーターアップ入れたからかな(笑)
んじゃ、まぐパパと飲もう宜しく~
2005年10月16日 9:55
おはようございます。
三重オフお疲れっした。鈴鹿インター降りて右折して右折して右折して右折して無事帰れたでしょうか?(笑)
今回自分は自宅まで30分で帰りましたよ。やっぱ地元っていいですね~。今回みなさんブログ書くの先越されちゃったので、もう書くことが無いって言うか、オフレポの無い幻の三重オフになりそうですね~。あ!でもshimaさんが写真いっぱい撮ってたような・・・
コメントへの返答
2005年10月18日 12:41
遅レス4
amiちゃん、お疲れ様でした~
亀八、HPで見てたら美味しそうだったので
次回は参加したいです!!
んで、鈴鹿降りてからは、左に曲がります(爆)
右曲がったらそれこそ刈谷へ~(笑)
んじゃ、また吹田でね^^v
2005年10月16日 14:21
お疲れ様でした^^
帰りは仮眠&安全走行で約三時間かけて帰りました。
吹田に引き続き、良いアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
早速、これから一仕事して、時間があればリテナーの調整をとりあえずしてみます^^
コメントへの返答
2005年10月18日 12:43
遅レス5
きゅ~ちゃんお疲れ~
リテナー調整で折っちゃったみたいだけど
あそこら辺弱いから仕方ないだす(爆)
んじゃ、上がったところ今度見せてくださいね~
2005年10月16日 16:50
お疲れ様でした。
一足お先に失礼しました。
5時過ぎに家に到着し、3時間の睡眠後、ソフトボールの試合に行きました(負けました)。
これからのオフ会は長ズボンで参加します。
次も、よろしくネ。
コメントへの返答
2005年10月18日 12:44
遅レス6
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!
有岡さん、短パン、Tシャツで降りてきたときは
驚きましたよ@@/

お互い壮年部なんだから(笑)無理しちゃ駄目ですよ!
2005年10月16日 23:29
お疲れ様でした~
朝まで亀山で寝てたので朝9時に帰宅~(笑)
また、遊んで下さいねぇ~
コメントへの返答
2005年10月18日 12:45
遅レス7
shimaさんお疲れさま~
10月、11月はオフ会目白押しだけど
頑張りましょうね~
2005年10月17日 5:53
お疲れさまでした。
いやいや、帰りの眠かったこと(爆)
鈴鹿峠で吹っ飛びそうでした。(汗)
あとやっぱり椅子はもっていかないととおもいました。
ではまた(^^)/
コメントへの返答
2005年10月18日 12:47
遅レス8
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!
鈴鹿峠・・・行きたかったな(汗)
取りあえず、下道で名阪国道に出ることができました。
ナビは道亡き道を走っていましたが(爆)
んじゃ、まぐパパと飲もう宜しくね~^^v
2005年10月17日 12:36
5時過ぎに嫁さんの実家に到着したんですが、
嫁さんが起きてくれなかったので、6時30分まで車で寝てました(^_^;)
コメントへの返答
2005年10月18日 12:48
遅レス9
(ノ°ο°)ノォォォォオオオオオ~!
やはり・・・仕方ないですね~
無理やり起こしたら、次のオフ会行けなくなっちゃいますもんね^^
んじゃ、オフ会目白押しですけど宜しく~
2005年10月17日 18:28
優鈴パパです。
久しぶりのオフ会楽しかったです。
また都合をつけて吹田へも顔出します!
・・・雨雲と共に(笑)
コメントへの返答
2005年10月18日 12:49
遅レス10
優鈴パパお疲れ様でした~
ホントに久々で楽しかったよ~
んじゃ、吹田も頃合見計らって参加宜しくね^^v
待ってるよ~
2005年10月17日 22:17
お疲れ様でした~。メチャメチャ楽しかったです。
|冫、)ジー     |)彡サッ
練習していきますので、当日はお付き合いの程を・・・
ちなみに、私は自宅の駐車場で7時までセレナで寝てました。っていうか、寝袋持っていっている時点でその予定でした(笑)
コメントへの返答
2005年10月18日 12:51
|冫、)ジー     |)彡サッ
遅レス11
|冫、)ジー     |)彡サッ
|冫、)ジー     |)彡サッ
ちゃんと練習してくれてるのね^^;
んじゃ、当日は縦に変化できるようにもイメージトレーニング
しといてくださ~い!!
宜しく(▼▼@Vv
2005年10月18日 0:15
え!?6時前ですか。
僕は6時過ぎに帰宅でした。
途中高速に乗ろうか悩みましたが、勢いで下道で帰宅でした。
疲れましたがやっぱオフは楽しいです。この先オフが続くのですが目標は全部参加!!です。
コメントへの返答
2005年10月18日 12:54
遅レス12
ゆきしゅうちゃんお疲れ~
いやいや、下道でも快調でしたので
早く着いちゃいました^^;;
一時間ちょいでした^^v
やはり、朝方は車が空いてますのでね
んじゃ、関西目白押しオフ完全制覇目指して
頑張ってね~ (▼▼@Vv

プロフィール

「RRレイアウトの6気筒ノーマルアスピレーション http://cvw.jp/b/139580/48582597/
何シテル?   08/04 22:43
2016年10月にホンダビートを購入しました^_^ ビートの皆さんもよろしくお願いいたしますm(_ _)m オープンカー最高ですね?♪ (終の車1号機) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【カラーアルミスプレー】ブロンズメタリックでホイール塗装。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 19:50:01
ビートのブロアーのリフレッシュ⑦、取り付けた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 22:02:38
RSmach ハードトップKIT タイプ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 07:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 サリー (ポルシェ 911)
一度乗っておきたかったポルシェカレラ   ナローなボディが決め手です(笑)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートに出会って9年目突入 朽ち果てるまで乗りたいと思います(^_−)−☆
日産 サクラ 日産 サクラ
デイズルークスから乗り換えました。 嫁号の更新です😁 皆さん宜しくお願いします🙇
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
ヤマハビーノデラックス SA54Jのヤマハ製です 娘が置いていったので取り敢えず乗ろうか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation