• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

ラリー観戦オフ!

ラリー観戦オフ! こんばんは!

土曜日(6月7日)は「がんばろう!福島MSCCラリー2014」にピカピカ@仙人さまと行って参りました。
毎年恒例になっているこのイベント。
今年は生憎の雨模様で雨具必須でしたが、雨の中の観戦も乙で良いかなとも思えます^^

今年は午後からが本格的なイベントで、毎回恒例の篠塚健次郎氏によるデモラン走行・・・



抽選会、そしてSS・・・

例に漏れず同乗走行は落選・・・orz
昨年はADVANの傘が、仙人さまもダンロップのTシャツが当たったので抽選会に期待しましたが、今年は残念ながらf(´▽`*)アハハ

しかし抽選会のあのドキドキ感たまりませんね^^
ちなみに今年抽選会、ラッキーネームはアライさんでした(笑)

デモラン走行が終わって少しするとレプリカ車両が勢揃い、イベントっぽくなってきました(*´Д`)ハァハァ



雨のおかげで貴重なフォグ点灯シーンを見られて良かったです。




時に自然界では獲物を狙う際、自らが狙われることが多々あります。
隙が生まれますからね。

ってことで写真を撮る仙人さまを撮った自分^^
公認取ってないので画像アップ出来ませんが、油断は禁物です( *^艸^)
そういう自分も過去にオフ会で撮られてますけどね(笑)


すみません、話しがそれました。

SSが始まるとあっという間に見る場所が人で埋まりますから場所取りをしておきたいけど、他も見て回りたいジレンマですね。

じっとしているのは無理で↑のレプリカ車両やサービスパークを見て回りました。



さて今年はリタイヤした車両が多かったようでこのSSを走る車両が少なかったです。
雨の影響でしょうかね、残念!

とはいえ迫力ある走りが見られて最高でした!



ボケボケな写真ばかりでしたが、マシな物をフォトギャラリーの方に載せていますので宜しければ覗いてみてください。

がんばろう!福島MSCCラリー2014 その1(走行編)

がんばろう!福島MSCCラリー2014 その2(観戦会場編)

がんばろう!福島MSCCラリー2014 その3(サービスパーク編)

ボケボケじゃない仙人さまのフォトギャラリーはこちら↓

がんばろう福島MSCC RALLY 2014 その1

がんばろう福島MSCC RALLY 2014 その2

ゼロcar


雨の中ではありましたが、楽しめましたね^^
競技が終わる前に大体の方は帰って行きますが、最後までいると会場にある物が貰えたりします^^
旗と横断幕とか色々。

今年はYOKOHAMAの旗(画像に写っているタイプの物)をいただいてきました^^



後はパンフレットやステッカー、自分用のお土産に買ったバッジなど・・・



バッジは右が去年買った物、左が今年のです^^
ステッカーは後日、車の何処かに貼りたいと思います。

楽しい時間も過ぎて仙人さまともお別れの時間・・・。






には、なりません!(笑)



今年は最後までラリーを見られるようにと割と近い(?)家に泊まっていく事になっていました~(´▽`*)

帰りにスーパーでちょっと贅沢にお寿司&缶チューを買い、晩酌会です(・∀・)b



みんカラ見たり、中古車みてあーだこーだと語らいました^^

家があまりに山奥で驚かれていましたね(笑)
それと猫がやたら仙人さまに懐くという事態に、猫達は優しい人がちゃんと分かるんですね^^


翌日はこちらの都合で朝が早く、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
またオフりましょうね(*^ω^)ノシ




日曜の内にアップするはずが画像編集に時間を食って今日になってしまいましたf(・∀・;)

夜中のテンションで書いて何時になくグダグダな内容でしたが、最後まで読んでくださりありがとうございます。

それでは今回はこの辺で、ごきげんよう(*´ω`)ノシ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/06/09 00:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年6月9日 2:00
わーお!

ラリー観戦なんて、楽しそう。

というか、もう十分に楽しんだみたいですね(笑)

一時期、WRCの方に凄くハマってたんですが、日本のラリーって、よその国とは随分と雰囲気が違うんですよー

向こうのラリーは、ターマック(舗装路)が割とメインで、グラベル(未舗装路)では砂利道が多いかな?という感じです。

日本みたいに、狭い林道でぬかるんだ地面って、あまり無いです。

まぁ、長々とした話はこれぐらいで、単純に楽しそうでよかったです!
コメントへの返答
2014年6月9日 11:19
shinちゃん こんにちはヽ(^o^)丿

今年も楽しんできちゃいましたよ~♪

そういえば日本とWRCのコースは大分違うと篠塚選手も同じような事を言ってましたね(・∀・)b
ちなみに今回のコースはターマック&グラベルがメインで、スウェーデン(?)みたいなコースの雰囲気だとも話してましたよ。

しかし道幅は狭く、車載動画を見ると道が狭くてドキドキしますね(笑)

オフ会も兼ねてましたので、とても楽しめました^^
2014年6月9日 6:23
おはようございますヽ(・∀・)ノ

充実の一泊オフ(*^_^*)♪

楽しさがいっぱい伝わって来ました♪

実際に見るラリーは迫力なんでしょうね(*´∀`)

エンジンとマフラーの音、排気と土の匂い、

たまらないでしょうねーσ(≧ω≦*)

お寿司とチューハイも良いですが

にゃんこたちになつかれた仙人さまが羨ましいと思った私です(*^¬^*)
コメントへの返答
2014年6月9日 11:29
なならるさん こんにちは~(*´ω`)ノシ

一番大切な楽しさが伝わり良かったです♪

音や匂い、その場の雰囲気すべてがラリーというイベントを感じさせて最高にドキドキしますね。

お酒を飲みながらまた喋るのも良いものですね。

うちのにゃん達は割と人見知りする子が多いのですが、仙人さまはとても懐かれてましたよ~(´▽`*)
なならるさんには「なでなで警報」発令で逆に近寄って来なかったりして・・・(笑)
2014年6月9日 6:53
おはよう〜\(^o^)/

楽しみにしてました〜♪───O(≧∇≦)O────♪

同系クルマ好きのオフ&観戦は楽しいですね〜見て、語って、話が尽きないですもんね(⌒▽⌒)、更に今回は泊りがけでお酒飲みながらってのも盛り上がっていい!(^ー^)ノ。

えっ!∑(゚Д゚)写真撮られてたなんてf^_^;いつのマニー!(笑)アレは、酷いんで見たらドン引きされますよ(笑)。

あっ!猫ちゃん達に宜しくです、あんなに懐かれるなんて自分もびっくり!∑(゚Д゚)ボリジさんの優しさが猫ちゃん達に伝わっているんでしょうね。

今度はekオフしましょう!!ではまた〜\(^o^)/



コメントへの返答
2014年6月9日 11:42
仙人さま コンチワー(@^^)/~~~

日曜のつもりがアップ遅れちゃいました~f(^ω^;)

今回は生憎の雨でしたが、色んな話ができて楽しかったです♪
晩酌の際はekネタで盛り上がりましたね~82にも色んなエアロパーツがあったことには正直驚きました!

熱心に写真撮影している姿に引いたりはしないですよ^^
とか言いつつ実は僕も撮られていたりして・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

僕には懐かない子も中にはいるのですが、仙人さまには懐き過ぎて逆に迷惑掛けちゃいましたね(笑)
ネコ達はあの後練習から帰ると「あれっ?仙人さまは~?」って感じの顔してましたよ。

是非ekオフしましょう^^それではまた(*´ω`)ノソ
2014年6月9日 22:43
こんばんは~☆

ラリー観戦、意外にも雨に当たってるようで・・・^^;
ブログをはじめフォトギャラ、仙人様のフォトギャラリーも
舐めるように見てしまいました。
写真見てるだけで楽しさ伝わりましたよ~!

以前、私もボリジさんの自宅を探しekスポで訪ねたことがあります。
それは夢の中の話であって、所々思い出す場面は

山の低い木がある果樹園?の中の交差点から上り坂を少しいくと左側にボリジさんのウチがありました。
庭は登りの傾斜になっていて、近所には家が並んでなく点々とあるような感じ。「あ~、ブログで見る景色と一緒だぁ。」なんて思ったりして。
んで、ボリジさんを訪ねると、今出かけてるとのことで戻ってくるまで隣にある建物?小屋?倉庫でご家族の方と思われる方と雑談。そうしてるうちにボリジさんが帰ってきて庭で遊んだ夢を見ました。

って変なコメントですみませんっ。
コメントへの返答
2014年6月10日 0:04
瀬良さん こんばんは~(´▽`*)

瀬良さんが折角雨雲を引き取ってくださると言うのに、雨雲はこちらに居座ったようでして・・・(笑)
自分はまともな写真が少なかったので仙人さまのページのリンクも貼らせていただきました♪
楽しさが伝わって良かったですヽ(^o^)/バンザーイ

まさか夢の中で訪ねられていたとは^^
実際のボリジ家は高い山の谷間にあって果樹園と言うよりは杉やヒノキ林が主ですね^^
家が点々としている辺りはそんな感じだと思います。

何だかリアルな夢ですね^^
楽しそうなので僕も今晩は瀬良家に遊びに行きたいです(笑)

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation