• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリジのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

豊作?

毎年花は咲くものの実りはしなかったビワ…
今年はどういう訳かなりました。(祖父母宅)



ビワがなるなんて夢のようです♪
自分も少し食べられたのですが、野鳥の襲撃により、ある日突然無くなってました(>_<;)

続いてはプラム…



こちらは家の裏にあるもので木の枝が折れる程豊作となっています!!


今後、楽しみなのはこちらのモモ…



こちらはもう少し時間がかかりそうですね。
Posted at 2014/07/13 09:01:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 植物 | モブログ
2013年06月13日 イイね!

やっと植えました。

こんばんは。

この時間でもまだまだ明るいですね。
今の季節(に、限らずですが・・・)、チビの頃は体力尽きるまでチャリンコを乗りまわしていましたね。




さて。

春に種を蒔いて今ではすっかり大きくなったボリジ(植物の方)ですが、今日やっとこさ花壇(的な所)に植えました。



だいぶうなだれていますが、水はたっぷり与えたのでじきにシャキッとするでしょう。

所で、放って置きすぎた為にポットにいながら花芽を付けていました。



数日後には青か白の花を咲かせることでしょう♪

他にも先日地元の道の駅で購入してきた、「ナス」に「トマト(ミニとレギュラーサイズ)」と種から育てている「金糸ウリ(そうめんカボチャ)」を野菜用プランターに植えました。



支柱も立てなくちゃいけませんね。

グリーンカーテンもベランダに作る予定でしたが、季節的に遅れてしまったので今年は作らない方向で代わりにすだれを掛けることにします。



以上、「不定期更新・菜園便り」でした。
Posted at 2013/06/13 17:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2013年03月31日 イイね!

植え替え

こんばんは。

先日発芽したボリジ(ブルー)の種ですが、発芽後間もなくして黒いポットへと植えました。

先日(大分前の事ですが)22日に植えました。
細い棒が刺さっているのが種を植えた(撒いた)ポットです。



それから9日経って・・・



THE新芽って感じになりました。
奥のまだ何も出ていないポットにはボリジのホワイトの種が植わっています。
同じようにティッシュに包んで温めていたのですが、全然育ち方が違うようです。

ちなみにまだ寒い日や霜の降りる日もあると思うので、靴を買った時に入っている段ボール箱に入れて夜や寒い日には部屋に仕舞っています。

久し振りに種から育てていますが、中々楽しいもんですね。

今日はこれ以外これと言ってネタもないので失礼します。

明日から4月ですね、来月もどうぞよろしくお願いします <(_ _)>


Posted at 2013/03/31 18:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2013年03月21日 イイね!

発芽?

発芽?こんばんは。

今日は4~5日前に椅子の脚に強打した右足小指が未だに痛く、かばって歩いていたら家の階段でコケて脛を打ったボリジです。

ついてません。

皆さんも暖かいからと言って油断してると、思わぬ毛ガニに…。じゃなくて怪我に見舞われるやもしれないので注意が必要ですよ (`・ω・´;)

でも今日は寒かったですけどね。

そんな話はさて置き、先日濡れティッシュに包んでおいたボリジの種のブルーの方が発芽しました。



ここまで来たら早くポットに移し替えてあげないといけませんね。
ホワイトの方がまだ動きがないので心配ですが、じきに発芽してくれるでしょう。

トップの画像は南高梅のつぼみです。
だいぶ膨らんでいるので、近いうちに咲きそうです。

今日は以上です失礼しました。
Posted at 2013/03/21 20:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 植物 | モブログ
2013年03月16日 イイね!

〇〇を育てる

こんばんは。

今日は午前中穏やかな天気となりました。
しかし午後になり突如風が強まり、これ見よがしに杉の木達が大暴れしていました。






誰かの好きなパチ屋もパチリと写っていますが (笑)
霞んでいるのがお分かりいただけるでしょうか?
恐ろしいことに風が吹く度、杉の枝から大量の花粉が舞っていました。

タイトルの「〇〇を育てる」とは、今年はこんな物を育ててみようと思います。



ボリジ(ブルー)にボリジ(ホワイト) (笑)

〇〇戦隊〇レンジャーではないので、レッドとイエローとグリーン?と後は…ピンク?、シルバー??にブラック???は不在です。

そんな訳で先日購入したボリジの種ですが、順調に大きくなると星形の小さい花が咲きます。

若芽は食べれるらしい、ハーブの一種です。

とりあえず2~3日前に濡れたティッシュペーパーに包んでおきました。
さらに温めると発芽するのが早いとのことなので温めております。



パソコンの熱で!!

日中は窓際の暖かい所に置いたりして発芽を促進します。
ちなみに植物の種には発芽温度というものがあるらしく、朝顔で25~30度程、ボリジは15~20度位らしいです。

朝顔に比べるとだいぶ低いので今位の季節だと割かし早く芽が出るかも知れません。

芽が出たらまた書きたいと思います。
Posted at 2013/03/16 19:34:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 植物 | 日記

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation