• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリジのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

動いてます♪

こんばんは。

なんとな~くブログの更新が久々な気がします。

さて、先日みん友様にいただいたサスペンションですが・・・
あっ!そのみん友様ですが、本日お誕生日との事でおめでとうございます♪ σ(*^∀^*)



先日にリア側のみ取り付けましたよ。

ショックを固定している下側のボルトが固いったらありませんでした (汗)



仕方無くアラワザを…
メガネレンチをボルトに掛けて、レンチ先端をゆ~っくりジャッキアップ 「バキンッ!」と緩みました。

焦りましたがボルトは無事です。

しかし、まともには緩められないですね (汗)

あっ トルクレンチも2年目にして、ついに購入しました♪



でっかい物もありましたが、あえて?小さい方を買いました。

早速タイヤの方に使ってみたんですが、今までどんだけ締めていたかとビビります (汗)
逆にこの程度で良いのか?と心配になる位です…(98N・m)


お陰様で今回、安物ですが工具の方をある程度購入出来たので今後、何かと使えそうです ( v^-゜)♪



ロッカクが舐めましたが (汗) スポターボ用のフロントサスもとりあえずバラせました。

スプリングコンプレッサーの代わりに荷締めベルトを使いました、3本使って(2本では危険)ベルトの巻き方を工夫すると難なく取り外す事が出来ました。(推進された方法でないのは承知しております)



しかし再び縮める時に苦労しそうです f(^_^;)

とりあえず、ボルトが固く古いフロントショックが取り外せないので、プロに緩めてもらった方が良い感じです。





さらに、ホイールの塗装も始めております。

今日は、足付けを終えてプラサフを吹きましたよ。



明日は雨の予定ですが、2~3日置いて、今度は色を塗りたいと思います…

スタッドレスは今月中に買った方が良い様な気がするので、価格&店員さんが良かった黄色い帽子でダンロップのDSXー2辺りを買いたいと思っています。


そんなで経過報告?ブログでした~ (* ̄∇ ̄*)ノ


しかし、そろそろオイルも老いってきました…(;´д`)

さらには管釣り(管理釣り場)にも行きたい所ですね~σ(*´∀`*)

も~気持ちに付いてこれませんよ・・・財布が (笑)


ではでは、今日はこの辺で失礼します (・∀・)ノ
Posted at 2012/10/22 20:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月20日 イイね!

頂き物

頂き物こんにちは。

先日フロントショックからのオイル漏れが発覚し困っていた所、みん友のEKスタイルさんから救いの手が…

なんと!!走行2万キロ程のH81Wekスポーツ(ターボ)のショック&スプリング付きをいただいてしまいました♪



素晴らしいユーモアと共に (笑)



↑ハズレもありますが、中には地元?のお菓子が入っており…



美味しくいただきました♪
ごちそうさまでした (^ω^)

せっかくいただいたからには、有意義に使わせていただきます!!


僕からもお礼の品を送らせていただきましたが…(汗)

EKスタイルさん本当にありがとうございました m(__)m
Posted at 2012/10/20 09:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

たくらんでます。。。

こんばんは~

今週の休日もタイヤに空気を入れに街内へ出た位で、特には出掛けずおりました・・・節約しています (笑)



↑H81Wekスポーツ(ターボ)の純正自家塗ホイールです。

スタッドレスを履いていますが、今年は夏タイヤを履いているEKワゴン純正?ホイールに新品スタッドレスを入れる事にしようと思います。

ホイールとセットの物も考えましたが、気に入らないホイールを履く位なら、自分で気に入る物を作ろうと言った寸法です。


はいっ、ホイールを造ります!! (;ノ゜∀゜)ノオ゙リャー




じゃなくて、また色を塗ろうと思います (笑)


昨年も今頃にホイール塗装をしましたが、季節的に塗装したくなるんでしょうかね?


早速、ホイールを履き替えまして…



↑やっぱり、こっちの方が良いです♪

考えているホイールのカラーは・・・(*^ 艸^*)ムフフ

しかし、まともに車用のスプレー塗料を使っては、ホイールを買った方が良いので、そこは抑えるつもりです。


さて他には、最近気になっていたヘッドライトのくすみとコーティングの剥がれを耐水ペーパー&コンパウンドで落としました。

作業前…

作業後…


黄ばみやくすみが落ちてキレイになりました。

詳しい内容は整備手帳にでも。


気が付けばこんな時間ですが、今日は本当にありがとうございました。m(__)m
Posted at 2012/10/15 18:38:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

すみませんでした。

こんばんは。

今日は週明けの昼間から不愉快にさせてしまうようなブログを書いてしまいました。

すいませんでした m(__)m

みん友様からのご指南もあり自分が取った行動に反省しております。
Posted at 2012/10/15 18:17:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月15日 イイね!

追い越しの際に…

タイヤに空気を入れに街まで行って、戻った所なんですが…

帰り道で荷を積んだダンプが前を走っていまして、山道でスピードが出ない上に後続車がいたので自分は直線でダンプ追い抜く事を考えました。

カーブ→直線に入り間もなく自分は対向車が無いかを確認するため、ダンプとの車間を少し広げ (※ダンプが坂道で減速したために車間が近くなっていた (反省) )、センターに寄りました・・・


すると後ろの車が僕の行動に待ちきれ無かったのか?先に抜きに掛かりました。

譲って先に行って貰い…その後ダンプを抜いて追い掛けました。


僕の追い越しの対応が悪い部分も少なからずあったのでしょうが、何かちょっと負に落ちない部分がありイラッとしてしまいました。

と、訳が分からなくなりましたが、最後まで読んで頂いた方には感謝します。

もしかしたらみん友さんに叱られるかな、とも思いましたが書いて見ました。


追記(10月15日 11時)

↑タイトル・文章、少しふざけ過ぎていた部分がありましたので一部、削除・訂正しました。

みん友様他コメントをいただいたお陰で自分の間違いにも気が付く事が出来ました。
ありがとうございました m(__)m


尚、追い越しの運転手順について気になり、もう一度自動車学校の学科教本を開いて良く読み直しました。
Posted at 2012/10/15 09:48:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
7 89 10 111213
14 1516171819 20
21 22232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation