• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリジのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年一年本当にありがとうございました!

今年一年本当にありがとうございました!こんばんは!!

12月31日 大晦日の夜、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕は今、紅白歌合戦を見ながら今年最後のブログを書いております。

オマケに言えば、コタツに入れた足の先をネコに噛まれています ( ; ゜Д゜)


今日は先日のブログに書いた通り車の大掃除をしましてピッカピカです♪

またしても、暗くなるまでの作業となり写真が無いです (笑)


さて今年も残す所後わずかですね。

今年は皆様にとてもお世話になりました、このようなブログですがお礼と返させて頂きます

ありがとうございました m(__)m

そして、来年2013年もよろしくお願いいたします m(__)m

それと諸事情により新年の挨拶は控えさせていただこうと思います。

それでは皆様、良いお年を!! (・∀・)ノ
Posted at 2012/12/31 22:16:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年12月30日 イイね!

oh souzi

コソバソハ~ (・∀・)ノ

↑「年越しそば」っぽい?


明日は月曜日で定休日だし正月休みにしてくれれば有難いのに、大晦日だから店主さんは張り切ってお店をやるらしいです (ノ_・。)ノーン

でも自分は絶対に車の大掃除だけはしたいので、シゴートが終わったら弟も巻き込んで一緒に車の大掃除をしてみます。

部屋の掃除は今日の夕方にやりました。
大掃除程ではない物の掃除機掛け、埃を拭いて、心がスッキリしたのでヨシとしました。


お酒を飲むと胃がムカムカして仕方無い自分はこの辺で失礼します (;・ω・)ノバイバーイ
Posted at 2012/12/30 22:52:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年12月29日 イイね!

一年を振り返ると…

こんばんは。

「年末なのにブログも書かずに何をしている、けしからん!切り捨てい!!」

なんて事にならない様にブログを書いてる次第です。

まだちょっこし早いでしょうが、今年一年を振り返れば色々ありました。


先ずはみんカラを始めた事、リアルもネットも人と付き合うのが大の苦手な自分でしたが、「やって駄目なら辞めてしまえ!」と割り切って始めたのが最初でした。

イケない動機ですがこんな自分でも相手にして下さった方々には本当に感謝しております。

また3月には、短い人生の中でこれ以上は存在しない最悪の出来事を経験しました。

6月にはラリーを見たり、自分で初めて車検をお願いしたり。

9月には初めてオフ会したり。

10月にはみん友さんにちゃっかりサスペンション頂いちゃったり。

その節はありがとうございました m(__)m


かと思えば、大切なみん友さんが突然に退会してしまったり。


またかと思えば、サンタさんにスピーカーやら色んな物を頂いてしまったり。

その節はありがとうございました m(__)m



良くも悪くも振り返ると昨日の事の様に思い出す事ばかりでした。


皆様には今年一年助けられてばかりでした。

改めまして、ありがとうございました。

こんな自分ではありますが、来年もよろしくお願いいたします。


今年も後数時間で終わる様なブログになりましたが、また書くかもです (笑)

それでは今日はこの辺で失礼します (・∀・)ノ
Posted at 2012/12/29 21:55:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年12月24日 イイね!

書ききれまセヌ。

こんばんは。

今日はクリスマスイブですねぇ~
自分はデートに行って来ましたよ!?


な~んつって、何時もの如くekとデートです。

いやっ デートでもないですね、弟メインで郡山に行って来ました。

服が買いたいとかでショッピングモールなんかに行きましたが、クリスマスムード一色でした。

さて、とあるショッピングモールのお話ですが…

永遠とエスカレーターを逆らって歩く子(アブナイって!!)

親はいずこに…(´-ω-`ゝ))

「お母さんがいない」と僕を見て泣く子…(汗)
店員さんを読んで任せましたが、すぐに見付かったみたいでした。

プレゼント買っても、子供を忘れてはいけまセヌ。せっかくのクリスマスです (o^-')b !

まぁ、誰かは『お互い棚の上に上がりゃ神様…』なんて歌っていましたので、言われたらそれまでですが。


さてり、書きたい事が山程ありますが、書ききれるか田舎…

あっ、否か…


先日、ピィー助サンタさんにいただいた、ありがたいプレゼントを取り付けました。


その1、スパークプラグ!!(12/21作業)



無事に交換しましたが、純正プラグがカー用品店にある見本品みたいになっていました。



電極がめちゃ減ってる!! 今、8万キロちょいですがまさかの無交換?

最近気になっていたアイドリング時の振動が減り快適です。


その2、アゼストの16センチスピーカー&クロスオーバー!!(12/23作業)



こんなに頂いてって感じですが、ありがたく使わせて頂きます ┏○ペコ┏○ペコ

昨日、『何してる?』にちょろっと書きましたが、16時位から休憩を挟んで23時近くまで作業していました!?


H81Wの場合、フロントに16センチスピーカーを入れるには車体側の加工が必要ですが、いかにも加工してある様に見えるのはどうにもイヤで…
出来るだけ違和感が無い様にと、バカ見たいに作業していました。





無事に収める事が出来ました。

新しいケーブルも引いて、バッチシですかね。

後は、ツィーターを入手したい所です。


整備手帳にはまた後日にします。


さて、皆さんは今晩、サンタさんからのプレゼントが楽しみですね♪

Good night Good dream

merry X'mas (・∀・)ノ バーイ
Posted at 2012/12/24 21:09:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年12月20日 イイね!

少ね。

こんばんは。

今日は免許証の更新時講習に行ってきました。

自分は初回更新者講習?なので120分の講習を聞いて来ました。

睡魔との戦いになると思われましたが、講師の方がユーモアがあってちゃんと話を聞くことが出来ました。

それとは別に眠れない?理由もありまして…

なんと、自分を含めて講習を受ける人が4名! 少ないっ!!
でもホントは6名の予定だったとか (笑)

こんな少ない人数でも講習をしてくださるのに
寝たりしたらさすがに失礼過ぎるでしょう (・・;)
それに思ったよりも退屈ではありませんでした。

自分もこれで若葉カラーから青葉カラー?に色が変わり、これからも気を付けて運転します。



さて、話は変わりましてプラグレンチを買って来ました。

不馴れなネットショップで買うかも考えましたが、調べてみた所ホームセンターにあったこちらのプラグレンチで行けそうな事が判明しました。



TONE(トネ)のプラグレンチです、軽量・コンパクトを売にしているらしく、特に「薄肉タイプ」との表記はありませんがプラグホールの狭い三菱の軽自動車に使う事が出来そうです。

帰ってから試しに突っ込んで見ましたが大丈夫でした。

プラグ交換のお話はまた後日…

早く、もう1本のマフラーアースを取り付けなくちゃです。


それでは今日はこの辺で失礼します。

さいなら~(・∀・)ノ
Posted at 2012/12/20 21:58:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 67 8
9 1011121314 15
16 1718 19 202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation