昨日はバァバ(義母)の手術があり、付き添いのため嫁は実家へ帰っていました。
予定時刻を6時間オーバーしての18時開始でしたが、23時半になんとか無事に終わりました。
予定通りに終わっていれば嫁は帰宅するはずでしたが、結局そのまま実家に泊まる事にし、自宅では私と息子の2人きりでの夜となりました。
昔のように「ママがいないよ~

」と泣き喚く事は無くなりましたが、帰って来ない事を伝えているにもかかわらず「ママいつ帰ってくるのかな?」と繰り返し聞いてきます。
本を読んだりTVを見たり、、そしてようやく23時頃寝てくれました。
まだまだ母親が恋しい年頃です。(^_^;)
そして・・・本日。
朝6時前、息子に叩き起こされました。「ママが帰っていないぞ!


」と。
ハァ~、、
もうなだめるのが面倒だったので、時期早々ですが裏山へクワガタ獲りに行く事にしました。
越冬したコクワガタくらいなら捕まえられるだろうと。
6時半に現地到着。
緑が生い茂ってますが、樹液の匂いが全くしません。
2、30本くらいクヌギの木を見てまわりましたが、気配すら無し。
見つけたのはコイツだけ。50mm近いスズメバチ

。
危険なので息子に目をやると、、蛾のような蝶々のような生き物を捕まえて自慢げのご様子。
収穫はありませんでしたが、彼なりに満足したようなので帰りました。
話しはかわりますが、、
先月GW明けに購入したヘラクレス・レイディの♀、私のパソコン部屋で飼育しているのですが、すっかりお目覚めのようで、毎晩プラケースを「ガリガリ」と引っかいています。
しかも大食漢で、1日にゼリー1個をたいらげます。
ちなみに今ダンナはこんな状態。(爆)
蛹化して40日経過したにもかかわらず、若干、足が色づいてきたかな?程度です。
ヨメが長生きしてくれる事を祈ってます(^_^;)
Posted at 2012/06/02 23:54:24 | |
トラックバック(0) |
親バカ | 日記