• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月19日

FOCALサウンドミーティング2008に参加。

FOCALサウンドミーティング2008に参加。 今日はオイラが付けているスピーカー、FOCAL主催のカーオーディオイベントに行ってきました。

なんと参加台数150台オーバー!
ソコからクラスごとに気に入った車を投票するのですが、当然全部聞くのは無理ww

でも100台くらいは聴いたかな?
色んな音楽が聴けて楽しかったです。
GT-Rやハマー、アルファなど普段乗れない車の運転席に座れて幸せでした~。
…主旨がずれてる気がするのは気のせいですwww

結果は当然ながら入賞できずOrz
オイラ的にこの車は良い音だ!と思った車は入賞されず、鳴らし切って無くね?て思った車が入賞してたな…(汗

ま~人それぞれ好みの音が違うし、見た目も基準に入れるかどうかで変わってくるので気にしないようにしましょう~(^^)
多分オイラの好みが普通の人とずれているのでしょう(汗)
ステージングとか定位とかハッキリ判断できぬヘタレだし…(滝汗)



それよりビンゴ大会でも何も貰えなかったのが悲しい…
目玉のFOCALオリジナル自転車欲しかったなぁ~。


来年も参加して今度こそ景品GETするぞ~!
…やっぱり主旨がずれてる気がするのは気のせいですwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/19 22:55:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

おはようございます!
takeshi.oさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年10月19日 23:03
あらら、残念

私は、who#522さんのカーオーディオいい音だと思いますよ~♪
コメントへの返答
2008年10月22日 0:29
オイラもインテは良い音だと思うんだけどなぁ~ww

who採点では第3位で入賞のはづだったのですが(爆爆場k…

もっとも、このイベントはコンテストじゃなくミーティングなので、順位を気にすこと自体間違っているのです。

凄い音も沢山聴けて勉強になったので、来年も参加します~!!
2008年10月20日 19:43
昨日はお疲れ様でした。

自分も無理でした・・・・・ビンゴもリーチまで逝ったのに~

来年こそは景品get♪
コメントへの返答
2008年10月22日 0:30
オイラもリーチまではいったんですけどね~…

来年こそは!

プロフィール

「ナニこの子!?
凄い個性!
ステキすぎ!
ワンフレーズで虜になりました。

https://youtu.be/y7jPl-o79sc?si=PlngodJF-Gz8NI0M

https://youtu.be/XoR7Navv_lM?si=PXdQgGEypDo_KYmR
何シテル?   08/28 19:15
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation