• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月26日

産まれました。

産まれました。 一週間前になりますが、第三子となる次女が産まれました。
産まれたのがAM0:38で、あと40分早く出て来れば第二子の長男と同じ誕生日だったのですが、嫌だったようですwww

いや、お父さんとしては誕生日が同じ方が何かと良かったなんて思っていませんからね
(^^;;

ちなみに、嫁様と長女も誕生日が1日違いで、この時はあと10分早く出て来れば同じ誕生日でした。

と、いう訳で家族5人のうち4人は誕生日が
1日違いでお父さんだけが仲間外れとなっておりますwww

今まで以上にオフミの参加が難しい立場になりましたが、どうぞよろしくお願いします。
m(_ _)m
ブログ一覧
Posted at 2017/07/26 03:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年7月26日 7:58
おめでとうございます!

と言うことで、次のお子さんはwho#522さんの誕生日に寄せていきましょう( ´艸`)
少し心配なのはプレマシーではキャパシティがギリギリと言う点ですねw

私の家では下の息子が一歳半なので一時よりはだいぶ落ち着きました。
これから大変でしょうけど、お父さんファイトですp(^-^)q
コメントへの返答
2017年7月26日 23:37
ありがとうございます!

も〜次は無しです(汗)
もしできちゃったら、干されてしまいます!
(肉体的にも、お財布的にもwww)

プレマシー購入した時には3人目を想定していなかったので、どうやって3人を載せるか悩んでいます。
3列目を畳まないと荷物が乗らないので、どーにかして2列目に3人を座らせたいなぁ。。。

それとも、ビアンテに乗り換えてi-DMs蝉スカイアクティ部のビアンテ第一号になっちゃいますかwww
(⌒▽⌒)





、、、いや、、、無理です。
(´;ω;`)
2017年7月27日 11:27
おめでとうございます!

cx-8いっちゃいましょう♪
コメントへの返答
2017年7月28日 0:24
こんばんは。ありがとうございます!

CX-8のエクステリアが1枚ですが公開されましたね〜。
第一印象は、ん?長くなったCX-5?
ってな感じですが、フロントマスクや内装等で何処まで印象が変わるか楽しみです。

でも、、、高くて買えないです。。。
(;ω;) アテンザヨリタカイヨネ

プロフィール

「ナニこの子!?
凄い個性!
ステキすぎ!
ワンフレーズで虜になりました。

https://youtu.be/y7jPl-o79sc?si=PlngodJF-Gz8NI0M

https://youtu.be/XoR7Navv_lM?si=PXdQgGEypDo_KYmR
何シテル?   08/28 19:15
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation