• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月27日

デミオがドラえもんになりかけてた。。。

デミオがドラえもんになりかけてた。。。 先週末にデミオをパックdeメンテでオイル交換にディーラーに行ってきました。

待ち時間にmazda3のxに試乗!
1.5Gに続き2度目のmazda3ドライブです。
今回は一人で好きに乗って下さいって事で、近くの碁盤をグルグルしてました。
自分は鈍感なので、xのエンジン特性が〜とか、足回りが〜とかは、よく分かりませんが、何だか違和感が無い感じで自然に乗れて気持ち良かったです。

あと、ブレーキの踏み心地が良いです!
デミオのブレーキは、未だにインテやプレマシーと比べると違和感が有って、ブレーキの抜き加減がダメダメなのですが、mazda3の脚力でコントロールするブレーキは扱い易く楽しいです。
GR garageで本格レーシングシミュレーターに乗った時に、ブレーキが全然ストロークしなくてカッチカッチだったのですが、それを思い出されるコントロール重視のブレーキです。
そんなブレーキを踏んで抜いてと楽しんでいたら、i-DMはレベル1なのに4.8止まりでした。。。

あと、フロントガラスに映るアクティブドライビングディスプレイも良かったです。
Myデミオは初期型の反射板&単色表示なので、鮮やかさと、視界のピントの合わせ易さが違います。
i-DMのランプも映せば、見易さも安全性もupすると思うのですが、何でやらないのでしょうね???
(興味の無いドライバーには、目障りで危険性が増すので、非表示選択は必須ですけど)


試乗を終えて、待合室のモニターに流れてた虫谷さんの講義に見入っていると、メカニックから声がかかりました。
ちょっと車を見てほしいと。。。

どうやら、エンジンルームに生き物が入っていた痕跡があるらしい?

行って見ると、エンジンカバーの吸音材がビリビリに引き裂かれ、エンジンの上には香しい生き物さんのお土産が。。。(涙)

ケーブルのテーピングもかじられてました。。。

我が家は田舎で、車を入れている納屋にネズミが居るのは当然ですが、インテ時代はこんな事無かったのに。。。

新しい車は、保温性が高いのですね。

家に返ってエンジンカバーを取り外し、ネズミ除け超音波発生器をポチりました!

も〜、入って来るなよ!!!
ブログ一覧
Posted at 2020/01/27 23:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年1月27日 23:26
秋田の親戚の車でリアウィンドウのウォッシャー液を渡すパイプがネズミに食べられて、リアウィンドウを洗おうとすると下にウォッシャー液が溢れるってことがありましたw
コメントへの返答
2020年1月28日 21:07
笑えない話ですが、想像すると笑っちゃいますね〜。
(^^)
Myデミオもお漏らししない様に、しっかり対策を取りたいと思います。

・・・と言うか、ウォッシャー液のチェックして無いぞ!
∑(゚Д゚)
2020年1月27日 23:35
ドラえもんになっていたら、色がスカイブルーになっていたのは間違いないですね!(笑)
コメントへの返答
2020年1月28日 21:13
うわぁ〜、その設定は忘れてたwww
ソウルレッドが色褪せてきたら、挑戦してみます!

プロフィール

「今日はお休み。
筑波山に走りに来て0.3Gで5.0が出た!」
何シテル?   02/10 15:22
免許取得2年目に新車購入したインテRを長らく乗っていましたが、嫁車でプレマシーを購入した事によりi-DMを知り、廃車まで乗り続けるつもりだったインテRを20年乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のスイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 23:35:41
レトロフィットキットの取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 12:10:10
【今さらw】おぉ!これは便利(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 14:38:52

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ホンダの赤バッチからマツダの赤ボディになりました。
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って初めて手にした車。 どうせブツケルだろうから格安のスポーツカーが欲しいと板金 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
偶然手に入れたカタログを読み、HONDAの熱い情熱に惚れ込み購入。 とにかくこの赤ヘッド ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
嫁様の車。 スカイアクティブ-Gとnagareデザインが気に入りお買い上げ。 納車後に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation