• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U67のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

久しぶりに出ました。

久しぶりに出ました。充電前、積載多い方が出ますねーすうじ(笑)
Posted at 2012/03/31 23:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

EV全バラ

EV全バラEV乗りはつい買っちゃいますよねー
絶縁工具必要?
Posted at 2012/03/17 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

ワイパーモーター

minicab-MiVE、皆さんから、よく煩いと指摘される、ワイパー用のギアモータです。

グローブBOXを外すと左下に有ります。



今回いは余っていた防音断熱材を使ってみました、スポンジ系の方が良いかもしれません?

スコッチテープぐるぐる巻きにして、取りあえず、何時でも手前にスポット抜ける感じで作って、
様子を見ることに・・・
長時間使ったらモータ、熱持たないか、確認はしてません。
音は半分位になりましたが、モータ裏の稼動部分から、まだ漏れてきますねー
ダンボールに吸音スポンジ張って覆ってやれば良いかも
Posted at 2012/03/10 11:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

ついに三菱も有料化

熊本三菱自動車販売(株) 人吉店・クリーンカー人吉に充電に行ったら、張ってありました、6/1
から有料、よく読むと、三菱車は除外、ほっとしたー
熊本三菱だけかも知れませんが。
Posted at 2012/03/09 23:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

MiVE専用ナビの続き

MiVE専用ナビの続き無事取りつけました、2Hちょっとかな、三菱の参考取付工賃27000(税抜き)ちょっと取り過ぎ、グローブBOX空けた状態で左右上のポッチえを内側に入れれば、すぐ外れます、画像忘れました、BOX裏のスペース沢山有るので、色々取り付けられます、FFヒータとか楽に入ります、なのでナビ取付も比較的楽に出来ます、ただ鉄板むき出しのボンネット裏と、あの煩いワイパーモーターを無視しないと、+2H覚悟しないといけません、ついペタペタ防音対策したくなります(笑)
あとは、Pスイッチ+配線はアース配線しましょう、これで走行中助手席の人がTV見れます、けして運転中はみないように、Dナビはけっこう高価なキャンセラー必要ですよね。

リバース配線ちょっとてこずりました、最初ヒューズBOX21番(Rマーク)から取ったんですが、ACC電源でした、テールランプの配線確認したら、赤/青だったのでECUから出てる線も試しましたがパルスでした、けつきょく、Rランプから取りました、サービスに聞けばもっと近くに手ごろな線有るかもしれません。

結局、取り付け金具が夕方まで届かずに、仮付けです。

ちょっと使ってみましたが、静岡のオフ会には間に合いそうに有りません(涙)
Posted at 2012/03/03 21:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

U67です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

フラッシュロジック リモコンエンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 12:45:35
MGR Customs ベッドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 06:26:10
燃費偽装!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 23:41:58

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
初めてのEVです、仕事用にエブリーから乗り換えましたが、毎日楽しくて、カスタムしがいの有 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
98年から乗ってます、現役バリバイです、去年も鹿児島~東京、往復しました。
シトロエン ベルランゴ ベル君 (シトロエン ベルランゴ)
希少なメタリックコッパー色を選択して見ました
フォルクスワーゲン カルマンギア カル君 (フォルクスワーゲン カルマンギア)
1961年製造

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation