• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月10日

PSEマークとは?

PSEマークとは? 電気用品安全法」というのが定められていて、4月以降は「PSEマーク」が付いていない家電製品(259品目)の販売が禁止されるそうです。2001年に施行されて、5年の猶予期間が経過したとのことですが、最近知りました。それ以前の製品にはこのマークがついていないため、中古品の売買ができなくなるそうです。

個人的な譲渡やオークションなどについてはこちらにまとめられていました。オークションなどに電気製品を出している方は一読をお勧めします。

それにしてもこのマーク、もう少しいいデザインはないのかな? クルマのナンバープレートもそうだけど、こういうところはいただけませんね。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2006/03/10 22:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

混乱するPSEマーク4 From [ 佐伯博正行政書士事務所ブログ ] 2006年3月26日 09:50
経済産業省が方針転換してリサイクル業者のPSEマークなしの電気用品販売を認めたと
PSE法に思う? From [ 蒼猫ミステリー文庫編集部 ] 2006年3月27日 00:31
 経済産業省と「PSE問題を考える会」が3月24日に共同で会見しました。  当ブログでもたびたび触れてきた電気用品安全法(PSE法)。  結局、経済産業省はマークなしの中古品販売を「レンタル」とみ ...
PSEマークとは?(その2) From [ Authentic=ホンモノ? ] 2006年3月27日 10:18
4月1日以降に「PSEマーク」が付いていない家電製品の販売が禁止されることでいろいろと反対の声があったようですが、結局はマークなしの中古品販売を「レンタル」とみなすことで販売を容認することにしたよう ...
PSE法:当面の間、中古品販売を事実上 ... From [ GREEN DAYS ?緑の日々? ] 2006年3月27日 23:25
毎日新聞ニュース 「販売」を「レンタル」として見なすという、すごい曖昧な「決着」ですね。 「当面の間」ではなく、「法律が当初予定していなかった中古品については、完全に除外する」まで声を上げる必要が ...
ブログ人気記事

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2006年3月11日 1:50
この法も色々と問題があるようですね。
特にリサイクルショップやアンティークショップなんかにとっては、
大きな打撃になると思いますし、
中古オーディオショップなんかにも打撃があるそうですね。
さらには中古ゲーム機まで…もうファミコンを見ることはなくなるかもしれませんね…(涙)

消費者にとっても手痛いですね。
中古で安くしかもまだ使えるという意味で、
消費者にとっては大変、リサイクル家電というのはありがたいものだったんですが、今後は最悪な場合、わざわざ新品を買わないといけない可能性もあるわけですから… 正直、反対なんですよ。

しかもこの法ってあんま世間に知られていないような気がするんですよ?正直、これじゃあ猶予期間の意味ないと思うんですが…
コメントへの返答
2006年3月11日 22:12
周知徹底されてなかったのは担当省庁が謝ってましたね。でももう半月程度で施行されるので、いまさら謝ってもどうしようもないけどね。施行を延期するように要望がいっぱい出ているらしいけど、これはまた法律を変えないといけないので、事実上無理なんだそうです。

政府も安全運転しろとか年金を払えなんてことばかり広報で流さないで、こういうのを流さないといけないよね。
2006年3月11日 9:43
PSEマークを管理する天下り組織がまたできたそうで。

もったいない精神を世界に広めると言ってた某首相はなにを考えてるんでしょう?
コメントへの返答
2006年3月11日 22:08
この辺りは官僚の頭の良さというかずるが・・(以下略)

管理ってどういうことをするのでしょうね。まともにやろうとすると天下ってる人じゃ無理だよね。
2006年3月11日 14:27
この問題。特に音楽関係者が困っているようですね。
新製品を買わせようとするお役所の意気込みをヒシヒシと感じてしまうのは私だけでしょうか?(^^;
コメントへの返答
2006年3月11日 22:14
ギターなどのことですね。いわゆる名器の売買ができなくなると。その話も話題になっていました。

プロフィール

かつてカングーに乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 16:58:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/28 18:36:00
 
リスト (by BlogPeople) 
カテゴリ:いつもありがとう
2005/11/29 11:15:07
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
オーセンティック・5MT 排気量は1600 色はインテンスブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation