• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロンビーのブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

寒い日は鍋だな

鍋料理というと何人かでわいわい言いながら箸をつつきあうものというのが一般的ですが、「ざ めしや」では一人向けの鍋料理をやっているとのことで、今日牡蠣の土手鍋を食べてきました。野菜がいっぱい入っていました。他にもちゃんこ鍋などもあるようです。一人向けの鍋とはいいところに目をつけたな、と思いました。
Posted at 2006/01/25 23:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2006年01月24日 イイね!

注目度が高そう

carviewのフォトインプレッションにも06版カングーの写真がありました。昨日書いたvivid carといい、ボクが思っている以上に注目度は高そうです。

それにしても、何度見てもこれだけ黄色に違和感がないクルマも珍しいなあ。実物はもっと違和感がありません。圭@NCP15!さん(HN変えたそうな)のところにあった黄色のファンカーゴよりも、やっぱりこっちだな。
Posted at 2006/01/24 19:02:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | カングー | 日記
2006年01月23日 イイね!

ジヴェルニ・グリーン

vivid carもユニークな記事が多いし、写真も綺麗なのでよく見ているのですが、今はトップページにズラッとカングーが並んでいます。特集記事もありました。

新しくジヴェルニ・グリーン メタリックなる色が追加されているようです。ちょっと深い緑色です。ルノーのクルマの色は独特なものが多いですが、実際にクルマを見ると意外にしっくりしてるのが面白いところです。おそらくこの色もクルマを見るとそれなりにはまっているんだろうなあ。

さて、このジヴェルニーというのは地名で、パリから鉄道で1時間程度の所の村の名前だとか。画家のモネが住んでいたそうで、「ジヴェルニー近郊のけし畑」という絵が残っているそうです。モネの絵はボクも好きなのが多いのですが、一度行ってみたい場所です。
Posted at 2006/01/23 10:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2006年01月20日 イイね!

カングーのサイトリニューアル

ルノージャポンのカングーのサイトがリニューアルされていました。随分と凝ったサイトに変わっていました。

今年からはリアが観音開きのもの1本になるようです。最初に日本に導入された時はハッチタイプだけだったのに、様変わりしました。それから相変わらずMTは導入されているようです。
Posted at 2006/01/20 14:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2006年01月19日 イイね!

プジョー207

プジョー207関連URLのサイトに「206のイメージを残しながら、フロントまわりなどは新型307に似た造形」とありますが、まさにその通りです。

全幅が1720mmとのことで、新型ルーテシア(予定)と同様日本では3ナンバーになります。いまや税制の境が排気量だけなので3ナンバーといっても昔とは意味合いが全然違いますが、こういうコンパクトなクルマが3ナンバーとなるとちょっと違和感があります。

日本にはいつ入ってくるのでしょうか?
Posted at 2006/01/19 10:58:23 | コメント(3) | トラックバック(3) | フランス車 | 日記

プロフィール

かつてカングーに乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 4 5 6 7
89 10 1112 13 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 16:58:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/28 18:36:00
 
リスト (by BlogPeople) 
カテゴリ:いつもありがとう
2005/11/29 11:15:07
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
オーセンティック・5MT 排気量は1600 色はインテンスブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation