• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タムタクのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

映画「さまよう刃」「沈まぬ太陽」

映画「さまよう刃」「沈まぬ太陽」今日公開の、「沈まぬ太陽」を観に行って来ました。
最近は学習するようになったので(笑)、前売券を買って1,300円です。

と、その前に、以前、釜揚げシラスのスパゲティを食ったときに観ていた「さまよう刃」についても。





・「さまよう刃」

寺尾聰主演。中学生の娘が受けた不幸を胸に、失う物が無くなった自らが犯人へ復讐しようと立ち上がる話。親心を汲めば復讐を是としたいところだけど・・・普段は笑える映画を中心に観ているんですが、この映画は考えさせられる話になっています。

感想としては、、、寺尾聰の演技は流石でした。刑事役の竹野内豊は、相変わらず昔のままで演技の幅が広がってないような・・・?! ただ、親心とは別に、竹野内の一刑事としての気持ちから起こす行動には、ちょっと驚きました。

トータルとしては、映画にする程のスケール感がさほど感じられず、これなら2時間ドラマでもよかったんじゃ?という私の感想です。

・「沈まぬ太陽」

御用達の映画館では、一番大きいスクリーンで上映されていたことから、この映画の前人気が判ります。それでも満員にならないところが、この映画館のイイところ(笑)みなとみらいやチッタだと、たぶん満員混雑でウンザリでしょう。原作を読んでいるので、期待半分の心構えで鑑賞に挑みました(笑)

感想は、よくあのボリュームを約3時間半の長さに上手くまとめたなぁ!という感じです。
また、キャストの豪華なこと。観ていて飽きません。

尚、原作を読んでいると通常は後半に出てくるシーンだよなーと予想していたら、最初にあのシーンが出てきて・・・ブルー入りました・・・涙出ます。

途中、10分の休憩時間(インターミッション)を挟むこの映画、見応えはありました!

おしまい
Posted at 2009/10/25 00:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年07月20日 イイね!

映画「アマルフィ」とレストラン「アマルフィイ」

映画「アマルフィ」とレストラン「アマルフィイ」映画「アマルフィ」を観に行って来ました。

なかなかおもしろかったですよ-。
踊る大捜査線の青島が、外交官になりました~みたいな?!

アマルフィだけに、鎌倉にある「アマルフィイ デラセーラ」でランチもしてきました。料理は屋根の赤いテントのため、赤みがかってますが・・・

曇りがちでしたが、ピーカンだったらかなりよい景色が拝めますね!

えぇ、ネタのために狙いました(笑)
Posted at 2009/07/21 00:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | グルメ/料理
2009年06月20日 イイね!

映画「劔岳 点の記」

映画「劔岳 点の記」観に行って来ました。







前売りまで買って行くなんて、珍しいです。特典のブックレット狙いだったのですが、あまりにも買うのが遅く、特典を入手できず。残念(^^;

特に派手なストーリー展開とかは無いんですが、景色の美しさ、撮影は大変そうだなーと、そっちばかり気にして観てました(笑)

仲村トオルの、ちょっとエリートっぽい役柄はほんとピッタリだなー。と、ドラマ「華麗なる一族」の時に思っていた想いが蘇ってきました。

できればスクリーンの大きな劇場で観られるのが良いかも。そうすれば壮大な景色ももっと感動できるのかなーと。ただ、この映画は劇場のメインスクリーンで上映してないケースが多いので残念ですが。
Posted at 2009/06/21 02:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月31日 イイね!

映画「天使と悪魔」

映画「天使と悪魔」ラー博の後に映画を観に行くことにしたものの、何を観ようか悩み所。

ダヴィンチコードの続編であるトムハンクスの「天使と悪魔」がやってるじゃん。

といっても、ダヴィンチコードを観てない。先日地上波でもやってましたが、冒頭で寝てしまった(笑)

で昨夜、ずっと前にスターチャンネルで録画しておいたダヴィンチコードを観て予習して、今日「天使と悪魔」を観てきました。

ちなみに、ダヴィンチコードはおもしろかったので(そりゃ、「そんなのあり?」って所はありましたがそれを上回って物語に惹き込まれた)、続編(ストーリーは別ですが、主人公は同じなんで)も大いに期待。

観る前に期待してると後悔することあるのでどうかなー?と思う点もあったのですが、やっぱりおもしろかったです。

そりゃ、「そんなのあり?」って所はありましたがそれを上回って物語に惹き込まれた(2回目・笑)。でも、ストーリーには関係ないですが、ダヴィンチコードは先に見ておいた方がいいかなーと。

とっても満足して、家路についたのでした。

あ、今日はいつも空いているMOVIX本牧が、めっちゃ混んでました。

何で?と思ったんですが、どうやら今日公開だったドラマから映画になった「ROOKIES-卒業-」が大人気のようです。すべての上映回がSOLDOUTらしい。久々に活気のあるMOVIX本牧を観て、なんか嬉しくなったり、戸惑ったりしました(笑)

次に狙ってる映画は、6/20公開の「劔岳 点の記」です。ストーリーは大体分かってるけど、きっと劔岳周辺の四季を通した実写映像に感動できそうな気がするので。実は公式サイトの左下にある「劔岳に登る」ってリンクを見ただけで感動してしまったのですが(笑)

楽しみです。
Posted at 2009/05/31 01:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

タムタクです。愛車で景色の良い所を見たり歩いたり写真撮るのが趣味。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) レヴォーグ用センターキャップ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:03:49
thamrinCRESTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 16:16:27
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
コロナ禍で旅行も行かなくなり、在宅勤務になりライフスタイルが激変。維持費が勿体ないのでX ...
スバル XV スバル XV
車の点検にディーラーに行ったのに、今日決めてくれたら頑張ります!!とディーラーの担当営業 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバルに乗ってみたかった! 質実剛健な感じが好きで、この世代のB4を選択。 20万キロ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親父が新車で購入。その後形見として引き継いで都合23年乗ってきましたが、降りる事を決断し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation