• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_xwsのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

ABA-JD1 後期化計画

ABA-JD1 後期化計画 初度検査年月 2005年(平成17年11月)前期最終型?
ヘットランプと、リアハイマウントを取り付けただけです。ヘットランプは磨いても1年くらいで、また磨かないと、コーティングは、剥がれると面倒なので、していませんでした。

ラジエター交換以降、オイル交換以外何もしていないので、少し遊ぼうかと。
後期化計画です。タイヤも中古で入れたことだし、お遊びと言う事ですが、車検に関わる、保安部品?純正品とはいえ、面倒なことも多いです。

ヤフオク中古品で、ヘットランプ合計¥16,000 タイヤ関係 ¥16,000位
車両価格の、半分も使ってます。

後期型ヘットランプ



サイドウィンカ―増設(車検に必要)手垢だらけだなあ



ルーフスポイラー ハイマウントLEDストップランプ


新車登録から17年くらいそろそろ、車検部品以外は、ヤフオクでも部品が無くなる頃
重整備は抜きにしても、気になる部品は、少し欲しいな。

パーツレビューに、掲載、ブラウザーが古く、整備手帳に投稿できません。
WIN11立ち上げればいいんですが、環境が整ってないので、何とWINXPで投稿です。
お気に入りのOSなんですが、表示できないWEBページが増えてきて、通販カゴに入らないとか、セキュリティー万全です。つぶれると、アップデートサイトも2年くらい前に、接続不可能に、システムバックアップしてありますが、I7-3770+中古INTEL SSDSC2BX800G4 800.1 GBで、快適な環境なんです。動作が軽いですから。中古でWIN11無理やりインストールしてますが、2世代Iシリーズ以降なら、6GBのメモリーで、使えますね、SSDは、起動ドライブにして、中古+部品1万位の予算で、何とかなりそうです。ゲームは無理ですが

さて次は何をして、遊ぼうかな?
Posted at 2022/05/25 06:56:21 | コメント(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

中古タイヤホイール交換


中古タイヤホイール交換(整備記録に投稿できない?)ブログはOK
2017/2タイヤ交換後5年 24,612km走行 で交換、すこしヒビがでてきましたので、思い切りました。ホイルセット物の中古品です。山のある新しい物タイヤ優先で選びました。
≪中古品≫155/65R13 HOT STUFF:G.speed G05 13インチ 4.0J PCD:100 穴数:4 inset:45ハブ径:67φ ブリヂストン SEIBER LING SL101 2021製(13,000円)

追記 
2025/3/25 16,839km/3年で交換、ヒビは無し2万キロくらいでスリップラインかも。

イエローハット DL ECOFINE 155/65R13 73S x3624 ¥4,450x4=¥17,800 工賃\1,800x4=¥7,200 エアーバルブ ¥550x4 廃タイヤ¥330x4=\1,320 合計\28,520(税込)
パターン似 ENASAVE EC203 に交換しました。空気圧不明ですが?、少し硬く感じます。ダンロップは、40年ぶりです。

このホイールバランス取りがリヤタイヤ、5g10枚対角に10枚ほど、貼ってあった物があった。そんな幅広くて、バランスとれるのかな?25g2枚とか、ピンポイントで出来ない物でしょか?で現状大きなブレは無い。60~70km/hで、お尻がムズムズするような微振動有り?
リヤタイヤを、フロントに入れて、確認しようかな。回転方向も不明なのだが?

1本新品6000円くらいのホイールの精度?タイヤ?作業員のスキル?
180rpm/分で、時速20Km位でバランス取りか?一度再バランスが必要かも?
5000円くらい工賃かな?タイヤ新品履き替えで、2万3千円前後(工賃込)なので、トータルで考えないと、新品を選ぶ選択も考えたほうが良い。

馬(TC-40)を切って、20mmほど低くしました。H260mm->H240mm位です。
2t改H410mmでもギリギリ、馬が架かります。前輪荷重500Kg位だけど、2輪同時上げは、余裕がありません。で3tクラスは、値段が高くなる。重くなる。置き場所を選ぶ。高く上げられる。
センターで上げないと、馬が架からないので、ガレージジャッキ一択か、丈夫なパンダジャッキが、有れば作業しやすい。

こんな感じで、新しいジャッキ(新品16,980円送込)で作業開始。
Duty Japanローダウンガレージジャッキ4t フロアジャッキ 最低位65mmなのですが、箱の品番は、TH33013 PO#HZTH035-L1 3tかもしれません? 500mm上がるので、問題ありませんが、本体に何も書かれていない、ショップ輸入物です。30Kgはあり重いです。長さは、700mm位です。販売店に尋ねたところ、4tだそうです、TH33013に関しては、説明なし。ヤフオク、YAHOOショップ、楽天市場、Amazon、など販売店が多いショップ、商品情報が、統一してないなど、本当に4tか調べる情報はありません。
本体サイズを考えると、一部仕様変更品かな、本体は丈夫そうなので、耐荷重を気にしなければ、使えます。耐久性不明です。
他販売店、同型と思われる物の仕様
仕様 能力:3t デュアルポンプ式 重量(約):33kg 最高位:500mm 最低位:75mm 材質:スチール製 本体サイズ(約):690mm×268mm×230mm ハンドル高さ(約):1150mm


リーリースバルブを2回転緩め、無負荷でポンピングすると、ジャッキがポコポコ上下すると、エアー抜きができた感じになります。手順などはガレージジャッキエアー抜き、動作油入れ替えなどで検索を、バルブを閉めて、無負荷7回くらいで、最高位でした。


さて350mm上げた状態です。
車種に合ったジャッキを選ばないと、ジャッキポイントに架からなかったり、現車を測定して選びましょう。30Kg台なら、自宅配送Okのショップもあります。


ハブ径が違うので、プラスチック製のスペーサーを購入、気持ちの問題です。4枚で980円
ハブリング 4個 67.1->56.1固着防止


下のスロープ(3,000円)も購入、自作の木製12cm角が、腐りかけなので、ただ軽い反面、タイヤで蹴飛ばしてしまったりします。タイヤに挟み込む様にセットして、ゆっくり乗り上げます。H10cmオイル交換用(交換しました)です。でジャッキで前後ろ上げて、サクッと終わりました。
当りが柔らかく、年式の新しいタイヤは、柔らかいです。ナットも純正ホイール用だったので、交換 KYO-EI [ 協永産業 ] ラグナットスーパーコンパクト [ 個数:16個入 ][ 袋タイプ 19HEX ] M12 x P1.5 P101-19-16P (¥1,433)かな?
新品のホールセットが買えるくらいの出費、、中古タイヤ買った意味ないね。
工具が残ったと言う事で、良いとしましょう。

60~70km/hで、お尻がムズムズの原因は、購入時の掲載写真より1本
リム落ちしていました。ショップで再組み換えと、バランスを4本取り直しで、ウェイトも少なくなり、良かった。初めの組み込み、ミスではないかとのことでした。

Posted at 2022/05/09 01:02:15 | コメント(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

ヤフネコ!(ネコポス)伝票番号未登録

ヤフネコ!(ネコポス)伝票番号未登録
車の部品など、ヤフオク使用も多いのですが、商品が3日たっても届きません。
取引ナビのステータスです。
--私の知る情報-------------------------------------------------------
お届け情報 通知日時:12月14日 
配送状況 荷物受付
配送方法 ヤフネコ!(ネコポス)  匿名配送 (送料:出品者負担)
追跡番号 62600931****(外部サイト)伝票番号未登録
オークションID:******
---------------------------------------------------------------------
荷物は何処にあるのでしょうか?自動で表示されるので、受付はしたが、
発送はしていないと言う事みたいです。発送メールが来てない事に、後から気づく取引ナビ監視なので。
どこから問い合わせるか?Yahoo HELPからの、通常問い合わせや、ヤマトのサービスセンター、直営の営業所に、
直に出向いて、尋ねても、荷物は決して見つかりません。Yahoo! JAPANカスタマーサービスですら、回答は得られません。
ヤマト、Yahoo! JAPANカスタマーサービス、HELPページの、タライ回しで、回答は得られませんでした。
---ヤマト問い合わせ----------------------------------------------------
いつもヤマト運輸をご利用下さり、誠にありがとうございます。
お問合せ頂戴しました伝票No 62600931****は18日現在お受付の形跡がございません。
恐れ入りますがどちらでご発送になられたかお調べ頂きたいと存じます。
---Yahoo! JAPANカスタマーサービス----Yahooメール回答のリンクから質問-----------------
やっと、担当は付いたのですが、私の知る情報は、質問内容に加えています。
Yahoo! JAPANカスタマーサービス和*です。
いつもYahoo! JAPANをご利用くださいまして、ありがとうございます。
「配送状況が確認できない」件につきましてご連絡をいただき、恐れ入ります。
該当のオークションのお荷物の配送状況をヤマト運輸に確認いたしますので、
以下の情報を弊社までお知らせくださいますようお願いいたします
■追跡番号:[ ]
■発送された商品:[ ]
■商品の外装、荷姿梱包材(箱、紙、色など):[ ]
※どのような荷姿で送られたかを出品者に確認し、詳しくお知らせください
<記入例>60サイズの青色のラインの入ったダンボールなど
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
伝票番号未登録さらに、
匿名配送ですから、Yahooさんと、ヤマトの専用問い合わせフォームの担当者以外、調べられないと言う事みたいです。(個人情報保護と言えば、良く聞こえるが)
ところが、Yahooの、配送中のトラブルについて(ヤフネコ!パック)などの
問い合わせリンクから、問い合わせて。
Yahooメール回答の中に、ヤマトの専用問い合わせフォーム(ヤフネコ)のURLがない限り、
知ることが出来ません。フリマも含まれる(商品ID)?
alt

奇跡で、たどり着ければ、1日ぐらいでTEL連絡があります。今回は、受け付けたが、
サイズ違いの連絡が、出品者と取れないため、営業所に、放置状態だったようです。
専用問い合わせフォーム(非公開)から、問い合わせなければ、
決済後8日後~12日後までにYahoo! JAPANへ未着報告してください。
上記以外方法がありませんでした。
取引ナビで、調べた内容は出品者に、お知らせしています。
出品者の伝票控えから営業所に出向いて、調べて頂ければ、早い気はしますが?
かんたん決済をしてから、1週間時間がかかりました。商品はどうでもよい気分です。
再発送するそうですが??
配達営業所が可愛そうです。何も答えられない。荷物の場所は、調べられない。
調べる問い合わせ先も知らない。伝票番号未登録でなければ、対応も違うかも。
site-link ヤマトでググれ
Posted at 2020/12/20 06:20:48 | コメント(0) | ショッピング
2017年03月09日 イイね!

ホンダらしい車。

ホンダらしい車。無茶な走りをする車ではありませんので、電動パワステが。
アルトHB11S程度になれば、お気に入りです。

足回りもOKです。タイヤでだいぶ印象が変わるので、もう少し
腰のあるタイヤなら、お好みに近づきそうです。

もう少し乗ってみないと...ですが。
好きな車になりそうです。
Posted at 2017/03/09 21:03:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月09日 イイね!

7年間の総括

7年間の総括車検前に、ちょっと遊んじゃいましたので、ミッション点検にも出せません。ATミッションは何もしないで交換の図式みたいです。

バルブアッシ、トランスミッションコントロール
ソレノイドアッシ、コントロール
どちらも中古ミッション買うくらいの値段はしそうです。ミッション載せ替え工賃よりは、安くなるかも。直るとは限らないですが。

これでは、診断も対処も、難しい。安い部品工賃なら、いろいろ試せるけど。直らないごめんね!!の金額には高すぎる。ECUなど高額部品の不具合も、考えられる。車速やスロットセンサーなども.....

ストレーナー、T / M(フィルター)交換なら2-3万くらいで、できそうです?ATのオイルパンはがす最低の工賃は、パッキンやり直し?当然ATF交換するしね。

ATF圧送、全量交換高いATF8L使って、2.5万位するらしい。
近場にあったら、挑戦したかも。

整備手帳や、WEB検索で、情報集めて、自己診断、だめなら、車検切れで、廃車です。あと1年半は長いかな。

車検前に足回り変更もちろん中古や、解体部品。
ドライブシャフトブーツなど。
CT21S Fスタビライザー
13インチベンチブレーキローターに交換
ワゴンR(MC21S)RR フロントブレーキローター左右
ワゴンR(MC21S)RR フロントブレーキキャリパー左右
ブレーキホースなど交換。

2016/10/10
あれからユーザー車検をとりました。5万円(代行込)2016/1/ 145611Km
ミッションですが、機嫌が悪いと、症状がたまに現れます。
走行中は、復帰しません。
なぜか、パーキング=>エンジンOFF=>再始動で、復帰確率が高い気がします。
走行中3=>2速がたまりありますので、高速走行は2速80Khでオバーレブの危険あり。燃費は14Km/l維持。

その他気になるところ
xディスビパッキンあたりからの、オイルにじみ
xエアコン負荷時、アイドルアップが遅く、ハンチングが起きる時がある。
エアコンのアイドルアップ調整で少し改善。
x細かい荒れた路面の、振動

2016/10/ 149069Kmで、廃車になりました。
7年間の燃費 街乗り
HB11S-601079 燃料合計 \248,787 燃費平均 14.34
距離合計+122623Km 149068 距離合計 26445.3 燃料合計 1843.9

電装品を取り外し、次のザッツ2005/11登録にお引越しです。
修理などは、年2万円平均です。ユザー車検(代行)ですから、不具合を感じたら直すという感じの整備です。アルトワークスの人気のため、互換情報が、多いので
楽しめた車です。


ワゴンR用 スタビライザー交換

フロント13インチベンチレーテットデイスクブレーキに交換

平成12年式ワゴンR(MC21S)RRリミテッドターボ  "PF-9426【 純正品番】 55810-76G20 【旧品番】 55810-76G00、55810-76G03 /1A02-33-23ZC/1A02-33-23Z/1A05-33-23Z
他社品番 TN569/V9118S016/AY040-KE121/AN-610K/D9027-02 /M9033-01

" ブレーキパット
ワゴンR(MC21S)RRリミテッドターボ  55311-57F00 55311-57F00 ディスク,フロントブレーキ
ワゴンR(MC21S)RRリミテッドターボ "R-55101-76G10 55101-76G20 55101-73H13-999
L-55102-76G10 55810-76G20 55102-73H13-999" Fキャリパアッシ+パット
ワゴンR(MC21S)RRリミテッドターボ 51550-76G00 ブレーキホース、FRディスク
Posted at 2017/03/09 16:14:05 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #That’s ラジエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1398579/car/2355444/6388137/note.aspx
何シテル?   05/25 00:01
masa_xwsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ That’s ホンダ That’s
That’s(グレード不明)FF NA(ノンターボ) E07Z 3AT カラーNo:B9 ...
スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルトに乗っています。 中古で2年ほど前に購入、多分下記のモデルだと思います。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation