• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTぱわ~の愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年8月24日

パンク修理→パンク保証でタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
24か月点検を受けるために、ディーラーに行きました。
呼ばれたので、ちょっとドキドキしていたのですが(ミラーウィンカーか?)、タイヤがパンクしていたとの事でした。

クギの頭は無く斜めに刺さっていたので、エア抜けが微少だった様です。
※ 画像はクギを抜いた後に刺した状態です。

この状態で帰る事は出来ないので、パンク修理をお願いしました。
2
タイヤ購入してからまだ2ヶ月(2800km)しか経ってないので、凹みますね。。。
全くパンクに気付きませんでした。

パンク修理は穴を広げて栓を埋め込んだ様ですが、ゴミ踏んだ後の様です。
3
ダンロップタイヤのVEUROとLE MANS Vはサイレントコアという特殊吸音スポンジが入っています。
パンク修理する際には、外側からと内側からの2種類ありますが、内側からの修理ですと貼り付けている吸音スポンジを切り取って修理する必要があります。内側からの修理であれば安心ですが、静粛性悪化とバランス悪くなりそうです。

C-HRはスペアタイヤがオプションなので、標準は「応急パンク応急修理キット」が車載しております。このタイプは恐らく液体タイプだと思われますが、ダンロップのQ&Aサイト
では吸音スポンジでもOKだそうです。

ただ、液体の薬剤とはいえ、本当に吸音スポンジ下の穴に浸透するのかな?と疑問もあります。
泡タイプのパンク修理キットは全くダメだそうです。

この修理キットの使い方はマニュアルに記載してますが、動画もトヨタH.Pにあるので、見て覚えていた方が良いかと思います。
4
タイヤは「フジ・コーポレーション」で購入しました。
タイヤを VEURO か LE MANS V のどちらかで悩んでいた際、VEURO を選べば2年間のパンク保証を無料で付けられるとの事で、VEUROにしました。
フジの保証は、1本のパンクでも最大4本新品交換してくれるというものです。

その為、今回はまだ2800kmしか走行していない状態だったのですが、保証で2本だけ新品に交換する事にしました(本日8/28に交換してきました)。
その際、タイヤ処分費と、ウェイトを黒タイプにしたいので追加費用は発生するとの事でした。
(最終的には2本で1720円でした)
5
店員さんから教えてもらいましたが、フジでは今年から保証制度改正があり、タイヤの状態が良い場合は買い取りする事があるそうです。
ただ、今回は皮剥いただけのほぼ新品が1本しかないので、送料などを勘案すると買い取り不可との事で、処分費を取られました(1本だけでも売れば良いのに、穴開けて処分するそうです。。。)

なので、フジでタイヤパンク保証を加入されている方で、この保証を受ける際には必ず4本交換する旨を要求した方が良さそうです。

何か騙された様な感じがしますが、さっさと初めから言っててくれ!と思いました。

フジではこのタイヤは1本3万円超なので、流石に1本実費で新品交換するのは無いなと思いましたが、このタイヤ保証は後から加入は出来ないとの事なので、今後パンクがあったら怖いな~
20年以上車に乗ってて、パンクは初めてだったので、貴重な経験でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サマータイヤへ交換

難易度:

純正流用

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

サマータイヤへ交換

難易度:

サマータイヤ🛞交換

難易度: ★★

夏タイヤに入れ替え完了♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日 10:16 - 22:03、
219.73 Km 4 時間 9 分、
14ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント270pt.を獲得」
何シテル?   05/18 22:03
車はとにかく見た目重視で、自己満足の世界に浸ってます。 家族からは好きな様にしてもいいとは言われていますが、程々にいじっていきたいです。 基本的にはトヨ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

admiration RICERCATO リヤルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 09:05:45

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
【10台目】 C-HR自体は燃費も良く、カスタマイズに最適な車でしたが、後席や荷室の狭さ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【9台目】この大きさで平均20km/Lの燃費は驚異的ですね。アフターパーツも豊富で個性を ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
【8台目】子供の為に乗り換えました さようなら。。。フィールダー 荷室広くて良かったで ...
トヨタ bB トヨタ bB
【7台目】 居住性良く、1.5Lにしては良く走りました(走行距離:91000km)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation