• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

あと、雑感

あと、雑感 そういえば、この間ブログアップしようとした時に、ちょうどみんカラのメンテ時間になって、書き込み失敗しちゃったんですよね。
昔は良くありましたが、最近はあまり経験がなく、わざわざ避退してなかったので、改めて書き直す気になれず…(^^;)



ベンチリングの互換性について、行きつけのディーラーにMSアクセラとデミオが展示車で来たので調べてみました。
フィン2枚タイプとどれも形状自体は似てるんですが、デミオ→アクセラ→アテンザと少しずつ大きくなってました。
スピーカーリングやグリルもアクセラ用はパーツで出てますが、GHアテは2cmほど大きく、流用は出来ませんねぇ。
って言うか、22cmの外径のスピーカーリングなんて滅多にないですし…(^^;)


話はまったく変わりますが、僕は麻生首相にも中川前大臣にも全然含むところはないのですが、またぞろマスコミの騒ぎ方は異常に感じます。
って言うか、あれはどう考えても仕組まれてるだろうと思いますねぇ。
だって、あの様子で記者会見させる方がおかしいでしょう。
同伴の官僚の危機管理能力ゼロですよ。
と考えれば、自己保身能力の高い官僚がそんな事態を放置する訳はなく、誰かがあれによって得してると考えるべきでしょうねぇ。

ついでに言えば、前にも取り上げた「かんぽの宿」問題、ようやく実情が明るみに出始め、慌てたように事態を沈静化させようと色んな騒動を起こしているようにも見えます。
一番の張本人が欠席すると騒いでますが、それなら彼がかってしてきたように、除名の上、刺客を立てるべきでしょうね。
まあ、本人ではなく、後継者たるご子息な訳ですが(^^;)

ずっと問題視してきましたが、ようやく新自由主義やら郵政民営化やら諮問会議やら、諸悪がマスコミでも取り上げられるようになってきました。
こんな景気ではありますが、少しずつでも社会がまともになっていけばいいな。


写真は、先週末、業務帰りに超渋滞の中、久しぶりに海沿いの道を走った時になります。
海沿いの道だと渋滞路もあまり気になりませんねぇ。
ブログ一覧 | なんでも | 日記
Posted at 2009/02/23 22:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロストレック WILDERNES ...
WILDさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

コラボレーション(0028)
LSFさん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

戦隊シリーズ終了? 女子ーズは???
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 22:58
本当に色々ありますね・・・
上記の問題もそうですが、個人的は漢検の問題も気になっています。

元、花月園の前あたりですね~。最近渋滞が嫌で灯台より向こう側は行かなくなりました(^^;)

コメントへの返答
2009年2月23日 23:19
漢検もイメージ的には公共機関っぽかったんですが、実態はそうじゃなかったってところでしょうか。。

そう、兄平さんのテリトリーだよなぁ、と思いながら走ってました。
生まれが海沿いなので、あの雰囲気好きなんですけどね♪
2009年2月24日 21:50
箱根でかんぽの宿を通りすがりましたが、従業員が必死に呼び込みやってました(;^_^A
コメントへの返答
2009年2月24日 22:54
赤字だ赤字だと騒いでますが、宿泊客一人当たり200円なんだそうです。
それくらいねぇ…(^^;)

もっとも、急に償却期間を短縮したり、他にも怪しげな操作をいくつかやってるそうですが…

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation