• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

見直したアルパイン

先日アルパインから、EXCLUSIVE SOUND SET UPと言うサービスを開始したとメールが入りました。

これはアルパインのナビのT.CORR(タイムアライメント)、X-OVER(クロスオーバー)、P-EQ(パラメトリックイコライザー)、それぞれの設定を、自分の乗っている車種と使用しているスピーカー(但しアルパインのみ)、好みの音楽ジャンルを指定する事で、推奨設定値を表示してくれるツールです。

何が偉いって、新規機種ユーザーだけでなく、既存機種ユーザーにも提供したところですね。
また、最初対象車種を選んだらアテンザは表示されなかったので、一番近そうなアクセラスポーツを選択したんですが、ヘルプの対象車種一覧を見るとアテンザスポーツも用意してあります(^^ゞ
で、ヘルプデスクに問い合わせてみると、先方の設定漏れだったようで、今度はちゃんと選択肢に表示されました。
アテンザのようなマイナー車種にまで対応してるのもポイント高いです(笑)

実際、僕も今でこそ色々学んだので意味合いも解って、ある程度は自分で設定も出来るようになりましたが、最初はチンプンカンプンだったので、初心者にはこのようなツールは非常に有用だと思います。
特に他の設定はスピーカーや好みの音楽によっても変わりますが、タイムアライメントはほぼ車種による違いで設定出来るはずだし、5スピーカーだと耳による調整はかなり難しいですし。

って事で、タイムアライメントだけ推奨値にあわせてみました。
(これまでの設定よりリアスピーカーが耳元に近いセッティングになります)
より前方定位した気がします(^^;)

このナビ、使い勝手や、地図の見た目の悪さに不満たらたらでしたが、今回のこの対応で少し見直しました(^。^)
後はせめてソフトのバージョンアップで地図のデザインを変更して欲しいです(^^ゞ
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2009/05/30 23:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 2:36
初心者が何もなく設定するのは至難の業ですね。
こういうツールは理解を深める上でも必要だと思います。
自分はオートで設定したままで、iPodを接続する時以外は弄ってないんですけどね(;^_^A
(HUが変わると音が変わるんで)
コメントへの返答
2009年5月31日 11:05
初心者だとそもそもの意味合いが解らないから、設定してみようって気になるまでも大変ですしね。
自分の車の独自設定であれば尚更です。

いや~、本当はオートがあれば一番良いんですけどね。
さすがにコスト的にあわないでしょうし。
2009年5月31日 9:09
アルパインは車種別インストールキット(TWパネルとかフリップモニタの土台とか)を最近充実させてきていて、随分ときめ細かい路線を頑張っているなという印象です。これはちょっと他のメーカーには無いですよね。

自分は省スペース5chアンプだけは今でも大事に使わせてもらってます^^; 前の嫁車はヘッドユニットもアルパインでした。
コメントへの返答
2009年5月31日 11:08
そう、だけど、ミニバンオンリーで頑張ってる印象ですね。。
いつまでミニバンなんだろうとちょっと思っちゃいますが…(^^ゞ
本当はシステムアップで、自動設定用ツールなど接続出来ると良いんですけどね。

足元鎮座のデジタルアンプですね♪
昔はアルパイン、高級イメージで憧れだったんですけどね。
他の国産メーカーに比べて高かったですが、カッコよかったですし。
2009年5月31日 12:15
アルパイン凄いですね~

ウチはカロ使っているので、同じ様なツール出ると有り難いですね~
まぁ、パイオニアがぐらついているので無理かなf^_^;
コメントへの返答
2009年5月31日 12:47
ん~、
確か、カロのサイバーとかだと七さんのようなオートのツールがあったと思いますよ。
アルパインはこれまでなかったので、せめて、と(^^ゞ
カーオーディオ業界はどこも厳しそうですね…
2009年6月1日 23:22
正直よくわからないのですが(笑)、
初心者でも設定できるようなサービスはいいですね!

私なんかには、最適♪
説明書は読まない上に、全て山勘ですから(笑



コメントへの返答
2009年6月1日 23:54
自分で買って直面しないと、解ろうとしないと思いますよ(^^ゞ
そもそも初心者じゃどうしようもない設定です。。

説明書読んだって書いてないですから(笑)

プロフィール

「ソフトウェアアップグレード http://cvw.jp/b/139909/45493244/
何シテル?   09/26 11:31
過去レス大歓迎ですので、お気軽にどうぞ(^^)/ あまり自由になる時間はありませんが、興味と好奇心の対象に空いた時間を注いでいます。何事にもポジティブに取り組...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個人ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:23:37
 
広島フォーク村新しい海へ 
カテゴリ:音楽
2005/07/21 01:51:51
 
Can-am 
カテゴリ:くるま
2005/07/05 13:31:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
以前からリアウィンドウの寝たクーペスタイルが好きなので、外観にはほぼ一目惚れです。 ボデ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
初めて同一車種をMC前後で乗り換えました。 初めてのディーゼルエンジン、4WDです。 2 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
4代続けてのマツダになりました。 ボディカラーも久しぶりに赤、新車で黒以外は初めてです。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代続けてのアテンザから卒業ですが、3代続けてのマツダになりました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation